アナ・ログ

水のこだわり

飯田 菜奈

2022/07/29

今日からの新テーマは『水のこだわり』です。
水というと、硬水か軟水か、ガス(炭酸)ありかなしか…という違いがありますが、私は軟水のガスなし、いたってノーマルなお水が好きです。

会社にいる時は、500ミリリットルのペットボトルを1日に2本飲みます。意識して飲むようにしているわけではなく、気づいたら2本飲み干しているという言い方が正しいかな。発声練習をしながら、ニュース読みの前後に、ナレーション収録のお供に。のどが渇いた時には、お茶やジュース、コーヒーなどではなく、お水をごくごく。

これだけ毎日飲むのなら…と実はお水を箱買いして、会社に届くようにしています。2ケースずつ。会社に届いたものは、台車に乗せてアナウンス部のあるフロアまで自分で運びます。その姿は、まるで業者(笑)
たくさん飲むので、たくさん備蓄があるほうが安心なんですよね。地震などの災害時にも役立つはず!そして、毎日スーパーで買って会社に持ってくる手間も省ける!
ということで、私の水へのこだわりは”箱買い”ですかね(笑)

☆写真☆
先日「あらあらかしこ」の街歩きロケに行ってきました。浴衣を着て、サンモール一番町商店街をぶらり。浴衣を着ると”夏”を感じられて、見慣れているはずのアーケードの何もかもが、一段と色鮮やかに見えました!
今回は私一人ではなく、とある方と一緒でとっても楽しかったです♬さて、お相手は誰でしょう!?
正解は8月6日(土)放送のあらかしをご覧ください!

次は牧アナウンサーです。

夏休み!

飯田 菜奈

2022/07/25

県内の小中学校も夏休みに入りましたね!
新型コロナの感染がここにきて急拡大してしまい、以前のように…とはいかないですが、感染対策をしながらも、ぜひ楽しい時間を過ごしてほしいです。

そんな夏休みに、お勧めの映画があります!
男子新体操部に所属する高校生たちの青春が描かれたアニメ作品『映画 バクテン!!』です。

去年放送していたオリジナルTVアニメ『バクテン!!』のその後のストーリーが描かれています。アニメを見てから映画館に行ったほうがもちろん楽しめると思いますが、映画からでも大丈夫です…!!んーでもやっぱり、アニメも映画も両方見てほしい、というのが本音ではありますが… この夏のお家時間に!!

と言うのも、作品の舞台は宮城県の岩沼市。
岩沼の田園風景や有名なたこ焼き屋さんをはじめ、仙台市中心部の見慣れた光景がたくさん登場します。

そして、登場するキャラクターの名前の苗字は、なんと、宮城県の地名!
『双葉 翔太郎』『七ヶ浜 政宗』『亘理 光太郎』などなど。
加えて、お気づきの方もいると思いますが、下の名前は宮城にゆかりのある方のお名前。
宮城で暮らす私たちにとって、楽しめる要素満載なんです!
(ちなみに、七ヶ浜くんが好きなアイドルは”たんたんガールズ”と言います^^♬ 牛タンのたん!)

青春時代の誰もがぶつかるような悩みが丁寧に描かれていて、監督が部員にかける言葉一つ一つも胸に響き、本当に”青春っていいな”を心から感じられる作品です。

そして何より、新体操の試技のシーンが圧巻!
マットに着地する音や、息遣い、身体の動きなど、リアリティーがあり、見ていて力が入ってしまうほど!一緒にジャンプしたり、身体を動かしているような感覚になります…!

そんな『映画 バクテン!!』の舞台挨拶と、トーク&ライブイベントが今月9日にあり、MCを担当しました!
写真は、トーク&ライブイベントの終了後、登壇した皆さんと一緒に撮っていただいたもの。声優の土屋神葉さんは帰りの新幹線の時間が迫っていたため、早々に会場を出られてしまったのですが、皆さんとても快く応じてくださいました!
私の右隣が黒柳トシマサ監督、左隣がセンチミリメンタルさん、そして後ろにいらっしゃる5人がwacciの皆さんです!センチミリメンタルさんの映画挿入歌「光の中から伝えたいこと」、wacciさんの映画主題歌「僕らの一歩」も、ストーリーとぴったり合っていてとっても素敵な楽曲です!舞台袖で生歌を聴いている時は感動しました~
ぜひ曲にも注目しながら、作品を楽しんでいただけたら…

あ、なんだか注目しないといけないところだらけになってしまいましたね(笑)

作品制作に携わった皆さんと、作品が大好きなお客さんの前で、作品についてお話していたら、いつの間にか私も作品が大好きになってしまいました!お許しください…

明日は牧アナウンサーです。

宮城の魅力再発見

飯田 菜奈

2022/07/05

社会人になって仙台に住み始めてから、何度訪れたでしょうか。日本三景の一つ、松島。

旅番組のロケで何度か訪れ、県外から友人が来るたびに案内し、紅葉の時期は円通院のライトアップを見に足を運び・・・もう、数えきれないほどです。
もはや松島のことは知り尽くした!ぐらいの気持ちでいましたが(笑)
つい先日、とってもお洒落なカフェとの出会いがありました。2015年にオープンしたそうですが、訪れるのは初めて。

緑に囲まれた高台にあり、とても見晴らしの良いロケーション。店内は窓が大きく、眼下に松島の島々を眺めながらランチメニューやスイーツをいただけます。
ゆったりと外を眺めているだけで、あっという間に時間が経ってしまうような、居心地の良い空間でした!

遊覧船に乗って松島を周遊するのも楽しいですが、小高い丘の上から、カフェタイムを満喫しながら松島の景色を一望するのも、良いものだな~♬と。松島の新たな楽しみ方を見つけたような気がします。

★写真★
ランチタイムにいただいた、クロックマダムとアイスコーヒー。
見た目以上にボリュームがあり、お腹いっぱいになりました(笑) 

続いては、堤アナです!

贈り物

飯田 菜奈

2022/06/22

贈り物として、プレゼントすると喜ばれ、私自身もいただいたら嬉しくなる、ガラス製品屋さんがあります。

仙台に住み始めて、和食屋さんなどでお食事をする際、とてもおしゃれな箸置きだな…、とても飲みやすいお猪口だな…、ステキなお皿だな…、と思って食器をよくよく見てみると、決まって同じブランドのロゴが。
お店の方に尋ねてみても同じ店名が挙がるので、興味を持ちました。

実際にお店に行ってみると、用途に合わせたおしゃれな食器がずらーり!!!
定番のワイングラスやビールグラス、箸置き、花瓶などはもちろん、季節に合わせたデザインのお皿、コーヒーが美味しく飲めるガラス製のマグカップなど、ちょっと珍しいものもありました。

残念ながら、仙台店は昨年閉店してしまったので、オンラインショップで商品を選ぶしかないのですが…
贈り物をしたい時には、とっておきのガラス製品と出会える、大好きなお店です。

★写真★
いただきもののシャンパングラス。一つ一つ手作りなので、形状が微妙に異なります。
グラスごとの個性を感じますね♡もったいなくてまだ使えず、、食器戸棚に大切にしまって、眺めて楽しんでいます(笑)

今回のテーマ、ラストは西ノ入アナです!

今〇〇に夢中です

飯田 菜奈

2022/06/02

今、くるみとレーズン入りのライ麦パンに夢中です!
最近の朝食の定番です。4月半ば頃からほぼ毎日のように食べていますが、全然飽きません!!

友人に、美味しいパンがあるから食べてみて~と紹介されたのがきっかけで食べてみると、あまりの美味しさに感動!レーズンの甘さと、くるみの香ばしさ、そしてザクザク食感がアクセントになり、クセのないライ麦パンとの相性抜群!すっかりハマってしまいました。
ちょうど少し前に、母から、パンを食べるならレーズン入りのものが栄養価が高くて良いわよ~と聞いていたので、なおさら出会えて嬉しかったです。

楕円形のずっしり重量感のあるサイズで販売されていて、長さは30センチ、横幅は15センチほどあるので、1人暮らしには量が多く…薄くスライスして、冷凍保存しています。
それを毎朝1枚づつ焼いて、朝食に。

今は12スライスぐらいが冷凍庫で眠っています。
若干、場所は取りますが(笑)毎朝のお楽しみ、冷凍庫にたくさん入っているぐらいが安心です!

続いては、堤アナです!

理想の休日

飯田 菜奈

2022/05/19

私の理想の休日は・・・

海外のビーチリゾートホテルで、
朝早くから太陽が沈むまで、プールサイドのデッキチェアを倒して横になり、本を読んだり、眠くなったら昼寝をして(笑)過ごすことです。
ビーチパラソルの下、波の音を聞きながら、空を眺め、自然を感じる…。
もう、最高の贅沢ですね!!!

海外旅行と言えども、5日間や6日間の日程が定番の日本人は、時間がもったいない!と予定を詰め込みがちだと思います。私もその一人です。
午前中はどこどこに行って、お昼はここで食べて、その後ここで買い物して、このスイーツを食べて、サンセットはここで見て、夜ご飯はこのお店に行く!などと。

その一方で、一日中ビーチサイドでのんびり過ごしている外国人を現地でよく見かけます。
「せっかく旅行に来ているのに、観光しないなんてもったいないな~」と以前の私は思っていましたが、いや、それこそが、頭を空っぽにしながらリラックスができる、最高の休日の過ごし方なのではないか!?と考えるようになりました。現実を忘れ、ひたすらボーっとする…。
長期滞在できるからこその時間の使い方なのかもしれませんが…。

あくせくせずに、のんびりとリゾート時間を堪能する…
それが、いつかやってみたい、憧れの過ごし方です。
サイドテーブルにフルーツジュースがあったら、完璧ですね(笑)

コロナが流行する前にハワイに旅行に行った時の写真を見返してみたら、見つけました!
デッキチェアをメインに撮っている写真を!
10年近く前だと思いますが、当時から憧れていたんでしょうね~

今回のテーマ、ラストは梅島アナウンサーです。

好きな言葉

飯田 菜奈

2022/04/13

日常のさまざまな場面で、
ステキな言葉、心に沁みる言葉、なるほどー!と思った言葉、その言葉のおかげで一歩が踏み出せた!頑張れた!など、たくさんの言葉に出会いますよね。
そこで、今日からの新テーマは『好きな言葉』です。

私の好きな言葉は、『大丈夫!』です。 
お医者さんが診察の際に言ってくださる『大丈夫!』という言葉。私にとっては、どんな薬よりも即効性があり、効果的で、魔法のような力があると感じています。
体の不調を感じ、ずっとこの不調が続くのかな?何か変な病気かな?と不安を抱えながら病院に行くものの、『大丈夫!この薬を飲めば明日には治るよ!』などと言ってもらえると、その言葉だけで安心し、診察室を出た瞬間からもう元気に(笑)。薬を飲み始める前から症状が軽くなっていることを感じます。まさに、病は気から。

それ以外でも、緊張する場面、大事な場面で、友人などからの『大丈夫だよ!』という言葉に何度助けられたことか。不安な気持ちから、勝負に挑む強い気持ちへ切り替えられました。

だから私も、身近な人が不安そうにしていたら『大丈夫だよ!』と声をかけるようにしています。
そして自分自身にも、『大丈夫。大丈夫…。』とよく言い聞かせています。
多用しすぎかもしれませんが(笑)、シンプルだけど偉大な『大丈夫!』という言葉が好きなんです。

☆写真☆
先日、柴田町船岡で営業中のコンテナを使った美容室に、取材に行かせていただきました!
外観も内装もとってもオシャレで興奮してしまいました!

続いては牧広大アナウンサーです!

春です

飯田 菜奈

2022/04/06

新年度を迎えました。
新しいステージに進まれた皆さん、おめでとうございます!
スタートダッシュを張り切りすぎて、途中でペースダウンしてしまわないように、ほどほどに頑張ってください。特に変化がないという皆さんも、季節の移り変わりに目を向けながら、ちょっと背筋を伸ばして、気持ちを新たに、また1年頑張れたら良いですね!

季節の移り変わりと言えば、桜。仙台の桜の開花発表も間もなくといったところでしょうか。私が毎年桜の開花を楽しみに、そして積極的にお花見に出かけるようになったのは、20歳の時にオーストラリアに短期語学留学をした際、海外の友達から、「日本の桜は本当に奇麗だよね~」「日本の桜が大好きなんだ!いつか見に行くのが夢だよ」と絶賛されたことがきっかけです。
日本人の私よりも、桜への愛が強いことにびっくりしながら、日本が誇るべき花だと実感。せっかく日本に住んでいるんだから桜を愛でないともったいない!とお花見をするようになり、気が付いたら、春の一番の楽しみが”お花見”になっていました。

桜は開花してからだいたい1週間ぐらいで満開に。ただ満開の桜を楽しめるのもほんの数日で、その後散り始めたらあっという間に葉桜になってしまいます。
桜吹雪も奇麗で好きですが、やはり満開の桜が大好きです。寒い冬を乗り越えてようやく暖かい春が来たことを実感し、幸せな気持ちが溢れてきます。穏やかな気持ちになります。伸びをして、新鮮な空気を吸って、走りだしたくなります。

寒く長い東北の冬も、間もなく終わりですね。必ず冬が終わり、春が来ます。日常のつらいことも、長くは続かない…乗り越えられる!桜はそんなことも教えてくれる気がします。

☆写真☆
東京の桜が満開になったと、母が近所で撮った写真を送ってくれました!癒される一枚です。

続いては、牧さんです。

東日本大震災11年

飯田 菜奈

2022/03/24

東日本大震災の発生から11年。
今年も、あの時と同じ3月に、県内で最大震度6強を観測する地震がありました。ほんの数日前に11年前のことを振り返ったばかり。地震や津波は恐ろしいものと、改めて確認した直後の地震。
東日本大震災を経験しているからこそ、大きな揺れの際に、ものすごい恐怖を感じるのかもしれません。11年前を思い出すから。ライフラインが止まる、津波が来る…。当時と同じ状況になるのか…。その思いがよぎります。

一方で、東日本大震災を経験しているからこそ、日ごろから地震への備えをし、いざというときに冷静に行動できるのかもしれません。家具などは地震の際に倒れないようなものを選んだり、最低限の食料などは備えて生活していたり。

『地球は生きている…。』地震が起きるたびに思います。
頭では理解しています。日本に住んでいる以上、地震とつきあいながら生きていかないといけないことを。
でも、これ以上、大きな地震が起きませんように…。願ってやみません。

今日できることは、今日のうちに。
あたりまえの日常に感謝しながら、悔いのない毎日を過ごしたいですね。

☆写真☆
他県では桜の開花の便りが届き始めました(写真は2019年にお花見をした時のもの)
仙台はいつになるのか…。待ち遠しいです!

ラストは牧アナウンサーです。

卒業あれこれ

飯田 菜奈

2022/03/03

牧アナ、もちろん覚えていますよ~ドはまりして、毎晩聴いている♪と言っていたね~!!

さて、幼稚園の卒園式。
ほとんど記憶がありません…笑

小学校の卒業式。
学年のみんな、担任の先生、小学校自体も大好きだったので、小学6年生になったばかりの頃から「卒業したくない!時間が止まればいいのに!」と毎日思っていたほど。
式当日は涙せず、卒業式から夕方の謝恩会まで、みんな笑顔で本当に楽しい時間を過ごすことができました。
謝恩会のビンゴで当たった、くまのプーさんの置時計は今も実家に飾っています!笑

中学の卒業式。
中高一貫の学校だったので、礼拝堂に集まりセレモニー。

高校の卒業式。
6年間通った学校とのお別れは大きな一区切り。でしたが、出席番号がA組の1番だったので、卒業証書を1番に受け取る…ということにドキドキ!
壇上に上がる階段で転ばないように…ばかり考えていました。笑

大学の卒業式。
朝から袴を着つけてもらい、卒業式に出席。その後写真スタジオに駆け込んで袴姿の写真を撮ってもらい、再びキャンパスへ。学部、学科、サークルの友達と、時間の許す限りに会って写真撮影。
その後、サークルの友人との食事会へ。
とにかく慌ただしく、1日のスケジュールをこなすのに必死だったように思います。楽しい時間は嵐のように過ぎ去りました…

社会人になってからは、番組出演者仲間の卒業を、スタッフの卒業を、何人見届けてきたかわかりません…。卒業のたびに寂しい気持ちでいっぱいになっていましたが、だんだんと、「これは永遠のお別れではない」と思うように。
むしろ、永遠のお別れにならないように、連絡を取り続けよう!私から連絡しよう!と考えるようになりました。
今は離れていても、SNSなどで繋がることができる時代。対面で合えなくても、オンライン上で顔を見ながら話せる時代です。寂しい、悲しい、気持ちではなく、これからまた別のステージで頑張ってね!という心からの応援の気持ちで、卒業の場面に立ち会いたいと思います。

☆写真☆
内容とは全く関係ないですが笑
1年を通してはらこ飯が食べられるお店を見つけました♬
あぶりサーモンのはらこ飯。サーモン好きにはたまりませんでした♡

続いては、佐藤アナウンサーです。

次へ ≫