下山 由城
2019/05/24
あります。
ずばりトマトジュースです!
これまで全然飲めなかったんです。飲もうとしていなかったんです。「なにこれしょっぱい!」と小さいころに飲んだトマトジュースの印象が悪すぎたのでしょうね。甘味が大好きな子供にとっては、少々大人な飲み物だったようです。それから大人になってしばらくが経ちましたが、すれ違いの日々は続き、令和に突入してしまいました。
不思議なもので…ずっとこれは苦手だし飲めないものだと思っていたのに、ふと最近飲んでみたら「あれ、これ美味しいじゃん」となりました。長年の因縁がこれにて終結!今では仲良しです。何事も決めつけは良くないですね。
昔から変なところはありました。生トマトは大好きなのに、トマトジュースは不得意でした。似た類ではアンパンは好きなのに、お汁粉は苦手という時期もありましたね。元々好き嫌いは少ない方です。昔はシナモンが全然だめだったんですが、数年前に克服しました。パクチーも食べ物じゃないとすら思っていましたが、先週食べたら「あ~イケるぞこれ」ってなりました。成長著しい30歳です。
トマトの成分は肌にいいとか、風邪予防に役立つとか、二日酔いに効くとか…!メリットばかり出てくるので、ここ最近は毎日飲んでいます。かなりのプラス思考で飲み続けているので、ブラシーボ効果も合わさって、絶好調なこの頃です。
さて、今回の写真はお気に入りのスニーカー!トマト色のようにも見えますが、モデル名は「エアマックス95 ハバネロレッド」ですのでもっと強烈な赤です(笑) これも見つけたときに私の心にヒットしたものでした。足元に赤を使うのは結構好きです。むしろ、足元以外は大胆に赤って使いづらいというか…。雨の日には使いたくないので、梅雨入り前にたくさん履いておこうと思います(笑)
お次は佐藤部長です!