アナ・ログ

リフレッシュ法

牧 広大

2017/05/17

最近は家のお風呂に入ることが好きです。
シャワーだけでも、湯船につかることも。
朝はほとんどシャワーを浴びてから一日を始めます。
シャワーを浴びないと目が覚めない、また寝癖をなおすことも兼ねていますが、一番は朝からさっぱりとした気持ちになるからです。
朝一番に清々しい気持ちになることもひとつのリフレッシュ法だと感じます。

また休日や体が冷えたときはよく湯船にもつかります。
のぼせやすいので長時間入ることはありませんが、10分~20分ほど入り温まると体も気持ちも軽くなります。
湯船につかりながら、ストレッチをしたり、お笑いの動画を見たりと、毎日はしませんが、週に一回でもこのような時間を作ると良いリフレッシュになります。

ストレスをためないようにと日頃から心掛けていますが、知らないところでたまっていたりもします。
宮城には温泉が多いので、家のお風呂だけでなく、たまには遠出して、新たなリフレッシュ法も見つけようか・・・
模索中です。

※写真
いつも会社で使っているマッサージ器具です。
椅子に座りながら基本使うのですが、これもひとつのリフレッシュ法かも…

次は寺田アナウンサーです。

マイベスト映画

牧 広大

2017/05/26

雨の日は外に出て何かをするよりも、家の中や屋内で過ごすことが多くなります。
きょうからは梅雨の季節にぴったりなお題、
「マイベスト映画」です。

毎日見る!ほどではありませんが・・・
映画を見ることは大好きです。

ジブリのような青春に憧れ、
ディズニーのような夢が羨ましくなり、
ハリーポッターの魔法が欲しくなる、
子供の時から映画の世界に浸っていた記憶が多々あります。

そんななかでも、いつまでも小さい頃から記憶に残っている映画が
「天使にラブソングを・・・」。
名作です。みなさん、御存知の方は多いかと思います。

主演のデロリスのパワフルでハスキーな声質には圧巻です。また修道院たちが繰り広げる会話がコントのようで、笑いあり、感動ありで、見た後は非常に元気が湧いてきます。
映画の最後、ローマ法王の前で歌うこの映画の代表曲「I Will Follow Him」を聞くと心が洗われ、清々しい気持ちになります。
(普段から動画サイトでも何回も聞いています笑)

1992年に作られた作品で、日本での公開は翌年の私の生まれ年でもある1993年。笑
かれこれ25年ほど前の作品になりますが、何度見ても面白く、何回も見たくなる作品です。

「ラ・ラ・ランド」や「美女と野獣」、去年は「君の名は」など、ミュージカルや劇中の歌などの音楽にもスポットがあたる作品が最近多くなっている気がします。
音楽が好きな私にとって、映画を見ながら音楽の良さを味わえることはたまりませんが、思えば私自身ミュージカルが好きなのも、この映画がきっかけと言っても過言ではありません。

※写真
アナログで映画について書いていたら
無性に見たくなり、
ネットで購入してしまいました笑
今はスマートフォンでも見られる時代!
本当に便利ですね!!


次は下山アナウンサーです!

春のお出かけ

牧 広大

2017/05/09

コートがいらない季節になってきました。
暖かい季節になるととても和やかな気持ちになります。
今年のゴールデンウィークは天気が良い日も多く、
仙台でも絶好のお出かけ日和が続いていました。


桜の季節は終わってしまいましたが、
気がつけばもう新緑の季節です。
仙台の街並みを見て新緑の良さに気付いた3年前。
まだ学生でしたが、
この時期に宮城に来て、
宮城の良さを再確認した記憶があります。


寒い時は外に出たくないと家に引きこもることが多かったこの頃。
野球やバレー漫画を読んだり、たまったドラマを見たり、ときどき料理をしたり…

インドアな生活ばかりをしていましたが、この時期は自然と外へ足を運びたくなります。
定禅寺通りや西公園などこの季節に散歩やサイクリングをすると最高です。
冬場に蓄えたものをそろそろこの季節に消化しないと…

次は佐藤アナウンサーです。

トーテム

牧 広大

2017/04/18

感動、興奮、笑い、驚愕、などなど、
見ている最中はたくさんの言葉が頭の中で思い浮かびますが、
公演を見た後は、「大満足」の一言です。

人の限界を挑戦する技術はもちろん、
最新のテクノロジーを使った舞台や道具、
「人類の進化」というテーマに沿ったストーリーなど
見どころはたくさんあります。

特にマニピュレーションという、ジャグリングのような演目が好きでした。
巨大なガラスの容器の中で、色とりどりに光るボールを操る博士。
いろいろな「仕掛け」が組み込まれており、最後の最後まで楽しませてくれる演目です。
最後の最後まで…見た方にはわかると思います。笑

またトーテムを見た方とお話しをすると、
それぞれ良いという部分が違ったりもします。
人によって楽しみ方がいろいろあるなぁと感じました。

シルク・ドゥ・ソレイユ「トーテム」は
これまで東京や大阪など日本各地で公演をしてきましたが、
「トーテム」を日本で見られるのは仙台が最後です。
まだ見ていないという方は是非!!
自分が思うトーテムの魅力を探してみてください。

次は稲垣アナです。

新年度 2017

牧 広大

2017/04/12

新たな門出を迎えた方も多いのではないでしょうか。
私もこの4月から夕方のみんなのニュースを担当することになりました。
今までスポーツや情報の分野に携わることが多かったのですが、入社3年目となった今月、新たなフィールドでの仕事となり、不安な気持ちもありますが楽しみな気持ちもあります。
寺田アナと梅島アナからたくさんのことを吸収し、学んで、そして「視聴者のみなさんに寄り添って伝わるニュース」を目指して、これからももっと精進してまいります。


また今月から新たなメンバーも加わりました。
経験豊富な下山アナ、私自身初めてのアナウンス部の後輩となる高橋アナ、お互い切磋琢磨しあい、より良い放送をお届けできるよう、ともに頑張っていきたいと思います。
二人から学ぶこともたくさんあると思います。
これからよろしくお願いいたします。

※写真
先日仙台でも桜の開花宣言がされましたが青葉区にある錦町公園ではすでに満開でした。
桜の色は青空に映えますね。


次は稲垣アナです。

通信簿の思い出

牧 広大

2017/03/27

突出していい数字、良い評価というのはいつもありませんでしたが、
いつも悪かったのは「美術」などの芸術科目。

私は字を書くことも、絵を描くことも苦手です。
「個性的な文字を書くね」、「なんて書いてあるの?」、「絵心のかけらもない」、
そんな言葉はたくさん頂きましたが、ほめられたことは1度もありません。
私自身急いで書いた時、何を書いたかわからないときも多々あります(笑)

最近はメモをしたい時、手書きのメモではなく
スマートフォンのメモ機能をよく使います。
確実にメモをしたことがわかる、
汚くて何て書いてあるのかわからないということもないので
安心感とともに、便利な世の中だと感じます。

本当は手で書いてメモをした方が
「私はメモをしていますよ」というような姿を相手にも伝えられるし、
書かないと覚えないと十分承知なのですが...

書いても後で何て書いたか読めないと
思い出すのに多くの時間をかけてしまいます(笑)

仕事の時はさすがに基本手でメモをしますが
デジタルなもので残したいのが本音。

どうしたら字はきれいに書けるのか、
どうしたら絵がうまいと言ってもらえるのか、
24年間過ごしてきて最大のテーマかもしれません(笑)

※写真は先日のロケ先で見た看板
 かわいらしい象の絵が書いてありました。
 同じものを書けと言われても絶対にかけません。
 絵がうまい人、本当にうらやましい....


次は佐藤アナウンサーです。

2017年 ともに

牧 広大

2017/03/03

先日、気仙沼市にある気仙沼向洋高校の旧校舎を訪れました。
震災遺構として保存が決定している場所ですが、
校舎内では足場はがれきが散乱し、
6年前からそのままの状態が維持されていました。


今まで他の被災地もいくつかみてまわりましたが、
それぞれが震災の被害を物語っており、
いつも当時の怖さ、大変さというのを思い知らされます。


それぞれが被災地でどんな思いでこの6年間を過ごして来たのか。

そんな中、震災を経験していない私がこの地で何を伝えられるか、
今後とも自問自答しながら、仕事をしていくと思います。


実際に被害に合った場所に行き、いろいろな方に話を聞く、

私自身ができることは少ないかもしれませんが、
私にもできることは少なからずある、

そういつも信じて、少しでも被災地とともに歩んでいきたいと思います。

次は飯田アナウンサーです。

恩師

牧 広大

2017/02/21

趣味の一つとしてゴルフをしています。
高校から本格的にゴルフを始め、大学でも部活に入り、
プロゴルファーになる夢を追いかけて、白く小さな球を無数に打ちこんでいました。
結果的にその夢は厳しいものとなりましたが笑
社会に出ても通じるスポーツでもあるので、やっていて良かったなと思います。

私のゴルフの礎は高校時代に築かれました。
初心者の私をコースに出られるようにするまで、
ゴルフのスコアの一つの区切りでもある100を切れるようになったのも、
当時のゴルフ部の顧問の先生のおかげです。
一緒にコースに回ることも多く、いつも大変ご迷惑をかけていました。笑

「頭を使いなさい」
先生がよく話していた言葉です。
普段の練習からただ打つのではなくて頭でイメージしながら練習すること、
コースに出てもただまっすぐに打つのではなく、きちんと考えてから打つことなど、
常に頭を使うよう言われていました。
高校生の当時の私にはどこまで理解できていたか、自分でもよくわかりませんが笑
この言葉の意味はたくさんの意味を持つと今更ながら思います。
今でも何をするときにも私の根本にある言葉の一つです。

先生にはゴルフのマナーや基礎など今の私のゴルフの基盤を築いてもらいました。
高校から大学へと進学するときに、
本格的にゴルフを続けられるきっかけを作っていただいたのも先生のおかげです。
そんな先生も今では定年退職されて、大学時代にも何度か一緒にゴルフをしました。
宮城に来てからはなかなかお会いできていませんが、毎年年賀状が届きます。
宮城でもたくさんのゴルフ場があるのでいつかまたご一緒できたらと思っています。



※写真
先日初めて久米島キャンプに行かせて頂きました。
プロ野球のキャンプ地、
毎年この時期いろいろなスポーツニュースで盛んに伝えられていますが、
肌でその状況を感じ大変貴重な機会でした。
今年こそAクラス浮上へ、東北がまた熱くなることを楽しみにしています。


次は木下アナウンサーです。


スイーツ

牧 広大

2017/02/02

きょうからまた新たなお題、「スイーツ」です。
女性もスイーツというと目がない方も多いと思いますが、「スイーツ男子」という言葉もありますね。
そんな言葉通り、私も甘いものは大好きで、食後のデザート、小腹が空いた時のおやつ、お風呂上がりのアイスなど、何かしら1日甘いものを食べています。

先日、大学時代に一番仲が良かった男性の友人が結婚式を挙げました。
たくさんの人にお祝いをしてもらう姿を見るとこちらも嬉しくなり、幸せそうな姿を見られて感無量でした。

心に決めた人を見つけ、一緒に歩んでいくと決心した覚悟。
式では、涙をこぼしながら周りへの感謝の言葉を伝える姿。
本当に格好良かった。
同い年の友人ですが、私よりもずっと大人に見えました。
私もいつになるかわかりませんが、もし自分が式を挙げる時、あんなに堂々とできるかと少し心配にもなりました。笑

そんな中、披露宴の料理でデザートが出てくると、こんなサプライズが・・・
(※画像参照)
実は当日は私の誕生日でもありました。
まさか親友の式の日と私の誕生日が同じ日になるとは思いもしませんでしたが(笑)
可愛らしいプレートを用意して祝ってくれました。
味ももちろん美味しかったですが、自分たちの結婚式で忙しい中、私のことまで気遣って頂き、本当に良い友人を持ったと改めて感じました。

24歳となった日、親友の幸せな瞬間に立ち会えて、その親友の気持ちが込められたデザートを頂いて、最高のスタートとなりました。
今年は良い歳になりそうです。

次は稲垣アナウンサーです。

冬の楽しみ

牧 広大

2017/01/26


冬になると、学生時代はスノーボードに毎年よく行きました。
夜行バスで夜中に出発し、朝から日が落ちるギリギリまで滑って、
その日のうちに帰ってくる。
翌日は筋肉痛になりながら、お金を稼ぐためにバイトをする。
学生の頃は体力があったなーと実感します。

学生時代はアクティブに動いた中、社会人となった今は温泉によく行きます。
休みの日は日帰り温泉に行くこともあれば、
近くのスーパー銭湯のような大きなお風呂屋さんに行くことも多くなりました。
寒い中での露天風呂、ここ最近の一番のリフレッシュです。
温泉のあとのビールやコーヒー牛乳がまたたまりません。

※写真
雪が降りながら太陽が出ていました。
地元ではあまり見られない光景で思わずパシャリ。
今年は本当に寒いですね。今年のこの寒さは初体験です。

次は金澤アナです。

次へ ≫