2013/05/23
手前はカエデなのですが、葉が開くまでの待っている時期というのが、桜の開花と同じように一番いい時期なのかもしれませんね。
一口に青葉と言っても、様々な緑色のグラデーションを見せてくれるものです。
そんな緑のグラデーションの中を通りながら、眺めながら会社に通う昨今です。
石巻魚市場にカツオが初水揚げされたニュース原稿を新人アナと研修中・・・・・
「目に青葉、山ほととぎす、初鰹」と発したら、
2人ともキョトンとした顔に?????
なんだか知らなかったのですね。
いいんです。知らないならこれから学べばいいのです。
俳句は正しくは「目には青葉、山ほととぎす、初鰹」だそうですが、享保年間の山口素堂という人の作です。青葉、ほととぎす、カツオと3つも季語が入っている句は珍しいのではないでしょうか。
カツオは、もう食しましたか?
ほととぎすの鳴き声は?
新人アナの鳴き声は聞いていますがね・・・・・・
目には、青葉
耳には、ほととぎす
口には、カツオ
早くカツオを食べるとしますか!!!!
あすは、梅島アナウンサーですが、元気でやっていますか?