佐藤 拓雄
2016/01/14
今年は初詣を2回しました。
2回目は「初」詣じゃないか。
それはともかく、1回目は、元日の午後、ほぼ毎年恒例の、いわゆる普通の初詣。写真がその様子です。それなりに混んでいました。
今年は、何年かぶりに、家族が全員元気で落ち着いたお正月を迎えられたこともあり、お昼前から父と楽しく気持ちよく飲んで、結構酔っぱらった状態でのお参りとなってしまいました。神様には申し訳ないような気もしますが、平和で健康だからこそ、ということで、お許しください。
2回目は、翌2日の夕方、長女と二人だけで行きました。
長女は間もなく高校受験。当然、合格祈願のお参りはしたいところですが、元日だと混雑が予想され、寒い中で長時間となると好ましくないし、人ごみで風邪などをもらってしまうのもさらに好ましくない。
かと言って、元日は元日でみんなでお参りしたい。
ということで、折衷案。
元日は長女だけ留守番、翌2日、正月早々の冬期講習帰りに、さっとお参りしたのです。
作戦通り、混雑を回避し、合格祈願の絵馬も書いて、短時間で帰ってくることができました。
2年前、長男の高校受験の時も、やはり二人で元日ではない日にお参りし、絵馬を書きました。長男は無事合格したので、この「ずらした初詣」は縁起もいい、と勝手に思っています。
話はちょっと変わって、私の今年の初夢には、富士山と茄子が登場しました。
鷹も出てきたような気もしますが、これは記憶が定かではありません。
「一富士二鷹三茄子」。その意味には諸説あるようですが、富士山は、末広がりと日本一で子孫繁栄・商売繁盛、茄子は毛がない、つまり「ケガない」、家内安全、というような説があるそうです。
占いや縁起担ぎは、自分に都合のよい所だけをとればいい、というのが私の流儀なので、この↑説、採用です!
そんな一年になればいいと思っています。
続いては、稲垣アナウンサーです。