アナ・ログ

好きな音楽

牧 広大

2019/03/22

邦楽洋楽ともに聞きますが、
一番好きなアーティストはだれかと問われると、
中学生の時に好きになった、Mr.Childrenです。
きっかけは忘れましたが笑
小さいころ、カップヌードルのCMで流れていたり、
音楽番組で過去の名曲として紹介されていたり、
14歳の母というドラマで使われていたりと、
よくテレビでミスチルの曲を聞く機会が多くありました。

ミスチルヒット曲と言えば
「Tomorrow never knows」は約276万枚以上の売り上げを記録、
「抱きしめたい」など心が熱くなる珠玉のバラード、
夏に聞きたくなる「君がいた夏」や「Over」など失恋ソング、
「シーソーゲーム~勇敢な恋の歌~」のようなアップテンポな曲、
どれも名曲ばかりで何度もリピートしていますが、
特に好きな曲は「innocent world」。
まずイントロから自分好みです。
何かわくわくする、そしてどこか懐かしいメロディで、
グッと聞く心を引き寄せます。
高校時代はほぼ毎日聞いていて、大人になった今でもよく聞く一曲です。
ここまで「」の中に書いた曲、
ミスチル好きならお気づきかもしれませんが、
「Mr.Children 1992-1995」というベストアルバムに全て収録されています。
ミスチル初期の名曲がギュッと詰まった一枚で、
私もミスチルが好きになったきっかけの
アルバムの一枚でもあります。

いろいろミスチルが好きと語っていますが、
実は今までライブなど生でミスチルの歌や音を聞いたことがありません笑
行ったらもっとはまりそうです。
宮城でもライブツアーを行っている時期もあるので、
いつの日かいけたらなと思います。


続いては梅島アナです!

東日本大震災8年

牧 広大

2019/03/07

先日、ヘリコプターで上空から沿岸の被災地を取材で見ました。
復興道路と位置付けられている三陸沿岸道路は、小泉海岸I.Cまで開通していて多くの乗用車やトラックが行き交っていました。女川駅周辺でもシーパルピア女川を始め、きれいな建物が多く、綺麗な街がコンパクトに作られていました。
圧巻だったのは仙台市の沿岸から南へずらっと防潮堤が整備されていたこと。地上から見てもおそらくその長さに驚くと思いますが、上空から見てもその防潮堤が永遠と続くかのような光景でした。

南三陸町の防災対策庁舎や石巻市の大川小や門脇小など、現存している震災当時被害にあった建物は数は少ないながらも残っていました。ただ8年の時が過ぎるということもあり、そのまわりはきれいに整備されていたり、盛り土に囲まれていたりと、震災の被害、爪痕というのはほとんど感じられませんでした。

私たちの生活のため、また命を守るために、この8年で多くの場所の風景が変わりました。以前の様子を知らないながらも、寂しさも感じます。
被災地を見たり訪れたりすると、震災前の景色を見てみたかったなと思うこともありますが、いま私たちができることは何なのか、改めて考える機会にもなります。
日々震災を経験していない自分には何ができるのか考えながら、震災でどんなことがあったのか、被災者の思いを伝え続けていくとともに、今後の復興の姿も伝えていければと思います。

続いては西ノ入アナです。

私の「あるある」話

牧 広大

2019/02/18

昔から、私はリップクリームをよくなくします。
乾燥もするこの季節。もともと私は肌が乾燥しがちで、肌の乾燥対策として、ボディクリームやハンドクリームも時折使うことがあるのですが、毎日使っているものと言えばリップクリームです。

朝起きて塗って、食事をした後に塗って、放送のオンエアー前にも塗って、お風呂に入った後も塗って、寝る直前にも塗って、写真のような雪山でも塗って、塗っている回数を数えれば限りがありません。

その欠かせないリップクリームをいつもよくなくしていました。だいたい衣類のポケットやカバンの奥底にあったりするのですが、見つからないこともあるので、なくしてもいいように、普段から何個も使い、いろいろなところにしまっています。
カバンに、筆箱に、机の中に、スーツの内ポケットに、枕元に、洗面所に、家の小物入れに。
例え、1つなくしたとしても、すぐに違う場所でカバーできるように、これでリップクリームがぬれないというストレスは皆無となりました。

なのでいまの「私のあるある」としては、「リップクリームをいろいろなところに置きがち」です。
よくなくすという方にはおススメです。笑

続いては、下山さんです。

宇宙について

牧 広大

2019/02/05

以前ロケで、気仙沼の大島に行きました。
大島では夜、星空の光、気仙沼市内の光、船の光と3つの光が見られると地元のガイドさんも話していました。

写真はそれをスマートフォンで撮影したもの。
特に星空はなかなかきれいに映りませんね。
この10倍、夜空がきれいでした。
この日は天気にも恵まれ、少し雲がかかったところもありましたが、綺麗な夜空を見ることができました。
いつも星空を見ると宇宙の壮大さを感じます。
光が無数に散らばる空は、いつみても、何時間見ていても、飽きません。

この冬の時季は特に星がきれいに見えます。
寒さが勝ってなかなか天体観測をするまでは行きませんが、空を見上げながら帰路に着くのも、いい気分転換になるかもしれませんね。

続いては梅島アナです!

受験あれこれ

牧 広大

2019/01/21

私の初めての受験は、幼稚園受験でした。
自分自身は全く記憶にありませんが、受験の面接では、質問に答えることなく、ずっと泣いてしまったと聞きました。
受験というと、今後の人生を左右するかもしれない、人生の一大イベントのひとつ。そんな大事な時に泣きわめく息子。絶対に落ちたと両親も思っていたそうですが、まさかの合格。なぜ落ちなかったのかと両親も未だにわからないそうです。

今までの受験を思い返すと、高校に入学する際も、大学へ進学する試験のときも、大学を卒業する際の試験も、今の会社の入社試験の時も、この試験うまくいったなという試験は一度もありませんでした。

私自身、本番には弱いタイプ?笑 かもしれませんが、たとえ失敗しても、結果を知るまでは、どん底に落ちるような暗い気持ちにはならなくなりました。
本番で失敗しないことが一番だと感じますが笑

写真は12月に行ったハワイのダイヤモンドヘッドの上から見た日の出です。
朝陽を浴びると、どこかパワーがもらえる気がします。
受験シーズンを迎えるみなさんも力を出し切れるよう、頑張ってください。

続いては西ノ入さんです。

平成最後のお正月

牧 広大

2019/01/17

みなさま、新しい年もよろしくお願いいたします。
平成最後のお正月、特段何かしたというわけではありませんが、毎年年始に開催されている春高バレーに今年も行くことができました。
高校バレーの集大成でもある大会は年明けから熱戦が繰り広げられ、見ているこちら側も毎年目頭が熱くなります。
宮城のチームはどちらも名門校が出ましたが、男子東北は6年ぶりの出場で今のチームでは春高初出場、女子古川学園は2年連続初戦敗退中で今年は3回戦まで進出、今のチームでは春高初勝利と、どちらも感慨深いものがありました。

バレーボールをこれからも続ける人、これで最後という人、今のチームでは最後となる大会で、それぞれに物語があり、いろいろな面白さ、感動をもらえる場所でもあります。
実況者としてそういった部分をうまく伝えられない部分もあり、毎年実力不足と感じながら仙台に帰ってきますが、あの舞台に今年も足を運べたことは、この一年も良いスタートを切れた気がします。

あすからは新たなお題、トップバッターは高橋さんです!

今年の総括

牧 広大

2018/12/28

2018年、今年はたくさん体を動かしたなと感じます。
趣味のゴルフでは今年の4月から12月まで、合わせて30回近くゴルフ場に行きました。
入社してからこの4年間で一番行ったシーズンとなりましたがスコアのほうは結局上達できず…
悔しいシーズンとなりました。

またフットサルも何度か行きました。
夏場の暑い時期は大量の汗をかき、筋肉痛にも何度も襲われました。
朝からゴルフに行って、夜はフットサルに行くという生活も何度かありましたが、次の日、体が悲鳴を上げながら仕事をしていたのは今だから言える話です。

そしてつい先日、今季初の雪山に行ってきました。
3月上旬に滑って以来、半年ぶりぐらいでしたが、何度も何度も転びました。
雪が今年はまだ少ないようで、いつも行く時期よりもそうとう地面が固く、滑る楽しさよりも、転ぶ恐怖心のほうが強くなってしまいました。
それでもまた行きたいと思えるところが不思議です。

ゴルフをして山道を歩いたり、フットサルをして心拍数を上げたり、スノーボードで普段使わないような筋肉を動かしたりと、日頃からよく体を動かしているほうかなと思うのですが、一番不思議なことは、今が人生で一番体重が重いことです。
なぜでしょうか。
2018年は肥えた年でもありました。
来年は適度な運動を心がけながら、太りすぎないよう、気を付けたいと思います。

2018年もありがとうございました。
来年もよろしくお願いいたします。
みなさま良いお年をお過ごしください。

続いては今年入社した西ノ入さんです。

プレゼント

牧 広大

2018/12/21

もうすぐクリスマスです。
先日友人の結婚式でハワイに行ってきたのですが、街中もクリスマスムードが高まっていました。
気温は25度ぐらいで南国らしく半袖で過ごせる最高な気温の中、ホワイトクリスマスには程遠い気候でしたが、所々でツリーが飾ってあったり、サンタクロースなどの仮装をして楽しんでいる人がいたりと、クリスマスも感じる雰囲気で気分もより高揚しました。

また、初めて海外挙式に参列したのですが、暖かく穏やかな気候でロケーションも抜群。時期は雨期でしたが、式中は真っ青な空が広がり、運よく雨にもあたりませんでした。

式の雰囲気も抜群でしたが、新郎新婦含め、昔からの友人たちと過ごした時間が最高のプレゼントになりました。
社会人になってからは、なかなかみんなで集まってどこかへ行くということも減ってしまいましたので。
一緒に楽しい時間を過ごした友人、そして招待してくれた新郎新婦には感謝の思いでいっぱいです。

日本に帰ってきて宮城の寒さを感じ、南国ロスにもなっていますが、友人たちと過ごした時間が恋しくなっています。
どこかに行くのも大事ですが誰と行くのかも大切ですね。

続いては2018年、最後のお題、下山さんからです。

年末に向けて・・・

牧 広大

2018/11/28

きょうから新たなお題です。
もう年末かと思う方も多いかと思います。
年末に向けて、みなさんは何かされていますか??

私自身は何か特段やっているわけではありませんが笑
徐々に家の掃除や会社のデスク回りの不要なものを片付けています。
また年末になるにつれて、寒い冬もやってきます。
毎年この時期を迎えるにあたって、「寒さ対策」というのも始めています。

最近、通勤時間の寒さが厳しくなって、コートや手袋はもちろん、マフラーや温かさを保つインナーなど、真冬並みの格好で出勤しています。
冬本番が来たらどうなってしまうのか恐ろしい気もしますが、「体が冷えて体調を崩すよりは良い」と思い、寒さへの万全の対策を心がけています。

写真はいつも出かけるときにしている手袋です。
雪山用です笑
「この時期はまだ暑いくない?」と思われるかもしれませんが自転車に乗るときなどはしっかり風も防いでくれて寒さを防ぐうえでは欠かせないアイテムとなっています。

続いては飯田アナです!

働きもの

牧 広大

2018/11/22

私の身の回りでよく働くもの、何かと考えてみた結果、写真のネクタイピンです。
社会人一年目のとき、たしか誕生日プレゼントとして、同期入社の友人たちがプレゼントしてくれました。
たしか誕生日の時だったと思いますが、友人がプレゼントしてくたことはしっかりと覚えています。笑
ありがたいです。
自分でスーツを着てネクタイをするときは必ずと言っていいほど、このネクタイピンをします。
とても便利で、よく働いてくれます。

手を洗うときや食事中など前かがみになる際、ネクタイも前方へ動いてしまいます。
特に食事を取り分ける際、ネクタイが食べ物につかないか、冷や冷やものです。
ピンさえつけていれば、その心配は皆無で、ネクタイのことは気にせず、集中できます。
またしっかりと固定していれば、普段過ごす中でも、きれいな形をキープできて、ネクタイがずれてしまうことも防げます。

このネクタイピンを使用して、およそ3年。今でも変わらず、しっかりとネクタイを固定してくれています。
まさかこんなに長い期間、働いてくれるとは思いませんでしたが、今ではネクタイをするうえで、欠かせないアイテムの一つです。

続いては寺田アナです!

次へ ≫