アナ・ログ

雨の日のすごし方

佐藤 拓雄

2008/07/08

問題です。
次のうち、かの発明王エジソンが発明したものはどれでしょうか?
①メガホン②セメント③トースター

分かりましたか?
答えは・・・
全部です。

先日、ある雨の土曜日でした。息子の少年野球が雨で中止になり、一家4人でぽっかり予定があきました。このところ雨の休日はこういうことが多いのですが、この日は、一家で、多賀城市の東北歴史博物館へ行き、「発明王エジソン展」を見てきました。これが実に興味深い内容でした。

まず驚いたのは、とにかくエジソンの発明があまりに多く、幅が広いこと。
エジソンの代名詞とも言える、電球や蓄音機などをはじめ、先ほどのメガホン、セメント、トースターなどなど、現代の工業製品、家電製品の原型がほとんどエジソンの手によるものと言っても過言ではないくらいです。1093件もの特許を取得しているとか。

そして、先見の明。
100年以上も前の、自動車自体が当たり前じゃない時代に、もう「次は電気自動車」と言って、開発を始めていたそうです。いやはや。早過ぎです。

商品化と宣伝文句もすごい。というか、今見てもちっとも古くない。当時としてはものすごく斬新だったはずです。

いろいろ書いてきましたが、人によっては、ご存知の話ばかりだったかもしれません。すみません。

驚きと感心しきりの展示を見たあと、展示内容の図録に、エジソンの母の教育について書かれた本、さらに、子供向けのエジソンの漫画伝記まで、3冊も書籍を買って帰りました。
実に充実した雨の休日になりました。

あ、ちなみに、写真は、言うまでもなく、エジソン発明のメガホンです。インスタントジョンソンではありませんよ、金澤君。

そんなわけで、このテーマはこれで終わり。明日からは、また新たなお題です。トップバッターは、金澤アナウンサー。

2008/07/07

料理教室にて、アス香先生に無理を言って2コマ連続レッスンです!
できあがったのは、ケーキふたつ(>_<)
一度にホールでふたつも作ると、食べてくれる人を探すのが大変です。
でも、雨が降って家で過ごす時間は、ケーキを作ったり食べたりというのもいいですよね。


さて、私が、『雨』と言われて思い浮かべるのは、ショパンの「雨だれ」と呼ばれている前奏曲第15番です。
有名な曲です。
小学5年生の時のピアノの発表会で演奏しました。

規則的な雨音、そして大雨、最後は明るい日差しまで見えてきそうな静かな雨と、
子どもの頃は、ストーリーや風景を想像して楽しんで演奏しました。
ちょっと退屈な雨のイメージも吹き飛ばしてくれました。

と。
最近までそんな思い出はすっかり忘れていたのですが、この前雨がざーざーと降っているときにこの曲がラジオから流れてきました。


ひさしぶりに聴いてみるといいもんだなぁ・・・なんて思いました。


雨の日は家でDVDを観る、ごろごろする、みたいな過ごし方を今までしていましたが、
ここはとことん格好つけまして、
お気に入りのソファに座り窓の外を眺めながら、
先日一目惚れして購入した、沖縄の読谷山焼のブルーのキレイなコーヒーカップにコーヒーを淹れて、
クラシックを聴いてみようかな・・・。
なんだかはずかしいですねぇ。これからやってみようと思っているのですが。


それにしても、音楽というのは、大人になって聴くとまた印象が違いますね!
食べ物の好みも変わるように、音楽の好みも変わるのでしょうか。

リアルタイムで聴いていたわけではありませんが
80年代の洋楽も好むようにもなりました(^^;
ピアノのジャズもステキですね。

という風に、今まで知らなかったものでも、
一度見聞きすると、また見方が変わるものですね。


つづいて、拓雄さんです。
拓雄さんは雨の日はどのように過ごしていますか??

2008/07/04

雨の日の有意義な過ごし方?といわれても困りますね。金澤アナ!

昔から「雨の休日」というのが、何故か?好きでした。一人で暮らしていると、洗濯が出来ないとか!掃除が出来ないとか!ということになるのでしょうが・・・・・・・・・・・

それはさておき、何故か?雨の休日の方がゆっくりと過ごせるのです。
「観たい」「聞きたい」DVDやCDがあり、「その時」を待っているのですが、どうも中々来ないのです。梅雨時の今がチャンスと思っています。

一応、その「観たい」「聞きたい」DVD・CDは?といいますと、もう毎度毎度お馴染みのお笑いでございます。ということになります。

先日、販売され、馬鹿な売れよう!になっている「古今亭志ん朝」DVD集。 実は、夕方の「ムービン」という番組のランキングのコーナーで番外編で紹介したDVDなのですが、その時、お相伴に預かり?3枚ほど観たのです。その続きが、まだなのです。

CDは、先代10代目金原亭馬生師匠。志ん朝師匠のお兄さんですね。お父さんはご存知?志ん生師匠。馬生師匠は女優・池波志乃のお父さん。俳優・中尾彬の義理の父、岳父です。(ここまでで勘弁してください。)これまた絶品です。

♪ 早~く 来い 来い 雨の休み

お次は出射アナの「雨の日の過ごし方」噺です。

金澤 聡

2008/07/03

私自身、『正真正銘の雨男』と思っていましたが、
後輩の板垣アナがそれを上回る『雨男』でして、
私は今後『小雨男』としての道を歩もうと思っています。

さて、雨の日の過ごし方を改めて考えてみると、どう過ごしてきたのでしょう?

小学生の頃は雨の日でも友達と遊んでいたと思います。
中学生の頃はサッカー部でしたので、雨の日も関係なく部活に燃えていたと思います。青春の象徴でした。
多感な高校生の頃は、雨が降ると髪のセットが乱れるからとちょっと憂鬱な気持ちになっていたと思います。
大学生の頃は、晴耕雨読。雨だろうがなんだろうがまさに悠々自適でした。とにかく時間がたくさんありましたから…。

社会人になってからは、ほとんど同じ過ごし方です。
録画したスポーツ中継を見ています。サッカー、野球、バスケなどなど。コーヒー飲みながら。だらだらと。
時には雑誌片手に、小説片手に。だらだらと。
雨の日は出かけるのが億劫だし、気圧のせいか体が重く感じるのです。
ですから雨の日はゆっくり家で体を休める日と決めています。
そういう日があってもいいのでは?と自分に言い聞かせています。
『雨降って地固まる』といいますし…。こうやって言い聞かせています。


雨の日に有意義な雨の過ごし方があったら教えてください!浅見さん!!

寺田 早輪子

2008/07/02

「雨女」「晴れ女」という言葉がありますが、私は、無理やり分類すれば…、「くもり女」かと思います。私が中継のリポートをすると、スッキリ晴れる!…こともなく、ザーザー降りになることもなく、空は曇っていることが多いのです。
しかし、そんな私にも一度だけ、中継リポートの日に、ザーザー降りになったことがあります。3年前の「仙台七夕中継」。紫色の浴衣を着て、下駄を履いて、気合十分で出発したら…、「ザー」!
商店街を錦絵のように彩る七夕飾りも、雨で濡れぬよう、大きな、長いビニール袋がかけられ、はっきり観賞できない状態に…。観光客も「はぁー…」と、ため息。私の浴衣もびしょびしょ。メイクも、雨とともに流れ落ち…。
オススメの『雨の日の過ごし方』。中継リポートするのは大変なので、ご自宅でゆっくり、デジタル8chをご覧ください!私が必死にリポートをしますから( ̄▽ ̄ )ああ。写真もくもり気味…
続いては、冗談抜きで、正真正銘の『雨男』、金澤先輩です。

2008/07/01

ブログをご覧の皆さんの雨の日の過ごし方、聞いてみたいです。

私はゴルフにまつわるお話をします。ゴルフを始めてから、およそ1年。なんとかクラブがボールに当たっていくようになりました。
なぜ雨の日の過ごし方で、ゴルフなのか…。
打ちっぱなしというスポットに行くようになってから、天気に関係なく(素人は)行きます。こだわる方は晴れの日にしか行かないようですが。雨の日も多くのゴルファーが訪れるものなのですねぇ。週末の打ちっぱなしは圧倒的に男性、しかも父親世代の方達が熱心に練習なさっています。

ちょっと寒くても体を動かせば温まるし、部屋でうだうだするよりはクラブを握っていたほうが楽しいのです♪

最近嬉しいこと。
ドライバーが真っ直ぐに飛ぶようになりました!
いっつも右に曲がってしまうので、ラウンドしても5,6個はボールを無くしてしまっていました。でも、真っ直ぐ飛ばせるようになればそこまで回りに迷惑をかけずにラウンドできるようになれる…はず。

先月初めの社内コンペでは142という残念な結果でしたので、スコアを伸ばすためにも雨でも打ちっぱなしに通っていきたいです。

お次は寺田アナです。
雨の日、お姉さまはどのように過ごすのですか??

2008/06/30

もう、すっかり梅雨ですね。仙台の梅雨って寒くて×2…。
ハロゲンヒーターが大活躍です!

休日の雨の日。基本は、やっぱり家で「ゴロニャ~ン」ってすることです。傘を差してまで、外出はしません。天気予報をチェックして、明日雨が降ると解ったら、前日に食料を調達しておきます。もし、忘れてしまったら、家にある食料でガマン!なにが何でも家からは出ません。

小学生のとき、20分休みというものが2時間目と3時間目の間にありました。この時間は、校庭でドッジボールやバスケ、遊具などで遊びました。でも、雨の日は、教室で過ごすしかありません。
教室では、トランプでスピードをしたり、UNOが流行、けん玉、面子、あや取り、コマやお手玉など日本の遊びも楽しみました。今では、あまり見かけないような気がしますが、ハマルと意外と面白いものですよ!
またそんな時、私って日本人だったんだ♪と感じることも?!
今の小学生は、何をして過ごしているのでしょう??

ちなみに、写真は今年初の佐藤錦♪
初物は、東を向いて、笑って食べました!

明日から7月!早いですね~早坂さん♪
もう今年も折り返し地点ですよ!

林 佳緒里

2008/06/27

雨の日の過ごし方というか、今年は雨の日に“楽しみ”が出来ました。それはこのゴム製“レインブーツ”、つまり“長靴”のおかげです。先週土曜日に届いた新品です。

これまで雨の日というと、髪の毛がウネウネとうねり、パンツで通勤しようものなら裾に泥がはね、私にとってはちょっと厄介な日でした。

レインブーツ購入のきっかけは思いつき。雨の日にレインブーツが履きたい!普通の靴タイプのゴムバージョンと迷いましたが、大雨にも対応ということでブーツタイプに。
その後は早かったですよ。まずおしゃれな長靴を求めてインターネット検索。「あっ素敵!」と思ったある一足の長靴。ネット販売の日、パソコン前に座りスタンバイOK。
時間が来ました!アクセス!でも・・・。あっという間、1、2分で完売。購入できませんでした(悲)。女性と言うのは執念深い。次なるブランドを探しインターネットを検索。今回購入したフランスのブランド「UMO」の長靴に出会いました。予約をして1週間、首を長くして待っていたところにこの商品が到着しました。包装も簡易包装で紙袋に無造作に入っていただけでした。でもこの時代、そんなところも気に入りました。

黒一色のブーツ。ゴムのため、伸び縮みせず脱ぎにくい部分もありますが、履くとなかなかグー!普通のブーツ感覚です。
たかが“長靴”されど“長靴”。雨の日こそおしゃれを!今年、何回出番があるのか楽しみです。

お次は“ミズ”。雨の日はのんび~りだそうです。

梅島 三環子

2008/06/26

板垣アナそして広瀬アナに続き、私もベタですが映画なんです。
雨の日は映画を見に行きます。映画って、家でのんびり見るのもいいのですが映画館の大きなスクリーンと振動まで伝わる迫力の音響の中で鑑賞するとその作品の魅力も増すものですよね。
とはいえ、社会人になるまであまり映画館に行かなかったのが事実。子供のときは、子供なのに映画を見ると腰とお尻が痛くて痛くて映画館に行くのが嫌いでした。最近は、どこも映画館の椅子がいいので何時間いても苦になりません。映画に集中できるかできないかは、私の場合椅子にかかっているので、大事なチェックポイントです。

先日、まだ公開前の作品ですが「クライマーズ・ハイ」という映画を見ました。この作品、2時間半近くのなかなかの“ながもの”なのですが本当に時間を忘れさせるほどの面白い作品でした。横山秀夫さんの原作を映画化したもので、1985年の日航ジャンボ機墜落事故を取材した地方新聞の記者の1週間が描かれています。
それにしても、目標に向かってのぼりつめていく人というものはどうしてあんなに魅力的のでしょうか。見ているだけで熱くなりますね。

さあ、続いては林アナウンサーです。
雨の日はどのようにすごしているのでしょうか?

2008/06/25

板垣さん、奇遇ですね。私も雨の日はお家で映画DVDを観ています♪今度一緒に観ましょっか?雨の日に男二人で…

私が特によく観ているのはチャーリー・チャップリンの作品です。なんたって「世界の三大喜劇王」。今更、魅力を説明するまでもないですが、何度観ても笑ってしまうことが好きな理由です。チャップリン映画を観ていると、どこかで観たことがあるようなギャグシーンによく出会います。子供時代から見てきたギャグにも、チャップリン映画をお手本としている物が多くあるからだと思います。その影響力は時代をも超えるんですネ(^-^)
しかし周りにチャップリンファンがあまりいないのが残念です。そこで勝手ながら、個人的にお勧めするジャンル別作品ランキングを作りました!

まずは感動編。笑うばかりがチャップリンではありません。笑いつつも涙を誘います!
【感動編】
3位「街の灯」
放浪者チャップリンを、目の見えない女性が金持ち紳士と勘違いして恋する物語。目が見えるようになった女性がチャップリンの正体を知って…。
2位「キッド」
あのチャップリンが子供を育てます。当然ちゃんと育てられずはずはなく、すべてがはちゃめちゃです。この作品では名子役ジャッキー・クーガン君の演技に注目。すっごくキュートです☆
1位「独裁者」
ラストシーンでチャップリンが平和を訴える力強い演説は圧巻!『言葉』の持つ重みを感じさせられます。

次はお待ちかね(?)のお笑い編。これは何も考えずともずっと笑えちゃう作品ばかりです。
【お笑い編】
3位「のらくら」
DVDではいくつかの作品とまとめられて短編集に入っているような短い作品です。チャップリンのゴルフテクニックにビックリ。ゴルフ好きのお父さん、家族で笑って下さい!
2位「担え銃」
これも短編作品。時代は第一次世界大戦。生死をかけて緊迫する戦場で浮きまくるチャップリン。アンバランスな組み合わせが作るギャップに大笑いです。
1位「サーカス」
これは文句なしにずっと笑えます。説明不要、抱腹絶倒、爆笑悶絶。

という感じです。私も全作品観たわけでもないですし、ここに名前が挙がっていない作品でも面白いものがたくさんあります。チャップリン映画をぜひご覧になって下さい!

次は梅島さんです。映画が二人続きましたが梅島さんの雨の日の過ごし方は?

2008/06/24

いやぁ、映画って、本当に素晴らしいですね。
ということで、映画です。ベタですみません、でも昔から大好きなんです。邦画、洋画、ジャンル問わず、雑食です。

特に雨の日は外に出るのは億劫なので、テレビにDVDの映画を流しながら、洗濯したり掃除したり。朝から晩まで、1日4、5本観るときもあります。

そして私、良い映画をコレクションとして、買い集めるのも好きなんです。写真はコレクションのほんの一部。大学生の頃からちょくちょく買い続け、いまやもの凄い本数になってきています。具体的な数字の話をしたいところですが、すみません、面倒くさくて数えたことがありません。あ、でも3ヶ月前に引越しをしたときにダンボールに詰めていったら、4箱プラスお釣りがでました。そして今も尚増え続けています。

『なんで買うの?借りればいいじゃん』
とはよく言われたものです。まぁそうなんですけどね。名作をいつまでも保存しておきたかったんです。なんか、棚にあいうえお順でズラーっと名作を並べて、眺めたかったんです。
何より、市販のDVDには特典がついた限定バージョンがあります。未公開シーンや、NGシーン、メイキング、中には台本がついているものもあって、それが実に面白い!映画の裏側、全てを知ることができるので、ついつい限定版に手を伸ばしてしまいます。

そんな話をしていると、色んな人から『じゃあ一番好きな映画は何なの?』と聞かれます。究極の質問ですね。映画って、観る時の環境や心境によって、見方は大きく変わると思うんですよ。面白いと思っても、後になってみればつまらない映画もあると僕は思います。だから答えは『ありません』。良い映画は数あれど、今でもこれが一番だというのはまだ見つかっていません。そんな映画に出会える日は来るのでしょうか。僕はきょうも、一人テレビの前に座っています。

次はルーキー廣瀬アナです。廣瀬アナは雨に関わらず、休みの日に何をしているのか気になります。

2008/06/23

6月も下旬に入り梅雨の季節と言うことで、今回のテーマは「雨の日の過ごし方」!
トップバッターは、私、原英里奈でございます。

雨の日は、…う~ん、やっぱり外出せず家など屋内で過ごす時間が多くなるのではないでしょうか。私はもっぱら家でDVDを見たり、料理をしたり、ちょっと部屋を片付けたり、寝たり(笑)ゆったりまったり過ごして雨をやり過ごしています。何となくですが、低気圧が近づくと体がだる~くなってやる気が失せ気味なのはなぜなんでしょうね??

そんな時、だらしない私にやる気を与えてくれるのがアロマ!アロマオイルなら、レモングラスやゼラニウム。お香なら、沈香や伽羅などウッディーなものがお気に入りです。リラックスしつつも気分転換になって雨の日で沈みがちな感情をコントロールするのに一役買ってくれます。
以前足湯をするとここで紹介しましたが、そのバケツに気分に合ったアロマを垂らしたりもします。

最近気になっているのがクレオパトラが美容に使っていたといわれる「フランキンセンス」というアロマ。
木の樹脂から出来ていて、肌を若々しく保つ効果があるとか…( ̄+ー ̄)。アロマに対する興味は尽きませんね!さらに勉強したいなと思う今日このごろ。

お次の板垣アナはどんな香りがすきなんでしょうか?