スタミナ源 稲垣 龍太郎 2016/07/28 鉄板焼きのお店で食べるステーキ&ガーリックライス!これが、私が疲れたときのスタミナ源です。某仙台の有名ステーキ店で修業した店主が鉄板焼きを、もっと身近に味わってほしいという思いから始めた青葉区二日町界隈のお店。私は、いつも2680円のコース料理を注文。鉄板焼きというと高価格なイメージがありますが、お手頃な値段で“贅沢気分”“高級感”を味わえます。これが、まずは“精神的なスタミナ源”。そして目の前の鉄板でミディアムレアに焼かれた和牛。脂と赤身のバランスが、ちょうど良い加減のお肉で、次の日に胃がもたれることもありません。まさに“不安なしのスタミナ源”。最後の締めは、焼いた肉の脂が、程良く残された鉄板でつくるガーリックライス。“次の日がお休みなら大丈夫!と少し気にしながら食べるスタミナ源”です。なので、“スタミナ補給”のためにも、“お休み”は重要なのです。「お“肉”」と「ニン“ニク”」2つのニクで、夏を乗り切るぞ !!さぁ、このテーマは私がラストの担当。次回からの新テーマは!?トップバッターは!?乞うご期待!
スタミナ源 佐藤 拓雄 2016/07/27 長男の高校野球が終わりました。今まで一度も負けたことのなかった相手にまさかの大敗。あっけないというか、言葉がないというか…初戦敗退ではなかったのですが、夏の大会は怖い、という印象ばかりが残りました。「魔物」は、甲子園球場だけでなく、地方球場にも棲んでいるんですね。今は、ふとした瞬間に忍び寄ってくる、寂しさ、虚脱感、無力感との葛藤の毎日です。この2年数ヶ月、私が親としてやってきたことと言えば、毎晩のユニフォームの洗濯、試合の応援、次々に痛む道具の購入や様々な徴収金の支払い、保護者会での役割、といった、書き連ねるほどでもない、フツーのことばかりではありますが、それなりにかなりエネルギーが必要でした。小中学校時代とは違う、高校球児の親、というのはこういうものか、という一端をわずかながら体感し、どの親御さんもきっと同じように毎日黙々と支えているのだろうなと、チームメイトの親御さんはもちろん、見も知らぬ全国の親御さんに、連帯感を抱いたりもしました。敗退したことでこうしたことが報われなかった、などという気持ちは、微塵もありませんし、報われるために支えてきたわけでもありません。では、何が原動力、言い換えれば、スタミナ源だったのか。やっと本題にたどり着きました。それは、一言で言えば、我が子の存在そのものです。そこに我が子がいるから支える。我が子の存在があるから元気が出る。前の話と少し矛盾しますが、我が子を支えた見返りがあるとするなら、それは、我が子の姿がそこにある、ということに他なりません。…と言いつつ、現実の世界は、きれいごとばかりではなく、疲れてイヤになることもたくさんあったのですが、それは、この際置いておいて。でもこれ、「高校野球の保護者」という限定的な話ではありませんね。子どものために体力気力を使い果たし、子どもからまた元気をもらうという、エネルギーが行ったり来たりしているだけみたいですが、これが子育てだ、と私は思っています。長男は、今度は受験勉強での勝負。親の役割もそちらにシフトします。長女と次男にも、均等に親としてのエネルギーが必要です。ともかく、その存在をスタミナ源に、また頑張りますか。次は、稲垣アナ。
スタミナ源 柳沢 剛 2016/07/26 子供たちは焼肉が大好きです!週末、少年野球の祝勝会で その名も「スタミナ○○」という、焼肉食べ放題の店に…私…初めて行ってきました…。\(^o^)/各種焼肉の部位が バイキング形式でズラッと並べられている他…寿司やたこ焼き、唐揚げに焼きそば、アイスやクレープといったデザートまで…メニューは実に多種多様…。イヤイヤ…ビックリ致しました。(笑)そして何より、子供たちの食べっぷりに、再度ビックリ!ふと周りを見渡せば…広い店内、小中高生だらけ…(笑)中体連の打ち上げに、スポ少の祝勝会に歓送迎会…。いろいろなグループの選手やご父兄から、元気よくご挨拶を頂き…これまたビックリ!会計は…「スポ少割引」10パーセント!で…またまた、ビックリ!(笑)楽しいひと時を過ごさせて頂きました…。(*^_^*)今…暑い夏を前にスポーツの世界は、一区切りの季節…。インターハイや甲子園を筆頭に、全国大会に出場する各競技の優勝チームの一握りの選手以外は、それぞれの進路の選択の時を迎えています…。なんとも言えない「終わった感」に包まれながらも、次のステップに進んでいく…。毎年思うのですが…この季節は…太陽が燦々と輝く明るく情熱的なイメージがある反面…「燃え尽きたぜ…真っ白な灰に…」的に…「なんとも切ない感覚」に包まれる季節でもあるのです…。中高生のテーブルからは、そんな会話も…聞こえて来ました…。思い通りになった人も、そうではなかった人も…次に自分が選んだ道で、精一杯頑張って下さい ! (*^。^*)これから大切なのは、自分自身の「心のスタミナ」ですよ!!!(●^o^●)私は…スポ少の子供たちと…「はい!チーズ!!」(写真)この笑顔が、今の私のスタミナ源 !?これがあればこそ?15年間、仕事の無い土日のほぼ全てを費やしてこれたのかもしれません(笑)さてと…子供たちと一緒に…焼肉パワーでスタミナ付けて…今年の夏を乗り切りますか!? \(^o^)/明日は、拓雄アナです。
スタミナ源 金澤 聡 2016/07/25 「あなたが落とした斧は、この銀の斧か、金の斧か、それとも…」写真は、沼の神様が出てきそうな雰囲気がありますが、そんな童話がスタミナ源というわけではなく、前置きが長くなりましたが、休日にこんな自然のあるところでデイキャンプをするのが、『スタミナ源』です。朝早くからキャンプ場に行き、リビングテントを張って、BBQをして、子供たちとキャッチボールしたり、探検したりすることでスタミナが湧いてきます。内側からエネルギーが溢れ出るような感覚です。私が、田舎育ちだからかもしれませんが…。最近は、キャンプに行くたびにアウトドアグッズが欲しくなり、ショップに行くだけでスタミナが湧き、財布が軽くなっていきます。「おまえがキャンプ場で落としたのは…」とアウトドアの神に聞かれたら、間違いなくこう答えます。『ストレス』と『お金』です。次回は、柳沢アナウンサーです。
スタミナ源 牧 広大 2016/07/22 お腹いっぱい食べることそのままですが、それが私のスタミナ源です。食事はいつも大盛りを頼むなど、常に3食の食事は満腹感が得られるまで食べます。食べて寝て食べて寝て、また食べて寝て。休みの日はこんなことを繰り返して過ごすことも。ただ最近お腹周りが柔らかくなってきた気がするのですが….きっと気のせいです….そんななか最近よく食べているのが「つけ麺」。会社の先輩の影響でハマりました。仙台市内のつけ麺屋さんでお気に入りの場所があるのですが、最近はいろいろ種類のつけ麺を食べて見たいと思い、どこかおいしいお店はないかラーメン雑誌やネットを見ながら、知り合いに聞きながらおいしいお店を探しています。次はどこへ行こうか、そんな楽しみを持ちながら、おいしいつけ麺に出会えた時、感無量です。みなさんもおいしいお店、おススメのお店がありましたらぜひ教えてください。次は金澤アナです!
スタミナ源 寺田 早輪子 2016/07/21 「スタミナ源は、肉!」と言いたいところですが…、最近、お肉はちょっと重い…(^^;) これまでどんな状況下でも落ちることのなかった食欲も、暑い日には全然湧きません…。 でも食べないと、アナウンサー業は持たないのです。お腹から声が出ないのです。 そんな私のスタミナ源は、『卵かけご飯』。暑い日の朝は、これだけでいい。あなただけいてくれれば、いい。卵かけご飯!お醤油をちょっとかけるのも良いですが、秋田の『しょっつる』をちょっとかけると、また美味しいんだな、これが!!☆写真は…、息子が折り紙で一生懸命に作りました!『ロケット』です。ソユーズ?(^^)続いては、牧アナウンサーです!
スタミナ源 梅島 三環子 2016/07/20 スタミナ源と言ったら、やはりこれでしょう!「鰻」(写真が、ひどく下手ですみません。)今年は、暑くなるちょっと前…先月、頂いてきました。しかも、鰻の養殖で有名な静岡県浜松市で。決して脂っこくなく、しかし肉厚でふっくらした蒲焼に鰻の質の良さはもちろん、調理の上手さも実感させられました。老舗ならではの技なのでしょう。そう言えば、私も、数年前…鰻を家で焼いたことがありました。白焼きをたっぷり食べたかったからです(笑)鰻専門店で鰻を買い、蒸してから焼いた方がいいと言われたのでそのままホームセンターに直行。「一度で蒸してしまいたい」、という無精な発想から大きな大きな蒸し器を購入し、言われたとおりに蒸してから焼き…最高に美味しく頂いた記憶があります。そうそう、肝焼きも作っていたような。しかし、食べたあとがなかなか大変でして。大きな蒸し器は、洗うのが一苦労。仕舞うのも、一苦労。そして、蒸し器を保管し続けるのも…。ということで、あれ以来、鰻料理は自分ではしておりません。重い腰を上げて料理するよりは、鰻料理をよく出してくれた、実家に帰る方が現実的かもしれません。明日は、寺田さんのスタミナ源です。
スタミナ源 木下 瑠音 2016/07/19 私もお肉、ですかね。夏は暑さでどうしても食欲が湧かず、毎年少し痩せて体が軽くなるので、それはそれで嬉しいんですが、食べなさ過ぎても体に良くないので、お肉はよく食べるようにしています。あと元気を出すためには甘いもの♪甘いものは慢性的に食べ過ぎなので(笑)控えないといけませんが、やっぱり我慢できません。写真は秋保温泉のチョコレートファウンテンです。いつもマシンをそのまま家に持ち帰りたくなります。チョコレートかけ放題って幸せすぎませんか。・・・という風に書いていると、糖分ばかり摂っているように思われるのですが、残念な事に本当にそうだったりするので(笑)最近は摂取した分を消費するため、そして体力をつけるためにジムに通っています。平日も土日も時間があれば、マシントレーニングしたり、走ったり・・・。体重と体脂肪率を毎日スマホのアプリに記録して、折れ線グラフの変化を見て楽しんでいます。食べた物をメモしたりとか。もともと筋肉がないので、まずは人並みを目指してこれからも頑張ろうと思います(笑)つづいては、梅島アナウンサーです。
スタミナ源 飯田 菜奈 2016/07/15 私のスタミナ源は、お肉です。よく「野菜が好きそう!」な女性に見られるのですが、いえいえ、実際は、野菜よりもお肉!魚よりもお肉!が好きな、肉食女子です!!(*^_^*)焼肉、ステーキ、しゃぶしゃぶ、すき焼き…全部、大好物です。想像しただけで、あ~顔がにやけます。笑でも、好きだからと言ってそんなにそんなに頻繁に食べられるものではないので、疲れた時や、自分へのご褒美に。元気がでないなぁ…とスタミナ切れの時には無性に食べたくなります。お肉には、私たちを幸せな気分にさせてくれる不思議なパワーがありますよね♪なので、私が幹事の食事会は、お肉メニューになることが多いです。写真は、先日東京に帰省した際に食べた浅草今半のすき焼き丼定食。とっても美味しかったです!これでしばらく元気に頑張れそうです!次回は木下アナの登場です!!
スタミナ源 高谷 恵倫 2016/07/14 きょうからテーマが変わります。今回のテーマは「スタミナ源」。 スタミナ源ときくと、私はあるものが思い浮かびます。その名も「スタミナ源たれ」です。青森県民なら知らない人は居ない、一家に一本はあるこのタレ。青森の工場で生産していて、材料も県内産のものが使われています。名前に「スタミナ」と付いているだけあり、りんごやにんにく、更に生姜に玉ねぎ等、野菜などがタレの中にぎっしり詰まっています。甘みがあり、にんにくとたまねぎのコクが感じられ、青森県民が好きな濃い味です。焼き肉のたれとしては勿論、野菜炒めや下味用としても活躍します。料理するのはめんどうだけど、しっかり味がついたものが食べたい!という時、食欲が無い…という時に、にんにくたっぷりのこのたれを使って野菜炒めを作っています。箸が進むすすむ。白いご飯にも良く合うんです。私はもう、このたれ無しでは生活出来ません。高校卒業と同時に青森を離れ、早8年。このスタミナ源たれが私をいつも支えてくれました。気軽に味わえる故郷の味、これが私のスタミナ源です!写真は先日、秋保で見つけた「アジサイ」。綺麗な花、綺麗な景色も、私のスタミナ源のひとつです。本当はスタミナ源たれを使った料理を載せようと思ったのですが……。もっと料理の腕が上がってから載せることにします。次は菜奈さんです!