佐藤 拓雄
2018/07/04
我が家は、一家5人、かなり香り・においに敏感です。
窓を開けているとき、どこかの「ホタル族」のたばこの臭いが少しでも部屋に入って来るや、ほぼ全員が同時に「タバコくさいっ!」と言って顔をしかめます。
よいにおい、特に食べ物のにおいに、並外れた臭覚を持つのが、妻と長男。
妻は、子どもの頃、玄関を開けた瞬間に、母親がマドレーヌを焼いたことに感づき、においだけをたどって棚の中にしまってあったマドレーヌを見つけ出したといいます。警察犬か!
長男は長男で、帰宅した玄関先で、その日の晩ごはんを当てていました。
私はさすがにそこまでではありませんが、鼻は敏感です。
私の場合、どちらかというと、嫌な臭いに敏感なので、例えばエレベーターで服の生乾き臭のする人と乗り合わせてしまったとか、不快な思いをしながら耐えていることが多い気がします。
花の香りもあまり好きではありません。花粉を吸い込むようなイメージで、鼻がむずがゆくなってしまうのです。
さて、本題の「好きな香り」。
ごく普通のものとしては、
コーヒーの香り。これは飲むより香りの方が好きなほど。
パン屋のにおいもいいですね。
お店つながりで言えば、本屋。いるだけで気持ちが落ち着くというか。
寿司屋。酢飯のにおいと、清潔なまな板やカウンターの木の香り。
・・・また、枕草子的な羅列になってしまいました。
そうそう、寺田さんが書いていたように、我が子のにおいも大好きです。
特に乳児期は、だっこしながら、クンクンかいで癒されていました。ミルクくさいというか、なんと表現したらいいのか・・・。
今はさすがに、上の子ども2人は、もはや大人と同じなので、においをかぎたいとは思いませんが(笑)、小3の次男はまだまだ子どものにおいがします。でも、抱きしめて匂いをかごうとすると、全力で拒否されるので、眠っているときにかぐのが毎晩のルーティンです。・・・なんかこう書くと、変態ですね。
【写真】粽は笹の香りがたまらないですね。祖母から母へと受け継がれ、母が亡くなった今は、なんと父が毎年作っています。
明日は、金澤アナウンサーのお話です。