下山 由城
2022/09/30
私も何時間でも話せますがお時間よろしいでしょうか?
…あ、そこまでの時間はない。すみません(笑)
顔は赤くならないタイプです!
最近は眠くなります。
ジャンルは問わず何でも飲みます。
家では主に日本酒、ウイスキー、ビール、ときどきワインです!
コロナ禍で飲み会が全然なくなってしまいましたが
ここまでのアナ・ログをみる限り…
寺田アナとはまた日本酒を飲みに行かせていただきたいですし、
堤アナにはワインを得意になってほしいから飲みに行きたいですし、
伊藤アナの酒豪?ぶりを見てみたいのでウイスキー飲みに行きたいです。
そもそも、この季節といえばお酒がピッタリです。
例えばビールのオクトーバーフェスト!
本場ドイツと同じく秋に開催されることが多く、仙台市でも先日までやっていましたよね!あの巨大なジョッキで飲むビール(スタンダードが1リットル)は、やはり特別感があります。
かつてはドイツビールが好きになりすぎて、2016年にはドイツ旅行もしました。オクトーバーフェストの時期とは少しずれていたのですが、ミュンヘンなどの街中で大量のビールとソーセージを楽しんだのは良い思い出です。でもわりとジャンク?な食べ物ばかりだったので、ドイツ滞在3日目には現地の寿司屋に入ってしまうほどに日本食が恋しくもなりました(笑)ヨーロッパにお酒を飲みに行くなら、次はワイン目当てで国を選びたいですね。
今私が熱中している日本酒も、秋はおすすめの季節です。
10月1日は『日本酒の日』なのです。ちなみに制定された由来は2つあるそうで、1つは多くの蔵で酒造りが始まる時期だから。日本酒業界では一般的な年度とは異なる「酒造年度」という暦が採用されているのですが、それが従来は10月~翌年9月(現在は7月~翌年6月)でした。ですので、10月1日は日本酒にとって年明けと言えるわけですね。もう1つは十二支が関連しているそうです。それぞれの干支は各月に当てはめられていますが、10月は『酉』です。これが元々は酒そのものを意味しているのだとか。
今年は宮城の県南にある酒蔵の「ひやおろし」がめちゃくちゃ美味しくて、ストックしておきたいと思ったくらいでした。
あすは10月1日!土曜日!休みの方も、お仕事の方も、何か一杯…日本酒を楽しんでみてはいかがですか?私もちょっと良い日本酒をセラーから出して飲もうと思っています。
何も気にせず飲みに行ける日を
とにかく心待ちにしています…。
お次は千坂アナウンサーです!
どのようなタイプでしょうか?^^