金澤 聡
2016/11/21
まず、私自身、健康か否かと問われれば、
声高に『健康です!』とは決して言えず、どちらかと言えば
体は弱い方かと…。
なので、健康に関しては敏感かもしれません。
手洗いうがいはこまめにやります。
睡眠は摂るように心がけています。
冬場はなるべく人ごみを避けるようにしています。
あとは、なるべくストレスを溜めないことでしょうか。
「病は気から」というように、
ストレスフルになると免疫が下がって風邪をひきやすくなります。
とはいえ、
どうしてもストレスを感じないで生活するのは難しい…。
何かに癒しを求める中で、今はアニマルセラピーに頼っています。
家で、ハムスターを飼っています。
ハムスターは夜行性です。夜勤で遅くに帰宅してもハムスターは起きています。
一心不乱にグルグル回る遊具の中を走っています。
最近、仕事や日常が同じことの繰り返しで無味乾燥状態という方、
一度、ハムスターがひたすら同じところを走っている姿をご覧になって下さい。
明日を生きる意味を感じ取ることができるかもしれません。
…って大袈裟ですかね(笑)
『癒し』が健康の秘訣になることを信じて、ハムスターの回転を凝視しています。
次回は、稲垣アナウンサーです。