高橋 咲良
2020/09/09
まだまだ厳しい残暑が続きますが、気づけばもう9月!
秋ですね。いつの間にか夏が終わっていました...
今年の夏は、花火大会に行ったり、野外音楽フェスに行ったりといった、夏らしいことがあまり出来なかったのは皆さんも同じはず。
写真は、今年数少ない夏を感じた瞬間です。
ニュースの中継で、若林区にあるせんだい農業園芸センターのヒマワリのイルミネーションを紹介しました。
お題の「行きたい場所」沢山あります。
気仙沼市の商業施設「ないわん」や、気仙沼大島大橋、かわまちテラス閖上、などなど、、、
取材で伺った場所もありますが、もう一度プライベートでも行きたい。そして何より、これらの場所に、
「自分の運転で」行けるようになりたいのです!!
運転免許を取得したのは、大学1年生の夏休み。
実家のある山形で、2週間で取得しました。
しかし、気づけば、運転しないまま7年もの年月が経ち、、、見事にペーパードライバーになってしまいました。
これまで運転できなくても、不便だと思ったことはなかったのですが、、、
休日の過ごし方がワンパターンになってしまっていて。
とにかく、自分の行動範囲を広めたい!と思い、ペーパードライバーを脱することを決意。最近は休日にコツコツと運転の練習をしています。私は左折と駐車が苦手です、、、
ひとまずの目標は、車で仙台泉プレミアム・アウトレットに行くことです!
そこからどんどん遠くまで距離を伸ばしていって、、、
県境を超えて、山形県の実家まで行けたら、大したものだなぁと思います。
続いては、下山アナウンサーです!