アナ・ログ

寺田 早輪子

2010/08/09

この「夏」!『伊達武将隊』、出陣じゃ!
歴史が大好きという皆様、武将ファンという皆様、この夏は「仙台」にお越しください。

仙台発!「伊達武将隊」が今年8月にデビュー!
現代の若者が、リアルな甲冑姿の「戦国武将」になって、観光案内をしてくれます!青葉城址など「伊達政宗」ゆかりの観光スポットで、演舞などのパフォーマンスを披露します。

キャラクターは、8人。仙台藩初代藩主「伊達政宗」。政宗の片腕として知られる「伊達成実」、「片倉小十郎」…などなど。現代に宮城ゆかりの「戦国武将」がよみがえります!!

メンバーは、オーディションで選ばれた若者たち。私は、そのオーディションから、彼らを密着取材しています!
身に着ける甲冑の重さが20kgほどもあるため、デビュー前、彼らの「修行」は体力づくりから始まりました。発声練習に、殺陣、役づくり、お客さんをもてなすため「接遇」訓練も実施。オーディションに合格した日から彼らの職業は「戦国武将」!厳しい練習を続けています。

この夏、仙台に誕生するニューヒーロー「伊達武将隊」。応援、よろしくお願いいたします!
★写真は最近のマイブーム「ミントチョコ」!デスクで、暇さえあればパクパク!

…以上、もうすでに「伊達武将隊」のファンになっている寺田がお伝えしました!

2010/08/06

私の知人で最も夏っぽい男。
それが右に映っている、榎並大二郎・フジテレビアナウンサー。
7月のお台場の夜に、夏らしい爽やかな表情を見せてくれました。

今でも充分、日焼けをしていますが、本人曰く『フジテレビに入社して、日焼けがようやく戻ってきた』らしいです。
思い起こせば、榎並クンと初めて会ったのはフジテレビ採用試験での筆記試験。
当時、榎並クンは慶應大学の体育会水泳部で遠泳をしており、今よりもさらに日焼けをしていました。
(ちなみに、その時、彼が私に抱いた第一印象は『片言の日本語しか話せない男』だったそうです(笑))

学生時代も、そして現在も、暑さに負けず毎日アクティブに動き回る榎並クンは、まさしく夏男にふさわしい爽やかボーイです。

フジテレビで活躍している彼を見て、この夏、私ももう少し頑張らねばと改めて感じました。
一緒に頑張ろう、榎並クン!

続いては、ラストバッター・寺田さんです。

2010/08/04

夏山を満喫してきました!!

夏の日差しが降り注ぐ中、山登り。屏風岳(びょうぶだけ)という山に挑戦したのです。蔵王の中腹から往復5時間半。前山、杉ヶ峰と2つの山を越えてやっとの思いで屏風岳へ。
途中は、岩が沢山転がっているような箇所もあり、足だけではなく、手も使って登ることも。

ガイドの方は、御年73歳!軽々と登っていく背中を追いかけますが、息切れする私…。「ずいぶん運動不足だね~」と笑われてしまいました。

でも、頼りになるガイドの高橋さんのおかげで無事1,871mの屏風岳山頂にたどり着くことができたのです。途中、高山植物の説明をしてくださったり山道の歩き方のポイントを指導してくださったり、山での学びがいっぱいでした。

夏山を楽しんだ後のソフトクリーム☆
これのために頑張りました!
ガイドの高橋さんも「下山後のビールが1番の楽しみ!」って言っていましたよ。

夏に気持ちよい汗をかいて、自分にご褒美。
サイコーです♪
足はガクガクでしたけれどね…!

お次は広瀬アナの「夏」です。

柳沢 剛

2010/08/02

夏です!
 指折り数えた夏休み!
夏です!
 絵日記つけてた夏休み!
夏です!
 ひまわり、青空、入道雲!  
夏です! 
 朝顔、木陰にせみの声!
夏です!
 麦わら帽子、ランニング!
夏です!
 虫取り、夕立、雨宿り!
夏です!
 送り火、灯篭、流れ星!
夏です!
 スイカに桃にかき氷!
夏です! 
 ビーサン、パラソル、海水浴 
夏です!
 小川を堰き止め、魚とり! 
夏です!
 ちょうちん、お面に、金魚すくい!
 
夏です!夏です!大好きな夏です!!

そして、大好きな歌にありました…
「幸せの色は、日に焼けた肌の色…。どれだけ歩いたか考えるよりも、しるべなき明日に向かって進みたい…」

2010夏!
皆さんにとって、素晴しい夏なりますように!そして楽しい思い出が沢山できますように!!

2010夏!
ものより、思い出!!

次は、早坂アナです。

梅島 三環子

2010/07/30

今年は、早くに梅雨も明け…こどもたちの夏休みも始まり…、世間は、まさに“夏真っ盛り”といったところですね。

夏に生まれた、自称「夏女」の私は気温の上昇とともに、テンションもぐんぐんあがっています。うだるような暑さも気の持ちようですからね。

先日は、その暑い夏場でも、我々、市民のために熱~いところでお仕事をされている消防士さんの職場にお邪魔してきました。「小学生1日体験消防士」のイベントです。諸々の事情で、小学生は写っておりませんが、私も特別に防火服をお借りして消防士さんになりきってみました。
「いかかざんしょ?」
この日の仙台気温は、30度を超える真夏日。衣装を着ただけでも、止まらぬ汗に消防士さんのお仕事の大変さ、欠片くらいを感じた1日でした。

きょうは、とある夏の1日のお話でした。
次は、柳沢さんの夏です。

林 佳緒里

2010/07/28

今年は夏らしい夏!
仙台でもこんなに真夏日が続くなんて、「あつい」どころではなく「あづ~い」ですね。
海にプールに賑わいそうです。
我が家でも、プールが大活躍しています。(★写真★)

息子が誕生して初めて迎える夏。
息子が誕生し早9ヶ月がすぎました。

今年の夏は特に気合いをいれて過ごしたいと思います。
夏が終われば、目前に復職が迫っているからです。

ちょうど去年のこの時期は、お腹が大きい中で、スーパーニュースを担当させていただき、夏の終わりと同時に、出産・育児休暇に入らせていただきました。
あれからもう1年。あっという間の1年。

お腹の中にいた息子は、もう一丁前に、親のとなりに置いてある自分専用にイスにちょこんと座り、一緒に食卓を囲むようになりました。気に入らない事があると騒いで意思表示をするようになりました。
子供の成長は早いと言われますが、日々それを実感しています。

復職すれば、また自分の好きな仕事ができる楽しみがありますが、同時に、息子とはずっと一緒にはいられないんだぁという寂しさと・・・、何とも複雑な思い。
だからこそ、各地の夏祭りに花火大会にとにぎやかな夏、いろんなところにでかけ、思い出作りに精を出したいと思います。

お次は、梅ちゃんです。

2010/07/26

夏の角館に行って来ました。夏といってもまだ梅雨の季節ですが、この日は、夏空が広がりました。暑い角館でした。
「みちのくの小京都」がキャッチフレーズですね。写真は武家屋敷通りです。ひと気がないようですが、どうしてどうして、そんなことはありませんでした。駅前は寂しかった景色で、心配しましたが・・・・・
全国的にも知られたサクラの名所でもありますが、
「新緑から夏の角館もいいですよ。」と武家屋敷通りからちょっと入った小綺麗なお店のおかみさんのお話でした。つられてサクラの花がデザインされた樺細工の茶さじを買ってしましました。
実は、茶筒と匙集めが私の隠れた趣味ですので。

では、夏の角館の食は?
冷たい稲庭うどん!!!
冷えていましたね。あのくらいに冷えていますといいですね。
比内地鶏の親子丼とセットにしました。
よう~ございました。

ごまソフトクリーム!!!
別に角館名物ではないでしょうが、
これも、よう~ございました。

生もろこしは角館名物だそうですね。
一つ、二つ、試食を。冷たいお茶もいっしょに頂いてください。口の中でもそもそしますから。
悪いので、お土産を購入。いいお客です。

武家屋敷の青柳家は、「隠し剣鬼の爪」
岩橋家・松本家は、「たそがれ清兵衛」の撮影場所だったそうです。
藤沢周平の世界にも誘ってくれた夏の角館の日帰り旅行でした。

お次は、林アナウンサーです。子育て頑張っていますか?




2010/07/23

夏をひっくり返すと…つな…ツナ!?
シーチキン( ̄▽ ̄)♪
すみません、この暑さでダジャレに逃げてしまいました。

夏日の続く宮城県内。皆さんいかがお過ごしでしょうか?写真はあまりの暑さに今年初めてノースリーブを着た時のもの。夏気分です(笑)

さて夏といえば夏休み!子供の頃は約1ヶ月もあった長~いお休み期間。海に行ったり山に行ったり、普段できない体験をしたり。今思うと、あの休みの間に色んな事を吸収して成長していたなあと思います。

あ、大学生時代は最大で2ヶ月もありましたね。バイトとサークルと…バイトと…あと若干のレポート作成と…。非常に有意義にすごしていたようです(笑)

社会人になってからは、そうですね、一週間あれば最高にハッピー♪…なものになりました。期間は短くても「何かを吸収したい」と思うのは同じ。となると、とっても密度の濃い休みになります。旅先でもこれでもか!と言う位アグレッシブになるのですが、休み明けには逆に疲れていたり。
今年はゆったり過ごしてみるのもいいかもしれませんね。

何だか他愛の無い内容になってしまいましたが、最後に、ちょっと謎かけ。
「夏休みとかけまして、産婦人科とときます。その心は…

「どちらも、海(産み)に行きます。」

( ̄▽ ̄)はらっちでした…
なんでしょう、やっぱり暑さでしょうか(笑)

次は浅見さんの「夏」の話題です!

金澤 聡

2010/07/20

僕にとっての夏は難しい季節。
うだるような暑さは嫌いだけど、クーラーも嫌い。長時間クーラーで冷えた室内にいると、体が重く感じる。会社では長袖が必須アイテム。家ではほとんどクーラーを使用せず、専ら扇風機派です。

そもそもなぜクーラーに弱くなったかといえば、自分で自分を察するに夏の部活にあるのでは?と思います。というのも我々世代(勝手にですがガンダム世代)は、部活中、ろくに休息もとらず炎天下の中だらだらだらだらと練習を続け、水も飲まず(体が冷えるという理由で)、大きな声を出し続けなければならなかったのです。

なんと非科学的なことをやっていたのかと思いますが、当時は、灼熱の太陽に負けない精神力が身に付くと信じて真剣に部活に取り組んでいました。

たまーにいただける部活中の休みは、木陰で体育座りしてうなだれているだけでした。しかし、時折吹く風が汗でまとわりつく肌をかすめていき、一瞬の清涼感を与えてくれるのでした。
その風のなんと気持ちいいことか。
たぶん、その涼感が僕にインプットされていて、『クーラーなくとも夏涼し!』みたいな信号を夏になると脳に送り続けているのではないかと。単に冷え性なだけかもしれませんが…。

ですからクールビズは僕は大賛成です。はい。

次回は原アナウンサーです。

飯田 菜奈

2010/07/16

今日から新テーマです。
7月も中旬に入り、いよいよ夏本番を迎えますね。ということで、今日からのテーマは『夏』です!

皆さんはもう、今年の夏の予定は立てましたか??楽しいイベントが盛りだくさんの夏。夏祭り、海水浴、家族旅行などなどありますが‥
私の一番の楽しみは花火大会です!

学生時代は、東京・神奈川で開催される花火大会をひと夏で4、5箇所周っていました。そうです、可能な限り多く‥。笑

あるときは浴衣を着て。あるときは動きやすい格好で(長時間座っていられるように)。あるときは涼しさ重視の格好で(人ごみは暑いですからね)。
首が痛くなるぐらい真上に上がる花火が大好きで、なるべく打ち上げ場所の近くに行きます。内臓に響く大きな音を聞いたと思ったら、空から、まるでキラキラ光り輝く宝石が降ってくるかのようなあの瞬間、大好きです。

花火が終わった後は、みんなでプリクラを撮りに♪
花火会場近くのゲームセンターは、浴衣を着た人たちがあふれているんですよね!みんな考えることは同じなんです…。笑

花火大会を終えた帰り道、『また来年も見に来よう!』そう心の中で強く思うのです。
今年はどこの花火大会に行けるかな~~

次回は金澤アナです。