アナ・ログ ~アナウンサーリレーエッセイ~

通信簿の思い出

木下 瑠音
2017/03/29
成績は、小学校の頃が一番良かったです。あとは・・・ご想像にお任せします(´∇`;)常に良かったのは、美術、音楽、あと家庭科?5教科と体育以外は得意でした(笑)

そういうこともあり、順位などは出ない、追試もない社会人になってからは、少しだけ穏やかに過ごせました。そして、社会人としてのスタートを、ここ宮城で切れたことを、今とても幸せに思っています。


突然のご報告ですが、今月31日をもって、仙台放送を退社することになりました。

4年前の春、「被災地へ行くのは何かきっと意味があるんだろう」と思い入社しました。
けれど、入社1年目の冬に「ともに」を担当することになった時は、気持ちが定まらず、辛くて、息苦しかったのを覚えています。
震災当時を知らず、宮城を知らず、アナウンサーとしての術も何も持っていないから、どんな気持ちで取材へ行き、スタジオにいれば良いのか分かりませんでした。

それでも周りの皆さんが支えてくれ、気付けば「ともに」を担当して3年4ヶ月経っていました。番組の最後に、不思議なくらいスッと自分の気持ちを言葉にすることができた時、やっと、番組を続けて良かったと思えました。

「みんなのニュース」で毎日ニュースをお伝えするようになってからは、とにかく1日1日を無事に終えるように意識していました。精神的にも肉体的にも大変でしたが、最新情報が集まってくる報道部や緊張感のあるスタジオにいられて、アナウンサーとして気持ちが高揚した瞬間が何度もありました。

被災地の今を伝えていた私は、ずっと被災地の皆さんに助けられていました。
今後は何をやりたいか、何をしたら満たされるかなぁと考えながら、少しゆっくりと過ごしたいと思います。
宮城から離れても、皆さんへの気持ちは変わらず持っています。そして、このご縁を大切に、これからも過ごしていきます。

最後に。
これまで働いて、何事にも体が資本だと改めて思いました。皆さま、どうかお体に気をつけて。
毎日穏やかに、明るく、希望を持って過ごせますように願っています。


4年間大変お世話になりました。
どうもありがとうございました。


つづいては、これまでたくさん相談に乗ってもらい、いつも助けてくれた大切な同期、高谷アナウンサー。
えり、お疲れさま!

2017年 ともに

木下 瑠音
2017/03/13
写真は、11日に撮影した南三陸の海です。こういう自然を前にすると、人は「自分ってなんてちっぽけなんだろう」「悩み事がどうでもよくなってくる」と感じるそうです。

これは本当にその通りで、カモメが伸び伸びと飛んでいたり、水面がキラキラ光っていたり・・・そんな景色を見て、すぅっと心が浄化されていくのを感じました。

オープンしたばかりの新しいさんさん商店街は、海が見える高台に建てられました。中には、三陸の海の幸を楽しめる飲食店が並びます。商店街はある意味、海が生活の基盤になっている人が大勢いることを証明する場所です。

一方で、午後2時46分の黙とうは、すべてを奪っていった海に向けて捧げられました。
ある女性は手を合わせた後「くやしいけど・・・」とポツリと言って、話すのをやめました。「けど」のあと、何を言おうとしたんだろう。きっと前向きな言葉が出ると思ったのは、6年という時間が経ったからなのでしょうか。

商店街の皆さんの元気な声を聞き、笑顔を見た時、これからも海と共に生きるという強い意志を感じました。
もしかしたら自然よりも人のほうがずっと強いんじゃないか。そう、思わせてくれた1日でした。


あすは、寺田アナウンサーです。

恩師

木下 瑠音
2017/02/22
幼稚園から大学までたくさんの先生にお世話になってきました。もちろん仙台に来てからも。
毎月の癒しはギター教室の先生です。通い始めて2年くらいになります。ギターはなかなか上達しませんが、先生との会話はとても楽しい!それだけで良い息抜きになります。いつも30分ほど練習したあと、音楽や映画、全国の観光地の話を少しお喋りして帰ります。

音楽や絵画など、常日頃から芸術に触れている方は皆さん上品で、流れている時間がゆっくりな気がします。とても好きだな。

そういえば、この間先生に「木下さんは時間に追われる仕事をしているから、レッスンの日はゆっくり過ごそうね」と言われました。ご存知ないと思っていたら、先生、ニュース見てくださっていました!嬉しい!
そしてその途端、2年経ってもあまり上達しない自分はちょっとカッコ悪い気がしてきて、ちゃんと練習しようと思ったのでした。


つづいては、稲垣アナウンサーです。

スイーツ

木下 瑠音
2017/02/14
皆さま、ハッピーバレンタイン!
この間バレンタインの催事の取材でお客さんに「誰にあげる予定ですか?」と聞いたら、全員「家族や友達、職場の人」という答えでした。答えにくいというのもあるかもしれませんが、「本命にあげます!」という人は、私が聞いたところいませんでした。私の周りも自分用に買う友達が多く、最近はそんな風潮なのかもしれませんね。

私も甘いもの、大好きです。チョコもケーキも何でも食べます。先日の取材ではチョコレートのピザを食べ、同期とはケーキの食べ放題へ行きました。気付いたら毎日何かしら甘いものを口にしています。

でも、悲しい哉、食べ過ぎると必ず代償があるのも事実で。最近は特に甘いものを食べ過ぎている自覚があります。ちょっと控えないといけません。冷蔵庫にはたくさんチョコレートが眠っているので、大切にとっておきながら、当分目を合わせないように(?)したいと思います(笑)


あすは、飯田アナウンサーです。

冬の楽しみ

木下 瑠音
2017/01/23
冬はなぜかアクセサリーショップに立ち寄る回数が増えます。寒い日にキラキラしたものを見ると心が温まる気がするんです。ほかにも、ボーナスが入った時、大きな仕事を終えた時、気分を変えたい時にもお店にふらりと寄って、大抵ネックレスかピンキーリングを一つ買います。

アクセサリーの力は偉大です。
今日の仕事はちょっと緊張するなぁという時は、母からもらったネックレスをつけますし、就活の際にずっとつけていたシンプルなネックレスは、気持ちを切り替えたい時にお世話になります。
そして休みの日は、ピンキーリングで気分を変えます。
去年指輪にハマった時期があって、安いものからちょっと高いものまでいろいろ買ったので、結構コレクションが増えました。眺めているだけで楽しい♪
春までにまた1つ買おうかなと思っています。

写真:ネックレスの収納って悩みませんか?
私はS字フックにかけています。長さを気にしなくて良いので^^


つづいては、梅島アナウンサーです。

2017年 どんな年に?

木下 瑠音
2017/01/12
遅ればせながら、明けましておめでとうございます。
2017年、酉年。実家の黄色のセキセイインコは元気です。年末年始に帰省した際は、毎日鳥かごから出して、家の中をたくさん飛ばせて話しかけて撫でてあげました。
そして本当はもう一羽水色のメスがいたのですが、年末に天国へ行ってしまいました。とても寂しいですが、ビデオ通話で仙台から看取ることができたので、それだけは良かったです。10年生きてくれました。鳥なのに飛ぶのは苦手でしたが、足の速い子でした。天国でも走り回っていると思います(^^)


さて、今年はどんな年にしようかな。
去年は慌ただしく過ぎ去ってしまったので、今年はもう少しちゃんと振り返れるような一年にしたいです。日記を復活させるか迷うところ。人と言葉を大切に、日々の出来事をしっかりと記憶に留めながら、楽しく過ごしていきたいと思います。そして、私の周りの人たちも、元気でいてくれることを願って。
今年もどうぞよろしくお願いいたします。


つづいては、稲垣アナウンサーです。

今年の漢字 2016

木下 瑠音
2016/12/13
寺田さん、こちらこそいろんな話を聞いていただきありがとうございました。

私は「駆」かな・・・?すぐに思い浮かぶものがなくて、以前、小口さんが書かれていたものがしっくりきたので同じにします。(小口さん勝手にすみません(>_<))

自分のアナログを見返したら、去年は「歩」と書いていました。「速度がゆっくりでも、歩幅がせまくても足の動きは止めない年でした。」・・・自分で書いたんですけど、全然覚えていません。
入社する前までは毎年お正月に1年の大きなテーマを立てていて、そのテーマを意識して1年過ごしていました。そして、日記をつけていました。私は何でもすぐ忘れるので、何をしたか、どう思ったか、記録しないといけないと思ったんです。
でも入社してから、特に今年は、何かを意識して過ごすとか、日記をつけるような心のゆとりもあまりなく、正直何があったのかパッと出てきません。嬉しいことも楽しいこともあったと思うんですけどね。感想を持てないほど、ビュンと過ぎ去ってしまいました。こんな年もありますよね。体調だけ気をつけて、最後までがんばります!

今年の私のアナログはこれでおしまいです。
お付き合いいただき、どうもありがとうございました。
来年もどうぞよろしくお願いいたします。
メリークリスマス!&良いお年を♪

(写真:去年は、東京から遊びに来てくれた友達と一緒にページェントを見ました!今年も変わらずきれい(*^^*))

あすは梅島アナウンサーです。

この冬食べたいもの

木下 瑠音
2016/12/08
この間2日連続で同じお店にケーキを食べに行きました。店員さんに「ふふ!また来ましたね」とニコッとされた気が。でも美味しい紅茶も飲めて幸せ・・・(´∇`)甘いものはいつ食べても元気が出ますね。

冬はやっぱり体が温まるものが食べたいです。
お気に入りは、せり鍋。根っこの部分から土の香りがするのがとても好きです。3年前にジュニ体操でせり農家の取材に行くまでは正直「せりって何だっけ?」という感じでしたが、その後せり鍋を食べて、大好きになりました。今年はすでにお店で食べました。美味しかったな~。

これから忘年会シーズン!私はなんやかんや冬は食べ過ぎて毎年太るので、ちょっと気をつけて過ごそうと思います。


あすは、稲垣アナウンサーです。

健康の秘訣

木下 瑠音
2016/11/15
最近気をつけているのは、食です。
特に、食べ方について。
働き始めて、食べるスピードが速くなりました。友達とご飯を食べにいってもすぐにお皿を空にしてしまい、母と今年蕎麦を食べに行った時も「あなたの蕎麦どこ行った」「え、全部食べちゃった」「いつ?」「今だよ」「…(驚)!」みたいな(笑)
更には、同じ業界で働いている人とご飯に行った時、私の食べるスピードを見て「報道の人の食べ方ですね~笑」と言われたことがあり、報道の食べ方って?と聞いたら「報道の人はみんな時間に追われているから流し込むように食べる」と。んもう、すっっっごくショックでした。そんな飲み物みたいに食べてたかな私…今思い出してもショックだ。

そんな風に周囲から言われるようになってしまったので、最近は、
よく噛んで食べること(30回噛む!)
とにかくゆっくり食べること
腹八分に収めることを意識しています。

お題は健康の秘訣ですが、「食べるスピードが健康に繋がればいいなぁ」という、なんというか、それ以前の話になってしまいました。バランスの良い食事をゆっくりと味わうことを心がけたいと思います。

(写真は、先日一人でお蕎麦を食べに行った時のもの。ちょっと量が多いかなと思ったのに、あっという間にぺろっと食べてしまって、それはそれでショックを受けました笑)

つづいては、梅島アナウンサーです。

好きな音楽

木下 瑠音
2016/10/27
今日から新しいお題!「好きな音楽」です。
アニメ「カードキャプターさくら」が大好きだった私は、OPの坂本真綾さんの「プラチナ」を聞いて、不思議な気分になりました。変わった転調をしていたからです。でもとても綺麗で耳に優しいメロディー。
そしたら、いつだったかテレビ番組で「プラチナの転調を分析する」という企画をやっていて、作曲家で仙台出身の菅野よう子さんの存在を知りました。

それ以来、菅野さんのファンになりました。
「花は咲く」を作曲した方です。皆さん一度は聞いたことがあるはず。他にもたくさん・・・
既にご存知の方も多いと思うので長々とした説明は控えますが、私のiTunesは坂本真綾さんをはじめ、菅野さんプロデュースの曲が圧倒的に多くなっています。
本当にメロディーが綺麗なので、聴くだけではなくて、いつか菅野さんの曲をピアノで弾けたらいいな、と思います。

(写真は、パソコンと繋げて使っている家のスピーカーです。音楽はいい音で聴きたいと思い、メカ好き?の妹に頼んで設置してもらいました。いろいろと工夫してもらって、音質が劇的に改善されました。ありがとう妹。)


つづいては、牧アナウンサーです。