西ノ入 菜月
2021/02/12
(♪~チャンチャンチャンチャンチャンチャン…チャララララン~…)
(芸人ヒロシさんが使用しているBGMにのせて)
名刺交換をするたびに、「珍しい苗字ですね。」と言っていただきます。西ノ入(にしのいり)です。
それもそのはず、「西ノ入」の苗字は日本に30人ほどしかいないようで、珍しい部類に入るそうです。(インターネット情報ですが・・・)
あまりにも聞きなれない名前なのでしょう、昔、電話でお店を予約した際「にしのいりです」としっかり言ったつもりでしたが、当日の予約名は「西野 えり 様」になっていました…西ノ入です。
私も、自分の親戚以外の「西ノ入」には出会ったことがありません。
「西野入」さんや、「西之入」さんは多くいるようなのですが、その方々にも未だ出会えていません。いつか「にしのいり」仲間にお会いするのが夢です…西ノ入です。
たまに「芸名みたいで縁起が良さそうな苗字だよね」と言っていただくこともあります。しかし、西ノ入の由来は恐らく「太陽が西に入る(沈む)」ことであり、その対極の意味である「太陽が東から出る(上る)」由来であろう「東出さん」には縁起の良さは敵いません…西ノ入です。
そして、自分の苗字に関して一番言っていただくのは「希少だしすぐに覚えられるからいいよね!」ということ。確かに、ほとんどの場合良いことの方が多いかもしれません。
しかし、苗字界では絶滅危惧種に指定されてもおかしくないくらい「西ノ入」消滅の危機に瀕しています。西ノ入勢一人一人が緊張感を持って生きていくことが必要とされています。西ノ入です…西ノ入です…
明日は、珍しい西ノ入とは打って変わって、苗字の多いランキングで「佐藤」さん「鈴木」さんに次ぐ3位という実績を誇る、「高橋」アナのアナ・ログです !!