高橋 咲良
2025/11/25
この機会に私の携帯電話史を振り返ろうかと...(笑)
はじめて自分の携帯電話を持ったのは、確か小学4年生の時でした!
習っていたバレエの送り迎えで連絡手段が必要だったので、持たせてもらいました。
「スイーツ」をテーマにした、ころっと丸いフォルムの二つ折りの携帯電話でお気に入りでした。
この頃CMソングだった「たらこ・たらこ・たらこ」が流行っていて、着信音に設定していたのが懐かしいです♪
2台目は、表面が平らでシンプルなピンクの携帯電話!ラインストーンなどで可愛らしく「デコる」のが流行っていて、私も張り切ってやっていました。
この頃は、ちょうど、ワンセグ放送がはじまった時期。
金曜日に絶対に見たい音楽番組があったのですが、習い事があったので、ワンセグ放送が本当に重宝しました!
そして、昔は赤外線通信で連絡先を交換していましたよね?!
3台目もピンクの携帯電話で、本体よりも大きなキーホルダーをじゃらじゃらとつけていた記憶が...この頃は、動く絵文字や画像を使って、メールを可愛くデコレーションするのを頑張っていたのを覚えています😊
そして、スマートフォンの時代が到来!現在に至るわけですが...
同世代の方々は、何だか懐かしい気持ちになりましたかね...?
ここまで20年くらいの出来事ですが、
今はスマートフォンさえあれば、お財布もいらないですし、何でも出来て、改めて凄まじい技術の進化ですね。
☆写真☆
ガラケー時代を共に過ごした高校の友人と、今年ディズニーシーへ行った時の写真です✨
続いては、下山アナウンサーです♪