アナ・ログ

出会い

高橋 咲良

2020/04/10

先月25日、手作りマスクの取材で、大崎市にある、ソーイングカフェ「coton」にお邪魔しました。マスク不足が続く中、マスクを作るための布やゴムも中々手に入らないとのことで、さらしを使ったマスク作りを教えて頂きました。所要時間は30分程。
洗って繰り返し使える点はもちろん、私は特に、つけた時の肌触りがお気に入りです!使い捨てのマスクよりも柔らかで、肌がこすれる感じがせず、心地よい♪
自分で作ると何だか愛着がわき、つけるのも楽しくなりますね。

新型コロナウイルスが猛威をふるう中、自分がかからないためにも、自分が誰かにうつさないためにも、みなさん、家で長い時間を過ごしていることと思います。
そんなおうち時間を過ごすなかで、出会ってしまいました「鬼滅の刃」に。もはや説明不要の大人気マンガですよね。
時間もあるし、この際だから、見てみよう~という感じで、アニメから入ったのですが、まんまと、はまりしました。アニメを大体2日くらいで一気に見て、漫画は現在19巻まで発売されていますが、こちらは3日くらいで読みました。
はまりだすと、とまらないんですよね…視力が落ちていないか心配です。
いまや、電子版ですが、鬼滅の刃目当てに毎週、週刊少年ジャンプを買っております☆彡
今週も読みましたが…一体これからどうなるのか ?! 目が離せませんでしたね。

マンガやアニメを見ていない時も、「鬼滅の刃」の世界から抜け出したくなくて、アニメのOPテーマ「紅蓮華」を、隙間時間を見つけては聞いています!特に出社の時に聞くと、きょうも頑張るぞ~と気持ちが高まり、かなり良いです◎
仙台放送周辺を、すごい目つきでズンズン歩いていたら、たぶん私です。笑

家にこもっていても、「出会い」はあるものですね。この機会に、趣味といえるものを、新たに増やしていきたいなぁと思います!

続いては梅島アナウンサーです。

NEW

高橋 咲良

2020/04/02

太陽 !!! そんな風に思っていてくれたなんて…(照)
頼れる先輩になれるよう、がんばらなければ~!
私の方こそ、顔をあげるとふと見える、お向かいさんの瞳アナの朗らかな笑顔に、癒されているのです(*^^*)

アナウンス部に瞳アナも加わり、新年度がはじまりました!
今年度も私は、夕方の「Live News it!」を担当致します。引き続き、よろしくお願い致します。
4月・桜の季節になると、毎年県内各地の桜の名所を取材していますが、今年は、新型コロナウイルスの感染拡大をうけ、桜まつりの中止が相次ぎ、例年とは全く違う、桜の季節を迎えています。
写真は、3月30日に取材した、宮沢橋から広瀬橋の間の遊歩道に咲くサクラです。桜の取材は3年目になりますけれども、こちらの場所を取材するのは初めて。私にとって「NEW」な桜スポットでした。
テレビを通して、綺麗な桜の花を見て頂くことで、少しでも皆さんの気分転換になればと思います。

続いては牧アナウンサーです!

サンキュー

高橋 咲良

2020/03/05

今日から新しいお題です!
3月9日・・・39・・・サンキュー!ということで、日本記念日協会公認の「3・9デイ ありがとうを伝える日」にちなみ、今回は「サンキュー」というお題で、お届けしていきます。

ありがとうを直接伝えるのもいいですが、手紙で伝えるのって素敵です。
相手のことを考えてじっくりと言葉を選んだり、相手の好みや季節に合わせた便箋を使ってみたり…
何よりも形が残るのが、いいですよね。
大掃除をしたタイミングで、ふとこれまでもらった手紙を見つけて、読みかえすあの時間が好きです。読み返すと、不思議と心があたたまって、元気がわいてくる…
自分のことを思って書いてくれた手紙って、嬉しいものです。
私が書いた手紙も、誰かの手元で、そんな存在になっていると嬉しいのですが…

先日、祖父が亡くなり、まっさらな白い便箋に、手紙を書きました。手紙を書きながら、あんなこともあった、こんなこともあったと、改めて沢山の思い出があることに、気づくことが出来ました。
手紙だと、面と向かって伝えるには照れくさいようなことも、素直に書ける。これまでの、ありったけの感謝を詰め込みました。届いていますように。

続いては、寺田アナウンサーです。

誕生日

高橋 咲良

2020/02/25

写真は、誕生日ケーキにも欠かせないイチゴが主役のアフタヌーンティーです☆彡
前のお題の時に、ちらっと誕生日の話をしてしまいましたが…!わたしの誕生日は、1月25日。家族の中に同じ誕生日がいます。メスの黒パグのぽよちゃんです。

ぽよと出会ったのは、私が中学1年生の時。丁度その頃は、去年続編が放送された「結婚できない男」が放送されていた時期で、私の家族はドラマに登場するパグの「ケン」にゾッコンでした。
私はというと、「ケン」は可愛いなぁとは思っていたんですが、つぶれたお顔のぶちゃかわいいパグよりかは、王道かわいいチワワやトイプードルが好きで。
そんな時、出会ってしまったんです。ぽよに。
つやつやと輝く黒いボディに、吸い込まれそうな丸くて大きな目。一生懸命私たちの話を聞こうと首をかしげる仕草は本当にかわいくて…そして何よりも、私と同じ誕生日 !!! もう、即決でした。パグ反対派だったのに。私と妹で必死に両親を説得して、ぽよを家族に迎えました。

ペットショップではお人形のようにおとなしく、可愛らしいぽよでしたが…我が家に来ると、、、ほんとにやんちゃ!とにかく家の中を走り回る、高いところから飛び降りる、何でも食べようとする!家族で出かけて帰ってきたときに、隣の部屋の机の上に置いてあった「かもめのたまご」が食べ散らかされていた時は焦りました…
一体どうやってここに入ったのか?!体調は大丈夫なのか?!倒れたらどうしよう…幸い何事もなかったのですが…こんな事件が数多くあります。

あれから12年。私は社会人。ぽよはすっかりおばあちゃん。ぽよの顔の周りには白い毛が増えていて、年を取ったんだなぁと実感します。
前よりは格段に会う時間が減ってしまったけれど、実家に帰れば「あら、帰ってきたのね?」なんて、おすまし顔で迎えてくれて、膝の上にのるのが大好きなぽよが、愛しくてしょうがないです。本当に長生きしてほしいものです。

続いては、飯田アナウンサーです!

寒さあれこれ

高橋 咲良

2020/02/04

先月25日、誕生日でした。25歳になりました。
思い描いていた25歳よりも、まだまだ大人になりきれていない気もしますが…
何歳になっても、誕生日って何だかソワソワしますし、祝ってもらうのは本当に嬉しいです。
25歳、仕事の面でのスキルアップはもちろん、あとは、ペーパードライバーを卒業したいです!大学1年生の時に取得してから、およそ6年。行動範囲を広げるため、がんばります…!

さて、きょうから新しいお題でお届けしていきます!「寒さあれこれ」です。

きょうは寒くなりますと言われると、思わず手を伸ばしてしまうのが、タートルネックのニット。寒い時期の、私のタートルネック着用率は80%くらい。このブログを書いている今も、タートルネックを着ていました(笑)
気づけば1週間タートルネックという週もありましたね。

何といっても首まで包み込まれている安心感!
ただ…タートルネック、首がかくれる分、顔の大きさがあらわになるのが、少々難点。ですので、テレビに映る時には、なるべく避けようとは思うのですが、外での中継などの時はそんなこと言ってられません。防寒優先!
タートルネックを着ても平気な、すっきりとしたフェイスラインになればいいいんですけどね…(・ω・)

皆さんは、欠かせない防寒アイテムってありますか?
続いては、下山アナウンサーです!

1月22日はカレーライスの日

高橋 咲良

2020/01/23

写真は、取材で伺った宮城蔵王の樹氷原にて。1月15日に撮影したものです。
樹氷めぐりツアーを行っている、すみかわスノーパークの方によりますと、例年だとこの時期には、既に6~7割の出来だという樹氷ですが、暖冬の影響で、今年はまだ4割ほどだとのこと。昨年も取材させて頂いたのですが、昨年と比べると、たしかにまだ枝に雪や氷がつききっていない印象でした。
しかし、白銀の世界に佇む大きな樹氷は十分迫力がありました!
この日は風もなく、遠くまで広がる樹氷原を見渡すことができました。

さて、本題の「カレーライス」もちろん大好きです!
特に私が好きなのは、「トマトカレー」

作り方はとっても簡単。
水の代わりにカットトマト缶をいれるだけ。
私は濃~いトマトの風味を感じたいので、水はほとんどいれません。
トマトの酸味とスパイシーなカレーが絶妙にマッチ!たまりません。

あとは、「カレーライス」というと、私は夜勤の時に食べるものというイメージ。
夜の定時ニュースを担当する夜勤の場合、何かあった時のために会社を離れることができないため、夕ご飯は泊りの記者やカメラマンと一緒に、出前を頼みます。お弁当屋さんや中華料理屋さんなど、選択肢はいくつかあるのですが、圧倒的にカレーを頼む頻度が多いです。

私はこの夜勤で、某カレー専門店のカレーをはじめて食べました!
一体何通りの組み合わせができるのでしょうか。
数えきれないくらいの、カレーとトッピングにびっくり!
スクランブルエッグに、トマトに、チーズに、ハンバーグ…
私だけのカレーが作れるのが魅力的で楽しくて、はりきってあれもこれもと追加していたら…
気づけば2000円を超える、超豪華なカレーに(笑)
さすがにこれだけトッピングすると、お腹いっぱいになりすぎて眠くなり、夜勤の時はもう少しセーブした方が良いと学びました…
次は何をトッピングしようか、たのしみです(*^^*)

お次は牧アナウンサーです!

2020

高橋 咲良

2020/01/09

みなさん、あけましておめでとうございます!今年もどうぞよろしくお願い致します(*^^*)

昨年末は、京都へ行ってきました。写真は八坂神社での1枚です!

京都ではいくつか観光名所を巡りましたが、特に印象に残ったのが「伏見稲荷大社」の「千本鳥居」です。びっしりと鳥居が連なり、まるでトンネルのよう!
人気の観光名所ということで人が多く、ゆっくりゆっくり進んでいましたが、わりとあっという間にトンネルを抜けました。

しかし、その先には、また新たな鳥居のトンネルが。
「そうだよなぁまだ千本ではないよなぁ。」
もう1つ鳥居のトンネルを抜けると、また鳥居のトンネルが!
「これ、どこまで続いているんだろう…?」
近くにあった地図を見てびっくり。鳥居はまだまだ、山頂まで続いていました!この時私たちがいたのは、まだまだ山の半分にも満たない位置。
「ここまで来たら登るしかない…!」

雨も降る中、もくもくと上り続けました。上れば上るほど、観光客の数は減っていき…すいすい進めるのでスピードアップ。30分くらい上ったでしょうか。ひらけた場所にたどり着きました。

「やったー!山頂だー!」

…山頂ではありませんでした(泣)
たどり着いたのは「四ツ辻」といわれる場所。山頂までは、あともうひと頑張り…( ;∀;)
30分以上階段を上り続けたことで運動不足の私は、息も上がって足がプルプル。しかし、再び鳥居のトンネルの中を山頂へと向かって進み続けます。もうここまで来ると、無の状態。雨に濡れようがお構いなし。ただひたすら山頂を目指しました。

上り続けておよそ20分…!ついに、ついに!「山頂」にたどり着きました!ものすごい達成感です!あれほど爽やかな疲労感を味わうのは久々だったなぁ。山頂まで上って下りてくるのにかかった時間は、およそ2時間。何度も途中で下山してしまおうか…と思いましたが、諦めなくて本当に良かったです。
おまけに伏見稲荷大社で引いたおみくじは、大吉…☆彡

ただ、おみくじに書いてあったのは…
何事も願い通りになるが、油断せずに精進しないと最も大切なものを失うことになる、という少しドキッとする言葉。2020年も、精進致します…!

続いては、西ノ入アナウンサーです!

2019年を振り返って

高橋 咲良

2019/12/24

まずは、皆さんメリークリスマスイブ☆彡
明日はクリスマスですね!今年は平日なので、お仕事という方が多いのでしょうか。
私もその一人です・・(*^_^*)

今年はいつもよりも、部屋をクリスマスグッズで飾り付けました。
主役は、実家から持ってきたクリスマスツリー!
私よりも大きいツリーなので、結構存在感があって、
仕事から帰ってきた時に、誰かいる?!とびっくりすることも。笑
幼稚園児くらいの頃から実家に飾っていたツリーなので、
昔を思い出しながら懐かしい気持ちで、飾り付けをしました。

写真はそのクリスマスツリーではなく(笑)
先日バレエの公演を見に行った時に、会場にあったツリーの前で。
クリスマスシーズンにぴったりな、新国立劇場バレエ団の「くるみ割り人形」を見に行ってきました。
演奏・舞台セット・照明・衣装・そして何よりダンサーの優雅な踊り・・
全てが調和していて、とても感動しました。
色々な役割を持った人が1つになって出来上がるという所が、
何だかニュース番組と通ずる所がある気がして。私も自分の仕事をがんばろう!と思わせてもらいました。

随分、本題に入るのが遅れましたが・・・!
私にとって2019年は、新しいことに挑戦したというよりも、
1度経験したものを、より丁寧に・深く、取り組んだ年でした。

ニュース番組のレギュラーになって2年目となり、はじめての経験というのも少なくなってきました。
1度経験しているからこそ、見えるものが増えましたし、
以前取材させて頂いた方との繋がりも深まりました。

来年も出会った方々との繋がりを大切にするのはもちろん、
より深くて、ためになる情報を皆さんにお伝えできるよう、頑張っていきたいと思います。

続いては金澤アナウンサーです!

11/26 いい風呂の日「お風呂と私」

高橋 咲良

2019/11/28

写真は、丸森町立耕野小学校の子供たちと先生方です。11月22日の「みんなの学び舎」のコーナーに出演してもらいました。
この写真のはじけるような笑顔からも伝わると思いますが、みんな元気いっぱい!そして、みんな仲良し!校長先生は、人数が少ないからこそ、みんながまるで家族のように仲良く、支えあって生活しているのだと仰っていました。素敵なことです。
寒い中にも関わらず、みんなで外へ出てきてくれて、見えなくなるまで元気いっぱい手を振ってくれた姿が忘れられません。

さて!今日からは、新しいお題です。お題は「お風呂と私」
11月26日は、1「イ」・1「イ」・2「フ」・6「ロ」と読む語呂合わせから、日本浴用剤工業会が「いい風呂の日」と、制定しています。このことにちなみ、今回のアナログでは、お風呂トークを展開していきますよ~!

寒い冬は、身体を芯からあたためてくれるお風呂は、かかせません。私は毎日、湯船につかる派で、加えて長風呂です。
時間があれば、スマホを持ち込み、音楽を聴きながら湯船につかるので、気づけば40分くらい入浴していることも…
じんわり汗をかいてくるのが、気持ちいいんですよね…

ただ最近ある番組で、15分以上入浴すると、肌の表面にある保湿成分が流れてしまって、肌が乾燥しやすくなると伝えていました。このことを聞いてから、どんなに気持ちよくても、入浴は15分以内にしようと心がけています!

また、お風呂あがりのクリームを塗る時間も、癒しの時間です。気分によって使いわけていますが、1番のお気に入りは、今年の夏休みに行ったハワイで買ってきたボディクリーム。ココナッツミルクとパイナップルなどの南国の果物を合わせたという、ザ・南国な香り。いつでもハワイを思い出せます。

いくつか買ってきたのですが、既に最後の1つになってしまいました。大事に大事に、とっておきの時に使います!

続いては、下山アナウンサーのお風呂トークです!

七五三

高橋 咲良

2019/11/21

七五三に関係ない写真からすみません!七五三の時の写真を載せるのは、恥ずかしかったので…こちらで。
先日、友人とスイーツブッフェに行ってきました…!
この時期は、さつまいもや栗・かぼちゃなど、私の大好きな秋の味覚を使ったスイーツが食べられるので、つい行きたくなります。思い返すと昨年も、同じ時期に行ってました。この日のために、1週間甘い物を絶ち!思う存分味わってきました♪

さて、本題です。
11月15日七五三の日に、今年は大崎八幡宮へ七五三の取材に伺いました。
この日は、雲一つない、綺麗な青空。ピンク、赤、紫、水色などの子供たちが身にまとった晴れ着が、よく映えていました。
おめかしした子供たちは本当に愛らしくて、見ているこちらまで、何だか幸せな気持ちになりました(*^^*)

私自身の七五三の思い出はというと…
着物を着てお参りに行ったり、ドレスを着て写真撮影したりする「七五三」は、すご~く楽しみでした。

3歳の頃の記憶なんてほとんどないですが、七五三の時のピンクの着物が可愛らしくて大好きだったことは、よく覚えています。7歳の頃は水色。昔からピンク好きの私にしては、珍しい選択だなと思います。

また、兄弟がいると、兄弟が七五三の時にも、一緒に着物やドレスを着て写真を撮ることができるので、何度も七五三を経験できたような感覚です。妹が七五三の時は、私までわくわくしていました。

そんな私も、もう24歳です…
ここまで育ててもらった両親に感謝です。
私が次に七五三に関わるのは、子供ができた時ですね。両親にも、孫の晴れ着姿を見せられればいいなと思います!

続いては佐藤アナウンサーです!

次へ ≫