アナ・ログ

好きな夏の食べ物

寺田 早輪子

2018/08/14

暑い夏。私にとって欠かすことのできない食べ物があります。

それが…

「かき氷」!

私が子供の頃は、ほぼ「イチゴ味」か「メロン味」の二択のみ。
ちょっと贅沢してよい日だけ、プラス「練乳」。
そのくらいしか選択肢がなかったのに…。

昨今は本当にいろいろな味が増えましたね。
うれしい悲鳴です。

意外においしいなと思うのが、「練乳ブルーハワイ」。

そして、最近ハマっているのが、「レモンティ味」。
溶けちゃうと、それはもう「アイスレモンティ」!(^▽^)

今シーズン、びっくりしたのが「ティラミス味」。

ネットで検索すると、世界には実にユニークなかき氷が存在するのですね。
この夏は、どんなかき氷に出会えるのか。考えただけで、そわそわします。

☆写真は…、息子が小学校のおまつりで作ってきた「スライム」。
「ママが『プライムニュース』に出ているから、『スライム』を買ってきた!」そうです。
(^^)♪

このお題は私がアンカーでした。
続いてのテーマは「花火の思い出」。トップバッターは飯田さんです。

高橋 咲良

2018/08/13

もうお盆ですね。暑い日が続きますが、夏の美味しい食べ物をたべてのりきっていきましょう!

かき氷もスイカもそうめんも大好きですが、
私の夏の好きな食べ物は「夏祭りの屋台の食べ物」です。

先日、仙台七夕花火祭りに行ってきました。
その時にたべたのは、やきそばです。
雨が降ったり止んだり決していい天気ではなかったのですが、沢山の人がいて、やきそばを売る屋台の前にも長蛇の列が・・・!買うのも一苦労です。
15分程かかってやっと買えて、そのあと花火が見える場所をさがして・・・
ようやく落ち着いて、やきそばを食べる時がやってきました!
お腹も空いていたので、しばらく花火そっちのけでやきそばを食べていました。
本当に普通の、いつも食べているようなやきそばだけれども、お祭りで食べるやきそばは、倍美味しく感じます。

夏だなぁとしみじみ。

日中に比べて涼しくなって心地よい気温になった頃に
祭りのお囃子を聞きながら、または花火を眺めながら、外で食べる…至福の時です。
そして、屋台と言うと夏祭りのときにしか味わえないので何だか特別感があります(^_^)

さて、写真は先日開催しました「みやぎ超!!元気まつり」での1枚です。寺田さんの運転する車に乗せて頂きました(*^_^*)
寺田さんと私が乗っているこの車、全てレゴブロックで出来ているんです・・・!しっかり2人乗りすることが出来ました、かなり丈夫です。
笑顔でハンドルを握る寺田さんと、風を感じているつもりの私でした。なりきっています。
みやぎ超!!元気まつりにご来場いただいたみなさま、本当にありがとうございました!!

続いては寺田アナウンサーです!

佐藤 拓雄

2018/08/10

「冷やし○○」という食べ物がとにかく好きです。

・・・と書いてみて、あれ?同じようなこと以前にも書いたな、と調べてみたら、去年の今頃、「夏だからこそ、冷たいもの?熱いもの?」というお題で書いていました。
同じ内容を書くところでした。

気を取り直して違う話を。


【写真】は、岩手県宮古市の名物、牛乳ビン詰の生ウニです。
そろそろ旬が終わってしまいますが、北三陸では、この牛乳瓶ウニが初夏からこの時期にかけての風物詩のようです。

このウニは、とんでもなく美味です。
クセが全くなく、甘みと香りがたまりません。
ビンからドバドバとどんぶりのごはんにかけて、ガーーーッとかっこみ・・・たいところですが、
ご覧のようなお値段なので、少量ずつスプーンでビンから大切に取り出して食べる、というのが現実です。
でも、生ウニですから、2~3日のうちに食べきらなければならず、いつまでもチビチビ食べているわけにもいかないという、悩ましい代物でもあります。
最近一番おいしいと思っている食べ方は、海苔の上にごはんを乗せ、さらにウニを乗せ、しょうゆを1~2滴たらしてパクッと一口で。ウニと海苔の香りの相乗効果で、ウニ単独よりさらにおいしく感じます。

ウニで思い出すのが、大学時代の夏休み。
友人たちと「生ウニ丼」を食べようと、気仙沼大島まで行きました。
さあ、ウニだウニだ!とはやる気持ちでお店に入ったところ、しけでウニが上がらず生ウニがないというタイミングの悪さ。
仕方なく「蒸しウニ丼」を食べたのですが、これだって相当美味しいはずなのに、何とも味気ない記憶になってしまった、というお話でした。

続いては、高橋アナウンサーです。

梅島 三環子

2018/08/09

枝豆・蒸しホヤ、岩牡蠣。
夏になると食べたくなるメニューです。
なかでも、枝豆は今年のマイブームです。
毎日毎日、蒸しては食べています。
茹でるより、楽でいいですね(笑)。
沖縄の塩を買ってきては、せっせと振って作っています。

あと、夏の食べ物ではありませんが、この夏は焼き鳥ブームがやってきました。
砂肝とハツとヤゲン軟骨しか頼みませんが。
甘くないレモンサワーと一緒に食べるのが、今のお気に入りです。

そして、写真のホウレンソウサラダに至っては、夏“も”やっぱり大好きな一品です。冬場だと、白菜サラダと相盛りにしてもらうのですが今の時季はホウレンソウオンリーで!

夏バテも、美味しい御飯があれば乗り切れるはずです(笑)!!

明日は、佐藤部長です。

飯田 菜奈

2018/08/08

夏になると食べたくなるのは、素麺 !!
夏バテ気味で、食欲がない時でも、素麺はさっぱり頂けるので、お箸が進みます。

最近好きな麺つゆのアレンジレシピがありまして、麺つゆに、凍らせたトマトを削って入れ、さらには刻んだ大葉とごま油をお好みで。

番組で紹介されていたのを参考に作ってみたら、
お、美味しい !!
飽きが来ない味で、むしろ止まらなくなります!

氷を使わなくても、凍ったトマトのシャリシャリ感のおかげで冷たく食べられるのも、嬉しいポイント。
これからも、素麺のアレンジした美味しい食べ方、追い求めていきたいと思います!
素麺の可能性に期待して。

話題は変わるのですが、みんなのMUSIC特番がいよいよ、今度の土曜日に放送されます !!

7月15日に開催した『みんなのMUSIC with あらあらかしこ』
家入レオさん、平井大さん、THE BAWDIESのみなさん、MACOさんが素晴らしいパフォーマンスを披露してくださいました。
その模様を、LIVE映像盛りだくさんでお届けします。
来てくださった方は、あの興奮をもう一度!来られなかった方は、ぜひぜひご覧ください !!
ちなみに、私はナレーションを担当しています!

お次は、梅島アナです。

下山 由城

2018/08/07

あまり好き嫌いないので、夏の食べ物なんでも喜びますけどね。そう、夏生まれ夏男ですから!

今ふと思いついたのは、屋外で食べる川魚の塩焼き!

小さいときに両親がよく泊りがけのキャンプに連れていってくれて新鮮な川魚を釣って食べていました。
ニジマスとかヤマメが多かったです。
恐らく旬は前後している気がしますが、夏休みに食べていた印象が強いので『夏』の食べものにしました(笑)
釣ってすぐに塩焼きして丸ごと食べるのは最強!
魚を食べるのが好きになった大きな要因の1つだと思います。
屋台とかで見つけるとふと懐かしく感じて食べたくなるときがありますね。

アウトドア好きなので大学時代もよくサークルの友達と河口湖とか行ったなぁ…!懐かしい。社会人になってからめっきり減ってしまいました。寂しい。
とりあえず火起こしは得意でした。
バーベキューで焼きマシュマロとか定番でした。

夏っぽいことまだまだ足りていないのでここから全力スパートですね!平成最後の夏ですから。

写真は「みやぎ 超!! 元気まつり」の3日目にステージ出演していただいた
・まんぷくフーフー
・レインボー
・にゃんこスター
の皆さんと撮らせていただいたものです!
超元気になる最高のステージありがとうございました。

そして、ご協賛いただいたスポンサーの皆様、ご協力いただいた皆さまも本当にありがとうございました。
そして何より来場いただいたゲストの皆様、ありがとうございました。
お楽しみいただけましたでしょうか^^
また来年…お会いしましょう!

お祭りのあとの寂しさに包まれております(笑)

お次は飯田菜奈アナです!

牧 広大

2018/08/06

今が旬の夏野菜、茄子です。
こどもの頃は茄子が嫌いでした。見た目が暗い色で不気味なのに、食べてみるとほとんど味がなく、何とも言えぬ食感で別に食べなくていいやと思っていました。

ところがその反動からか、20歳を超えたあたりから、漬物やみそ和えなどおつまみとして茄子を食べるようになり、1人暮らしを始めてからは、自炊の際、よく茄子を使った料理を作っています。

麻婆豆腐に茄子もいれたり、お肉の炒め物にいれたりと、おかずのボリュームを増やしています。
最近は茄子を乱切りにして、塩コショウで痛めるだけでも一つのおかずとして食せます。お好みは茄子の天ぷら、塩で食べるのがお気に入りです。

他のおかずと合わさっても邪魔せず、かといって自らの存在感も出し忘れない、栄養もあってそのままでも主役になれる、万能な野菜だと感じます。
茄子愛を語る日が来るなんて...子供のころは考えもしませんでした笑

写真は以前行った山形のサービスエリア。
夏野菜はもちろん、夏らしいお土産がたくさん売っていました。
ここで食べたソフトクリームも絶品です。

つづいては下山さんです。

金澤 聡

2018/08/03

好きな夏の食べ物は「スイカ」です。

いつごろから好きになったのかは覚えていませんが、夏に限らず1年中食べたい食べ物です。

基本的に瓜系の食べ物が好きなのでスイカ、メロン、冬瓜、かぼちゃは好んで食べます。
(※ちなみにメロンは…頻繁には食べていませんが…)

真夏の暑い日は、キンキンに冷えた「スイカ」を食べたくなりますが、これだと冷たさだけを感じ、スイカの甘みは味覚として残りません。「冷水」を食べているような感覚でしょうか。

一番おいしいのは、コンコンとわき出る井戸水に2時間くらい浸けておいたスイカです。田舎にいったときよく食べていました。
程よい冷たさの中にも、スイカの甘みを十分感じられ、
郷愁の念を抱きながら食べるあのスイカのなんと格別なこと。

スイカは、幼少のころの夏休み、祖母と食べた思い出の味なのかもしれません。

次回は牧アナウンサーです。

西ノ入 菜月

2018/08/02

今年の夏は異常な暑さですね。全国的に熱中症が深刻な問題になっています。読者のみなさんも何卒お気を付け下さい。
少しでも異変を感じたら迷わず休んで体をいたわるようにしてくださいね。

さて、そんな暑い夏を乗り切るためには「食」もとても大切ですよね。お題が新しくなった今回は「好きな夏の食べ物」です。

スタミナをつけるためのお肉、逆にさっぱりと食べるそうめんなど、夏らしい食はたくさんあります。そんな中でも、私が夏になるとよく食べるようになるのが「ズッキーニ」です(*・・*)

水分を多く含んでいる夏野菜ですが、食感は茄子のようで食べごたえがあり、野菜炒めやグリルにするとうまみが引き出されて美味しいんです。見た目はまるできゅうりのよう。ですが、その分鮮やかな緑色が料理の色味のアクセントになるので毎日のようにズッキーニ料理を作っています。

このアナ・ログを機にズッキーニについて調べてみました(*^^)
旬は6月から8月で、カボチャの仲間なのだそうです。そして低カロリーで栄養が豊富。油と一緒に炒めると栄養分が体に吸収されやすくなって効率が良いとのことでした(*^^)野菜炒めは最適なのですね。

皆さんもぜひズッキーニを召し上がってみてください。

写真は岩手県陸前高田市で作られているお米「たかたのゆめ」です。
10月に開催される東北みやぎ復興マラソンのコース上、第16エイドステーションで、陸前高田市のみなさんがこのお米でおにぎりを作ってくださいます。
どんなお米でどんな思いが込められているのかについては、8月9日(木)の「かける」のオンエアをぜひご覧ください。

こちらの「たかたのゆめ」も一粒一粒味わいながら夏を乗り切りたいと思います。

さて、明日は金澤アナの好きな夏の食べ物です。