アナ・ログ

この夏は・・・

飯田 菜奈

2020/08/14

梅雨明けした途端に一気に暑くなりましたね~
そんな暑い時期に食べたくなるのが『かき氷』!!

子どもの頃、友人たちと近所の神社の夏祭りに毎年行っていたのですが、決まって最初に食べるのが『かき氷』でした。
私は毎回「いちご」をオーダー。お祭りのかき氷といえば、食べた後に”舌が何色に変わったか!?”というのを見せ合うのもお決まりの流れだと思いますが(笑)「ブルーハワイ」や「メロン」ほど舌の色が変わらない…というのが「いちご」のちょっと残念なところ(笑)
それでも私は「いちご」味が一番好きでした。

ここ数年では「ティラミス」や「チョコレート」といったオシャレな味、くりぬいたメロンの皮を器に、氷とアイス、まん丸にかたどられたメロンの果肉が山のように盛り付けられたフルーツたっぷり系など、その都度、気になる味のかき氷を求めて食べに行っていました。

今年は仙台の街中にも、かき氷が食べられるお店が増えているように感じます!飲食店やカフェなどの前に、かき氷メニューの看板やポスターなどをよく見かけるようになりました。嬉しい限りです!

そしてなんと!老舗のステーキ屋『すていき小次郎』からも !! 48時間かけてゆっくりと凍らせた氷は、ふわっふわ!マダガスカル産のバニラとカラメルソースがかかった氷の上には、アイス最中も乗っています!「え?器も氷でできてるの !?」と疑うほど、キンキンに冷やしたガラスの器に盛られていて、目で見てとっても涼やか~食べてとても上品~なお味のかき氷でした。
日中限定のメニューですが、他にも2種類の味がありましたよ~

この夏も、かき氷を堪能したいと思います !!

明日からは新テーマ、トップバッターは堤アナです。

牧 広大

2020/08/13

毎年当たり前のように行われていたお祭りや花火大会、県内ではすべての海水浴場も営業は中止になりました。
今年は寂しい夏になってしまいそうですが、逆手にとって、おうち時間を充実させようとFire TV Stickを最近買いました。この機器をテレビに接続して、ネットにつなぐだけで
簡単に多くの映画やビデオをテレビの大画面で楽しめるものです。
DAZNやアマゾンの会員に登録していて、これで野球やサッカー、アップされている映画やドラマ、アニメやYouTube動画など自宅のテレビで見放題になりました。

今までスマートフォンで見ていても、特に不便さはありませんでしたが、いざテレビとつないで見ると快適すぎて驚きました。今まで見ていた小さい画面では満足できなくなりそうです。仕事柄、サッカーや野球を見ることが多いですが家事をしながら動画を流すことも多く、特にYouTubeで好きなアーティストのライブ映像などをテレビで流しながら作業をしています。

今年は旅行も満足に行けないと思う分、いかに家で楽しめる時間を作るか、この夏もおうちで涼みながら考えたいと思います。

このお題、最後は飯田アナです!

梅島 三環子

2020/08/12

やりました。
初ぎっくり腰。

朝起きた途端、起き上がれない激痛です。休みだったのが、不幸中の幸いでした。

四つ這いでなんとか移動するものの、どうやっても立てない座れない。コルセットを家族に買ってきてもらい、悲鳴交じりで起き上がりましたが全く日常生活は送れません。これには、参りました。
しかも、不幸中の幸いという休日も祝日と重なっていたため病院にも行けずひたすら痛みに耐えるだけ。長い一日を終え、翌日整形外科に行ったところ「初めてだったかー、びっくりするよねー。」となだめてもらえました。
でも、それだけなんですね(笑)
劇的に良くなるようなことはなく、痛み止めだけもらって帰ってきました。
しかも、数日後にはシップでかぶれて背中がボコボコに。
まさに踏んだり蹴ったりの状況でした。

それでも唯一、良かったと言えることがあるとしたら、この夏は…のお題になることを作れたことですかね。もう二度と御免ですけれども。

写真は、この夏食べたいウニ!どうやって殻を空けているのか、いつも不思議に思っています。

明日は、牧君です。

下山 由城

2020/08/11

開放感がまったくないですね。
8月生まれ夏男の本領発揮!待ちに待った8月…のはずなのに。かつてこんな感情を8月に持ったことがあるでしょうか。ないですね。ストレスがたまり続ける一方ではありますが心が折れてはいけません。負けずにいきましょう。

最近よく呼び方を間違えられます。
例えば楽天戦実況をしていたときです。ベンチリポーターの牧アナが情報を入れようと呼びかけてきました。「島内さん!あ…下山さん!」

…!?

どうやら楽天・島内選手の情報を入れようとしたら、混同して「島内さん」が先行してしまったようです。あるあ…?あるある。放送ではたいして面白い反応もできませんでした。実況としてもっと心の余裕が欲しいですね。成長しなければいけません。

その数日後です。
あれは空がまだ青い夏のこと。いや、7月中旬のことでした。何か私に用事があったのであろう西ノ入アナが開口一番に「楽天さん!…下山さん!」

…!?

楽天イーグルスに関する話題で私に話しかけてきたようです。混同して「楽天さん」が先行してしまったようです。あるあ…あるか?もはや人の名前じゃない。もしや私の存在感の低下が原因なのでしょうか。これはいけません。早期に解決していかなければ。誰か良い方法があれば教えてください。笑

スマホの画像フォルダで去年の8月を見返すと…仕事でもプライベートでもイベントがたくさんあってまぁとても楽しそうです。写真のようにおいしそうなビールたくさん飲んでいます。2020年は同じような楽しみ方はできないと思いますが、工夫をしてクオリティを高めていきたいですね!良い8月を!

お次は梅島アナウンサーです!

高橋 咲良

2020/08/07

夏と言えば、「お祭り」!!!
浴衣を着て、屋台のやきそば食べて、花火を見て、ビールをくぅ~っと…
しかし、今年は仙台七夕まつりをはじめ、数々のお祭りが中止…どうにかお祭り気分を味わいたいと思いまして、「自宅で夏祭り」をやってみました。

「自宅で夏祭り」とは言っても、やきそば、フランクフルト、焼きとうもろこし、わたあめ・・など屋台で売っている食べ物を用意して、暗くした部屋で、テレビに映る花火を見るというだけのシンプルなものですが(笑)これが意外と、非日常感があって楽しい!
さらにお祭り感を出すために、提灯を買ってぶら下げてみたりもして…

梅雨も明けて夏らしくなってきたので、近々「第2回おうちで夏祭り」を開催しようと思うのですが、かき氷機を買うべきか…迷っております。やっぱり夏祭りにかき氷は欠かせないので…それと、おうちを彩るアイテムとして、手作りの吹き流しにも挑戦しようかと考えております。皆さん、この他もっとお祭り感を出すための良いアイディアがありましたら、是非教えてください!

今年は浴衣を着る機会はないだろうと思っておりましたが…
ニュースの中で、仙台放送の社内に飾っている吹き流しを紹介する機会があり、浴衣を着ることができました。色鮮やかな吹き流しと、涼しげな浴衣で、夏を感じることができました。

続いては下山アナウンサーです !!

堤 勇高

2020/08/06

ひと夏かけて、部屋の模様替えをしようかと思っています。
今年は新型コロナの影響で、自宅にいる時間が格段に長くなりました。そうなると気になるのが、部屋のレイアウト。今の家に引っ越してから間もなく1年半になりますが、家具類は引っ越した時に何となく決めた配置がそのままになっていました。
当時はあとで精査しようと考えていたのですが……

引き続き例年より自宅にいる時間が長くなるであろうこの夏、そんな間に合わせのレイアウトが続いている我が家を思い切って完成形にしようと思います。

まずは配置決めから。
リビングにはコンセントが3か所ありますが、現在、ベッド付近とテレビ付近のコンセントは不足、残る1か所は1つも使っていない状態です。そこでコンセントの位置を軸に、家具の位置を最適化したいと思います。ただ、今も時々、頭の中でどれをどこにと考えますがいまいち「正解」が浮かばず……道のりは長そうです。

次は家具の買い替え。
現在使っている本棚などは大学入学時に買ったものです。ひとり暮らしなのでそれほど数は多くありませんが、古くなってきたものもありますし、当時の部屋にあわせたサイズや色を選んだので、今の部屋にあわせて買い替えたいと思います。
とはいえ、いっぺんに買い替えるというのは費用がかかりますし、古いものの処分も大変です。家具の買い替えについては夏が終わるころに間に合えばいいかな程度に思っています。

写真は先日の土用丑の日に食べた鰻です。
しばらく食べていなかった鰻ですが、お昼に丑の日のニュースを見て久々に食べたくなりました。さすがに専門店のものには手が出せず……でも完全に「鰻の口」になっていた自分は、折衷案として某牛丼チェーン店で食べました。「そういえば大学時代も友達と牛丼屋さんで鰻食べたなあ」と昔を懐かしみつつ、美味しくいただきました。

次は高橋アナウンサーです。

寺田 早輪子

2020/08/05

この夏は旅行や遊びに行くといっても、「県内で楽しむ」という方も多いのではと思います。
先日、「仙台放送Live News it!」の取材で、牡鹿半島の先端、石巻市鮎川浜にオープンした「おしかホエールランド」に行ってきました。東日本大震災の津波で全壊した「おしかホエールランド」は取り壊され、海面から6mの高さにかさ上げされた場所に再建されました。

館内に入り、まず驚いたのがマッコウクジラの全身骨格標本!びっくりするほどの大きさです!訪れた地元の小学生たちも、「おーー!」と声を上げて見上げていました。
これは震災前のおしかホエールランドにも天井から吊り下げられて展示されていたもので、津波で被害を受けたものの、京都の専門業者で修繕され、再び、「クジラのまち」鮎川で展示されています。

また、タイミングが合えば、61年間、クジラ漁師を続けてきた地元の男性が、自らの経験をお話しして伝えてくださいます。「私のクジラ人生の集大成として、伝えていきたい!」とおっしゃっていました。

お土産物コーナーには、ものすごくかわいらしいクジラのガラス細工アクセサリーもありました!おススメは「クジラベーコンネックレス」!! ちょっと人とは違うおしゃれを楽しめそうなアイテムです!

☆写真は…、
鮎川を高台から撮影。右がおしかホエールランドが入る「ホエールタウンおしか」。
左は昭和33年建造「第十六利丸(としまる)」です。

☆お知らせ…
「ねずみの嫁入り」朗読動画に挑戦しました!
下記URLからぜひご覧ください !!
【公式】仙台放送アナウンサーch.
https://youtu.be/K9E0JlatOfs

アナ・ログ。続いては…、
一緒に朗読に挑戦してくれました堤勇高アナウンサーです。

金澤 聡

2020/08/04

今年の夏は、正直予定が立てられずにいます。
どうしようかと悩んでいるうちに、夏が終わりそうです。

毎年夏休みには家族旅行をしたり、実家に帰省したりしていますが、「新しい生活様式」となると遠出は考えてしまいます。コロナが収束したら、青森の三内丸山遺跡に行きたいなとは思っていましたが果たしてどうでしょうか。
そもそも今年は子供たちの夏休みは短く、私のスケジュールと合わなそうですし…。

そんなモヤモヤした気持ちを払拭したいと思っているときに、近所の御まんじゅう屋さんをのぞいたら、おいしそうな『アマビエ』がありました。食べるのがもったいないくらいの和菓子。色んな災禍を防ぎ、疫病退散を祈りながらおいしくいただきました。

50歳手前のいま、3蜜を避けて自宅で肉体改造にでもこの夏はトライしようかなと。たぶん裏切らないと思いますので。いずれにしても心晴れやかに旅行できる日がくることを願っています。

次は寺田アナウンサーです。

西ノ入 菜月

2020/08/03

先日、仙台放送内に突如現れた「仙台放送戦隊!Live News it レンジャー」!
右から、黄レンジャー寺田アナ、青レンジャー牧アナ、赤レンジャー西ノ入、緑レンジャー高橋アナ、ピンクレンジャー平野気象予報士!
(衣装の色味が戦隊ヒーローのようで大盛り上がり笑 私は赤だったため、僭越ながら真ん中に失礼いたしました!)
宮城県のみなさんの「今、それが知りたい!」という気持ちに応えるべく、レンジャー一同、これからも県内ニュースをお伝えしていきます!とりゃー!

…さて、赤レンジャー西ノ入、この夏は重い腰を上げて、やりたいと思っていたことをやるぞ…!と、意気込んで、先日急遽替えてきました。
そう、iPhoneをね。(コマーシャルのあの言い方で)

最近の私はというと、ソファーを買い替えたり、家のネット環境を整えたりと、身の回りの物が続々と変化している状態です。しかし、「スマホも買い替えなきゃな~」と思っているうちにあれよあれよと時間が過ぎ、なかなか重い腰が上がらず替えられていませんでした。
ということで替えてきたわけですが…。
なんと、手続きにかかった時間は、驚異の”6時間”。とんでもない記録を叩き出してしまいました。

これまで使用して積もり積もった容量が規定のギガ数をひっ迫しており、データ移行に必要なバックアップが全く取れていなかったこと。私が機械音痴ということもあり、まあ説明に時間がかかること。これらの理由から、新しい端末に移行する作業を一から行ったことで、閉店時間ギリギリのこんな時間がかかってしまったのです。
とにかく私のiPhoneがとんでもない状況だったため、バックアップやデータ移行がすんなりと行かず、何度も失敗。最終的に、それぞれの分野のショップ内のラスボス的な方が登場し、代わる代わる対応してくださる総力戦に…。

結果、ショップ店員のみなさんのお陰で、すべてが解決し、現在快適にiPhoneが使えています。
こんな状態の携帯を諦めずに救出して下さった店員さんたち全員が、まさしく本物のヒーローですよね…。本当にありがとうございました!
この夏をすっきりした気持ちで乗り越えられそうです(^^*)

お次は金澤アナです。

佐藤 拓雄

2020/07/31

利用している、写真のクラウドでは、毎日、「○年前のこの日」、つまり以前の同じ日付の写真が表示されます。
子どもたちの幼い頃の姿や家族で出かけた時のものなど、思い出がよみがえり、楽しいものです。
そのなかで、このところ目立つのが、夏休みらしい写真。
毎年この時期は、子どもたちの夏休み2週目くらいで、どこかに出かけていることが多かったことが写真から分かります。【写真】は、13年前の今日、2007年7月31日に撮った1枚でした。家族で行った沖縄です。

しかし、今年の夏は…コロナの影響で、小学生の次男はまだ夏休みに入りません。このあと短い夏休みがありますが、やはりちょっと出かけるのは憚られ、しかも曇りや雨の日も多く、猛暑でないのは助かりますが、7月も終わり、という季節感が全くありません。

そんななかで、我が家にどうにか夏らしさをもたらしているのは、毎夜聞こえてくる、ガサガサ、ゴソゴソ、カリカリ、バサバサバサッ、という物音。
泥棒ではありません。
何度も書いている、我が家のカブトムシたちです。
夜になり活動が始まると、とにかく活発。特にメスが元気よく、この物音の多くは、5匹のメスたちのものです。飼育箱の中で羽を広げて飛び回ったりしていて、それが「バサバサバサッ」です。

去年のつがいから生まれた幼虫が約40匹。半分弱は人にあげ、我が家では、結局、オス7匹メス5匹の、計12匹が羽化しました。
オス1匹は残念ながらすぐに死んでしまいましたので、目下11匹のカブトムシを飼育中。それぞれ1匹ずつ飼育箱に入れているので、11箱。
実はこれに加えて、家の近くで見つけてしまったコクワガタ2匹もいて、13箱の飼育箱が、リビングの端に鎮座していて、夜な夜な、ガサガサ、ゴソゴソ、カリカリ、バサバサバサッ、というわけです。

このエサ交換も毎日の大事な仕事。次男とともに行っています。
この夏は、カブトムシの活動音とエサ交換が思い出になりそうです。

続いては、西ノ入アナウンサーです。

伊藤 瞳

2020/07/30

7月も残り2日。
8月の始まりに先駆けて、アナログでは今日から新しいお題「この夏は…」のスタートです !!!

私にとって夏といえば、小さい頃から「東北」でした(*´ω`*)
子供のころから、毎年夏休みは、宮城県と山形県の祖父母の家に遊びに行っていました。遊びに行く1か月前から荷造りを始めるほど、楽しみで仕方なかったのをおぼえています。

宮城県では、七夕まつりに行って、七夕飾りの鮮やかさにときめきながら、人の賑わいに驚いた記憶、松島に行って、貝殻の可愛いお土産を買ってもらって喜んだ記憶、祖父母の家で、チョーク遊びをしたり、竹馬遊びをしたりした記憶など、沢山の思い出がよみがえります。

また、地元とは違うローカルのテレビ局名や、テレビ番組にも興味津々でした。まさかその一つ、仙台放送に自分が就職することになるとは、人生は面白いなあと感じます(*^-^*)

こうした、地元から北上した「東北」の地で、いつもとは違う非日常を見たり感じたりする、「夏休み特有の特別なわくわく感」は忘れられません。

この夏は、これまでとは異なり、夏休みに遊びに行く非日常だった場所が、大切な日常を過ごす居場所になっています。宮城の街並みをこれまでとは違った目線で眺め、向き合う2020年の夏。過去の思い出に新しい風を吹かせる発見はあるのでしょうか(*^^*)楽しみです。

写真は、左が、仙台七夕祭りに行くのに浴衣姿になった5歳の私です。
右が、仙台放送入社時の22歳の私です。
笑った顔は、ほとんど変化していないのに笑いました(*'▽')

仙台放送アナウンス部でもそれぞれの夏が始まります。
続いては佐藤拓雄部長です。