高橋 咲良
2022/04/15
洋服を買いに行った時や、レストランで数量限定メニューを頼もうとしたときなどに聞く、「最後の1つです」
この言葉を聞くと、運命を感じずにはいられません…!
私に出会うためにきっと残っていてくれたのね…と。喜びが倍増する気がします。ついこの間もありました。素敵なブルーのセットアップを発見し、着てみるとサイズもぴったり。すると店員さんが「ラスト1組でした」と。即買いました。本当にこの言葉に弱いです。
さて好きな言葉ですが…
「しなやか」という言葉って、素敵だなと思います。
様々なものに柔軟に対応するけれども、奥にはブレないものがあると言いますか、ただ柔らかいだけじゃない、芯の強さもそこに感じられるのが好きです。
予想も出来ないような出来事が起きた時も、さらりと「しなやか」に対応する方は、何だか余裕があって上品で素敵ですし、自分の考えや常識に凝り固まらずに、新しいことも柔軟に取り入れ「しなやか」に変化する人は、ずっと輝いているような気がします。
この4月で私も入社6年目。早くも中堅といわれる立場になりました…!
気づけば後輩が4人も出来ました。でも、私自身、アナウンサーとしてまだまだです。色んな意見や考えを取り込むことが出来て、でも決して芯の部分である自分らしさを見失わない「しなやかな人」になりたい…そう思う入社6年目の春です。
☆写真☆
県内版「イット!」は、この4月から放送時間を拡大し、午後5時から放送しています!
各曜日に新コーナーが設けられまして、私たちアナウンサーもこれまでよりさらに、様々な場所へ取材に行く機会が増えました。
昨日の午後5時台の放送では、今話題の「暗闇フィットネス」を紹介。暗闇だからこそ、周りを気にせず自分を解放して、思いっきり汗をかくことができました。これは、皆さんハマるわけです。1日で3種類のフィットネスを体験したのですが、次の日、案の定激しい筋肉痛が…
楽しいだけでなく、間違いなく、身体に効いていました!
続いては、堤アナウンサーです☆