アナ・ログ

2010/04/28

春は色んな花が一気に咲き開く季節。
私は様々な場所で桜を見てきました。
今年は京都の桜見物をしていきました。
古典の文章によく登場するために、以前から何となく興味がありましたが、そういう機会もなかなかなく、初めての京の桜。
満開の時期に合わせるのは難しいですが、醍醐寺、天竜寺、有名なところでは哲学の道といったあたりの桜を見ることができました。
写真は祇園に咲いていた桜です。
八坂神社から清水寺に向かって歩いていたら、こんな景色がありました。

東北地方だと弘前公園の桜が有名だと聞き、行ってみたいと思っています。
ちょうど今頃、満開の時期らしいですね。
ちょっと遠いですが、足を伸ばしてみます。

さて続いては、アナログに久々の登場です。
柳沢アナウンス部長の春のお話です。

マイベスト宮城のお土産

2010/04/09

ダントツで萩の月です!
年に何度かフジテレビ系列各局が集まって研修が行われます。
その日は、日本各地のお土産が集まります。
白い恋人、羽二重餅、もみじ饅頭、博多とおりもん…。
研修の合間に皆で頂きますが、一番早くなくなるのが萩の月。
そういう時は、自分は何も偉くないのに誇らしい思いになります。
大人気の萩の月があるために、仙台放送組はお土産に悩むことはありません。

一方、2008年・新人アナ研修で、私の同期・関西テレビの坂元龍斗アナが悩みに悩んで買ってきたお土産の減りが遅いこと遅いこと。
「なぜこれなの?」の指摘に対し、何かしらの釈明をしていましたが、はっきりと覚えていません。確か『奇をてらった』というような話をしていました。
結局、3箱あったうち2箱くらいは坂元アナ本人が食べていた気がします。

仙台放送組は奇をてらう必要もなく直球勝負!
宮城に萩の月があってよかった。

さて、仙台放送にも1階ロビーにグッズコーナーがございます。いらした際にはお土産にどうぞ。

さて、このテーマは今日で終わり。次回からは違うテーマでお送りします!

最近大笑いしたこと

2010/03/08

笑いといったら、アナログで何度か書いている、チャップリンのDVDです。何度見ても笑えます。
最近ではウディ・アレンやバスター・キートンのDVDなんかも観ました。
テレビやDVDを観て一人で大笑いするのはなかなかに恥ずかしいもので難しいものです。
それと落語や漫才なども、周りが気になっちゃうこともないこともないですが、笑っちゃうものは笑っちゃうのです。

フジテレビで毎週月曜日の23時から放送している『ホンマでっか!?TV』によると「人は1日20分笑うと、大きな病気にかからなくなる」ということです。
ホンマでっか!?な感じですが、カリフォルニア大学で実際に科学的に研究されていたようです。
と、書いていたら、浅見さんも同じ内容のことを書いてらっしゃいました。
このテーマ、行き着く先は一緒ですね。笑

とにもかくにも、笑うことは素晴らしい。
人生、笑って過ごしたいものです。
写真は、面白いネタを考えたけれど結局何も見つからず、笑うに笑えなかった人がする表情です。

続いては、梅島さ~ん!

甘い思い出

2010/02/23

浅見さん、きんつばですね。今度買って参ります。
みなさんも東京・門前仲町にいらした時は、富岡八幡宮の近くの和菓子屋さんできんつばをお召し上がり下さい。

世界中を熱狂させているバンクーバーオリンピック。
4年に1度訪れるこの日のために、世界のトップアスリート達が己の精神と技に磨きをかけてきました。
これまで私の印象に残っているのが女子モーグルの上村愛子選手。
過去3度のオリンピックでは7位→6位→5位。
悲願の表彰台を目指し臨んだ今回のバンクーバーでも4位に終わり『なんで、こんな一段一段なんだろう』という言葉を残しました。
4年間の全てをこの日にかけ、それでも順位は1つずつしか上がらない。
そんな厳しい世界に身をおく上村選手の言葉に多くの方が感動したことと思います。
それに比べて私の人生、まだまだ甘いなと痛感します。

さて、話は大きく変わって、私はけっこう甘いものが好きです。
スウィーツ系は食べ過ぎないようにしていますが、フルーツには目がありません。
さくらんぼに桃、メロン、スイカ、イチゴ…それと果物の王様・ドリアンが好きです。

ドリアンは、父の仕事のため生まれてすぐに渡ったインドネシアやタイでよく食べていました。日本では手に入れづらいですが、東南アジアではおやつ感覚です。
味はというと…コクがあり、まろやかで、そして甘い!
日本ではあまり食べられないということで、余計に美味しく感じられ、好きなフルーツNo.1はドリアンです。
独特の香りがキツイとよく言われますが、私の家族4人はあまり気にしておらず、むしろ香ばしく思っていました。
ただ、食後しばらくは香りが残るので、仕事前なんかには食べないほうがいいかもしれませんね。
それと、冷蔵庫に入れていると、部屋中がドリアンの匂いで満たされます。そういった意味では非常に強烈な香りの持ち主です。
おそらく、もうドリアンを口にすることはほとんどないでしょうが、是非また食べてみたいという思いです。

写真はインドネシアではなく、今月上旬に楽天キャンプで訪れた沖縄県久米島です。私の滞在中は毎日雨でしたが、唯一晴れた日に撮れた一枚。ほとんど日焼けせずに帰ってきました。

続いてはこのテーマのラストバッターの林さんです。

大好きだったアイドル

2010/02/09

保育園に通っていた頃に園児のアイドルだったのは仮面ノリダー(「とんねるずのみなさんんのおかげです」という番組で、木梨憲武さん扮するコントキャラ)でした。
子供が好きなライダーに笑いが加わって、子供達のハートをがっつり掴んで離さず、ノリダーの話題で持ちきりの状態でした。この時点で“楽しくなければテレビじゃない”の礎が子供達の心に築き上げられました。

ただ、保育園では21時には寝ましょうと言われていて、たまに就寝・起床時間のチェックがありました。
それだけに、子供達が21時放送の「とんねるずのみなさんのおかげです」を観るのは夜遅すぎるのではという話になるわけです。そんな雰囲気を感じ取って「昨日はノリダー観てません」と園児達なりに話すのですが、給食の時間にノリダーの話題が上がるので、300%見破られていたでしょう。
しかも私の友人の北島直也君にいたっては、厳戒態勢の保育園にノリダーTシャツを着てきて、誇らしげに自慢していました。その勇気に感心しました。

いま、当時の写真を見ると、ノリダーのポーズ(人差し指を立てて、口を『にっ』とやる)をとっているものが多く、恥ずかしいやら懐かしいやら。

今回の写真もアルバイトのセブ君です。彼にノリダーポーズをしてもらおうかと思いましたが、キャラじゃなさそうなのでやめました。

次はラストバッター梅島さんです。

大人になってもやめられないこと

2010/01/20

私は無趣味な男なので、子供の頃から今に至るまで趣味的な事は、特に何もしないで生きてきたため、止めるようなことがそもそもないのですが、因数分解をする癖が止められません。
車のナンバープレートや切符の日付を見ると因数分解を開始。
歩きながら暗算しているだけなので、4桁以上の数だったならば途中で諦めてしまいますが、とりあえず17とか19とか微妙な数字で割り算ができることが分かると、何となく充実した気がしてしまいます。
3桁の素数を発見した場合はそれ以上の充実感です。

それと、テレビなどで言葉が目に入った時に、パソコンのキーボードをブラインドタッチする感じで指先を動かして、頭の中で漢字変換したりする癖が大学生の頃からあります。
これも止められません。

ちょっとマニアックな癖なので共感・同意する方はほとんどいないと思いますが、これらの癖はちょっと大変で、居眠りしようと思っても、会話が聞こえると頭の中で勝手に因数分解したり漢字変換したりして頭が冴えちゃいます。
この癖、というか呪縛から早く解き放たれたいという思いでいっぱいです。

次は飯田アナです。

おみくじの思い出

2010/01/15

私はおみくじを引いたことが人生で一度もありません。
ただ、私は強運の持ち主なので、くじを引くと当たる事が多いです。キャンペーンなんかにもよく当たります。アナウンサーになったのも強運によるものでしょう。
仕事でも、運がいいなと思えることがあります。
例えばスポーツ担当になった去年は、利府高校が春の選抜でベスト4入り、楽天が躍進、ベガルタがJ2優勝、初実況の高校バレー決勝戦では最終セットでデュースにもつれる大接戦になり舞台に恵まれました。
こういった現場に居合わせられること事態、運がいいことだと思います。

その代わり、日常生活によくある風景「くじやじゃんけんで罰ゲームを決める場合」も大体私です。飲み会でよくある、わさび入りの寿司も私の所に回ってきます。
報道での仕事でも、イレギュラーな事件が起きるのも私の出番の時間帯が多くあります。「広瀬がいるとよくない事が起きる」と社内でも言われ続けています。

そのため運と不運、差し引きで五分の人生を送っていると思います。
平穏な日常はいつ訪れるのでしょうか。

おみくじの話からそれてしまいましたが、‘おみくじ’の漢字の書き方は『お神籤』『お仏籤』などいくつかあるらしく『御御籤』というのもあります。これは『御御御付け(おみおつけ=味噌汁の丁寧語)』と同じく‘御’という字が沢山ありますね。
『御御籤』や『御御御付け』の語源を調べてみると数多くあって、諸説目を通すこと自体が大変です。その上、『御御籤』ならともかく『御御御付け』に至っては、今説明している‘御’の字が、何番目の‘御’の字なのかよく分からなくなってきます。とりあえず私は「御」という言葉を沢山つけて丁寧に表現しているという、一番簡単な説を信じることにしています。

御御籤をそこまで神格化するということは、いつの時代でも初詣のくじ引きにかける思いたるや相当なものだったのでしょう。
私は今年もおみくじを引いていませんが、今年もいいことがあるといいなと思っております。みなさんも今年一年が、いい一年でありますよう願っております。

写真はイケメンゆえ取材先で一番目立ってしまう、アルバイトのセブ君です。箸も使えるようになって、おせちを食べています。
おみくじのお話は私で終わりです。次回からまた違うテーマです。お楽しみに♪

2010年は…

2009/12/22

2010年の目標

【食生活を改善する】
野菜を食べるようにする。そのためにまずは、包丁の皮剥きができるように頑張ります。
それとレタスとキャベツを見分けられるよう努力します。

【体力アップ】
ジム通いを増やす。腹筋と背筋を鍛えるのを怠けがちだったので、この2箇所を重点的に頑張る。

【エコな生活の継続】
今年は冷暖房をまだ使っていません。

【寝起きはしっかりする】
春~秋は大丈夫でしたが、冬になって布団から出られなくなりました。
やっぱり暖房タイマー使おうかな。

【交友関係を広げる】
まずは人見知りを克服したい。

【アナログの締め切り日を守る】
当たり前なのですが・・

以上の目標を達成するため、2010年は奮闘努力して邁進します。

年納めの写真は、イケメンゆえどこの取材先でも一番目立つ、大学生アルバイトのセブ君です。
彼のオーラにかき消されて、私の顔が写っていません。。
次は梅島さんです。

お勧めイルミネーションスポット

2009/12/15

12月12日の特番「光のページェント開幕!3元生中継!」では、初めてのヘリコプターリポートで、光のページェントを観てきました。いやぁ、キレイでした。
小さな機内は男性のみ5人でギューギュー詰めというコンディションでしたが、そうであってもオシャレな気分になれる夜景でした。

さて、お勧めというか、私が行ってみたいイルミネーションは神戸です。
というのも、‘自称・日本中のイルミネーションを見てきた’友人が、一番よかったと話していたのが、神戸だからです。
神戸のどこのイルミネーションがキレイなのかという、肝心の部分は忘れてしまいましたが、友人の説得力に圧倒されてしまいました。たぶんルミナリエだと思います。
ついでに、六甲山からの夜景がキレイだというので(この話は確実に記憶しています)、これも観てみたいです。

他に人に勧められたのは東京ミッドタウンのイルミネーション。庭園が青色の電球で埋め尽くされ、光の絨毯ができあがるというのです。
ホームページで見てみましたが、確かにキレイ。
お勧めスポットというか、勧められたスポットの話になってしまいましたが、どこもかしこも行ってみたい所ばかりです。

明日は飯田アナのお勧めです。

おすすめ温泉スポット

2009/12/07

私が一番最近訪れたのは4年ほど前。大学の先輩がいる大分県・別府温泉でした。
その前が、東京ドームの隣にある天然温泉「スパ・ラクーア」(源泉名・小石川温泉というらしい)。その前が両親に連れられて行った伊東温泉…。
思い返してみれば進んで温泉地を訪れたことはない気がします。温泉に行ってみたいという気持ちはありますが、温泉音痴であることは間違いありません。

恐らく両親は温泉好きで、小学生の頃はよく連れられていきました。
思い返せば、草津、熱海、水上、伊香保、箱根、軽井沢、湯河原、赤倉、越後湯沢、伊豆…こういったあたりの温泉にたぶん浸かってきましたが(行ってないかも)細かくは覚えていません。なんとも勿体ない。

温泉地で記憶しているのは風呂上りの恒例であるコーヒー牛乳の美味しさ。汗をかくまで卓球に興じて入浴し直したこと。
それと、どこかの温泉街にあったお寺の‘鐘’。
当時、小学3年生くらいの私は早速鐘を突きましたが、うまく鳴りません。
次に父がやると“カーン”と、大きな音が鳴り響きました。
父にせがんでもう一度やってもらうと、またもや“カーン”という音。2回目も、静かな温泉地のお寺に心地よい鐘の音が響き渡ります。
さらにお願いすると、父は得意顔。鐘突き棒の縄を体を使って、目一杯振りかぶり引き寄せました。
すると鐘突き棒が鐘を打つかどうかの間際に、大きくしなった縄の最下部が父の下腹部に直撃しました。
声にならない声を漏らし、もんどり打つ父…。
その姿を横目に、私の頭の中で“カーン”という音がこれまでにないほど鮮やかに鳴り響きました。


人に勧めるほど私は温泉を知りませんが、3回目の“カーン”は温泉地の良き思い出です。
まだ宮城県の温泉には行ったことがないので、次の思い出は宮城の有名どころで、と考えています。

次は、原さんの500円で行ける(?)温泉のお話です。

次へ ≫