アナ・ログ ~アナウンサーリレーエッセイ~

冬の楽しみ

2017/01/31
年明け、バスケットの天皇杯を観に行きました。
安い自由席だったのに、こんなにいい場所から観られて得した気分。
周りは、バスケット通と思しき方が多く、反応するポイントに、目が肥えていると感じさせられました。なかには、初老のご夫婦もいて、これまたバスケットをよく知っていらっしゃる様子。こういう老後もいいなあと思いました。
バスケットのシーズンは冬が中心ですから、まさしく「冬の楽しみ」です。


さて、ずっと欲しくて、でも買うべきかどうか迷いに迷って、最近とうとう買った、というものがあります。

テレビ放送全局を丸ごと録画できるレコーダー。
仙台の地上波テレビ6局をおよそ1ヶ月分録画できます。
この1年ぐらい、買うべきか買わざるべきか、行ったり来たりしてきましたが、結論、さっさと買っておけばよかった。
まあ、こう思える買い物は、成功ということですよね。

これで、見たかった番組の録画し忘れも、あとから話題になった番組を「見ておけばよかった、録画しておけばよかった」と悔やむことも、録画したかったけど他の録画と重複して見られない番組も、もうありません!
テレビ録画のストレスゼロ、ユートピアです。

・・・そんなに録って、いつ見るの?という声が聞こえてきそうですが、かなり使ってます。主に私と妻ですが。

普通の使い方としては、他局のニュースをささっと見る。
ドラマは、どうしても残したい、と思えるものは別として、とりあえず気になるものの第1回を見てみる。
会社にいるときに、途中から目にして気になった番組を、帰宅後に最初から見る。
ワイドショーや情報番組も、気になったところだけ見る。
そのほか、大相撲で珍しい決まり手があったと聞けば、その部分を探して見る。
「某大物歌手が、某番組で、某司会者の態度を批判」という話題が出れば、その番組を探して、件の場面を確認する。
などなど。
逆に、数日前のテレビでも、話題になったものはないかな?とか気にするようになったり、テレビライフがかなり自由になりました。

これが私の、この「冬の楽しみ」ということで。

明日は柳沢さんです。

冬の楽しみ

2017/01/27
冬の楽しみは、テレビを見ながら、ぬくぬくとコタツにミカン。猫はこたつでまるくなって…。
幼いころ、至福のときでした。

現在は家にこたつはなく、「テーブルにミカン」 これが我が家の冬の風情。

いずれにしても寒い冬は外出するのが億劫に。
そんな時の楽しみは、専ら読書。

冬になると決まって読み始めるのが、スポーツ小説もの。
とくに、駅伝、マラソンの小説。

駅伝・マラソン中継が花盛りのこの季節、完全に感化されている状態ですが、
青春のほとばしる熱い感情、熱き勝負の描写に、心躍る!
この感覚を味わいたくて、いつも冬に長距離ランナーの小説を読んでしまいます。

毎シーズンごっそり駅伝・マラソン小説を読み漁っているため、読破状態に近く、
最近は、駅伝強豪校や伝統校の指導者のノンフィクションものも読み始めています。

冬の楽しみは、「テーブルにミカンと読書」
これで運動不足解消に走りたくなればいいのですが、椅子に根が生えています・笑


次回は、稲垣アナウンサーです。

冬の楽しみ

2017/01/26

冬になると、学生時代はスノーボードに毎年よく行きました。
夜行バスで夜中に出発し、朝から日が落ちるギリギリまで滑って、
その日のうちに帰ってくる。
翌日は筋肉痛になりながら、お金を稼ぐためにバイトをする。
学生の頃は体力があったなーと実感します。

学生時代はアクティブに動いた中、社会人となった今は温泉によく行きます。
休みの日は日帰り温泉に行くこともあれば、
近くのスーパー銭湯のような大きなお風呂屋さんに行くことも多くなりました。
寒い中での露天風呂、ここ最近の一番のリフレッシュです。
温泉のあとのビールやコーヒー牛乳がまたたまりません。

※写真
雪が降りながら太陽が出ていました。
地元ではあまり見られない光景で思わずパシャリ。
今年は本当に寒いですね。今年のこの寒さは初体験です。

次は金澤アナです。

冬の楽しみ

2017/01/25
冬に、家族みんなの誕生日が集中している我が家。(^▽^)

私がトップバッターの11月で、夫が1月。

私の実母が2月で、弟が3月。

亡くなった実父も1月でした。

今年で5才になる息子も、何と3月!

12月にクリスマスケーキもあるので、11月から、我が家では冬に毎月、ケーキを食べられるのです!

うれしい!

でも、食べ過ぎ注意ー!

☆写真は…、取材で出会った沖縄のイラストレーター・森琢磨さんが描いてくださった私の似顔絵!ありがとうございます!森さんによると、私は「描きやすい顔だ!」そうです。(^^)

アナ・ログ。次は、牧アナウンサーです。

冬の楽しみ

2017/01/24
私にも出来る!冬の御馳走。鍋。
昨シーズンから、「セリ鍋」も作れるようになり、レパートリーが増えました。
セリ鍋、なかなか好評です。

これまで「根っこの泥が落ち切らない」という理由で敬遠していましたが、
飲食店で教えてもらった秘密兵器、歯ブラシを使ってからは問題なし。
絶対に、ジャリっと言わない美味しいセリ鍋を作ることが出来るようになりました。

一度だけ湯にくぐらし食べる、香りの立つ葉っぱ。
少しだけ煮込んで、食感を楽しむ根っこ。
大人の味わいです。

ただ…
食べ手の
年齢的によるものか、嗜好によるものか
肉があまり減らず、セリばかりが減って行くので、
下処理にかかる時間はかなりのもの。

料理好きのママには苦にもならないのでしょうが、
私にはちょっとしたハードルの高さがあります。

写真は、鍋ではありませんが…セリのお浸し!
こんなブログ書いといて、居酒屋さんの一品です。
あれば必ず頼む大好きな一品ですが、
このページに掲載するのは、なんだか気まずいですね(・。・;

明日は寺田さんです。

冬の楽しみ

2017/01/23
冬はなぜかアクセサリーショップに立ち寄る回数が増えます。寒い日にキラキラしたものを見ると心が温まる気がするんです。ほかにも、ボーナスが入った時、大きな仕事を終えた時、気分を変えたい時にもお店にふらりと寄って、大抵ネックレスかピンキーリングを一つ買います。

アクセサリーの力は偉大です。
今日の仕事はちょっと緊張するなぁという時は、母からもらったネックレスをつけますし、就活の際にずっとつけていたシンプルなネックレスは、気持ちを切り替えたい時にお世話になります。
そして休みの日は、ピンキーリングで気分を変えます。
去年指輪にハマった時期があって、安いものからちょっと高いものまでいろいろ買ったので、結構コレクションが増えました。眺めているだけで楽しい♪
春までにまた1つ買おうかなと思っています。

写真:ネックレスの収納って悩みませんか?
私はS字フックにかけています。長さを気にしなくて良いので^^


つづいては、梅島アナウンサーです。

冬の楽しみ

2017/01/20
冬はイベント事が多いものの、クリスマスもお正月も過ぎた今の時期は、ちょっと落ち着いて、ゆっくりできるタイミング。

本当は、外出するのが好きなのですが、寒さが厳しい今の時期だけは、インドア派になります。

寒がりの私にとって、『あ~ あったかい~♪』と感じるお風呂の時間。
湯たんぽを抱えながらテレビを見ている時間。
温かい柚子茶や、紅茶を飲んでホッと一息つく時間。
実家で床暖をつけて、ごろごろ…寝転がっている時間。
そんな“あったか~”な瞬間を感じるのが、日々の楽しみです。

家でぬくぬくしながら、春以降のお出かけプランを考えようと思っている今日この頃です。

そこで、この冬の楽しかったことはと言うと…
先月26日に友人とディズニーランドに行ったのですが、
クリスマスの翌日だったからか、予想外に空いていてびっくり! 
ミッキーともデイジーとも写真が撮れ、乗りたいアトラクションにも全て、すいすい~と短い待ち時間で乗ることができました\(^o^)/
この日は、寒さも忘れて!? 朝から閉園の時間まで夢の国ではしゃいできました。楽しかった♪

お次は、木下アナです。

冬の楽しみ

2017/01/19
2017年も2週間が過ぎました。

最近は足下が寒くてスノーブーツで通勤しています。
初売りでショートブーツを買いましたが、まだまだ先の活躍となりそうです。

今回からテーマが「冬の楽しみ」に変わります。
私の冬の楽しみは、まさに今!“雪”です!
よく「雪国出身だから雪を見飽きているでしょ。」と言われますが、
雪を見ると未だに気持ちが高揚します。
雪山に行ってスキーをしたいな、雪の中メイちゃん(実家の愛犬)と散歩に行きたいな、
とにかくスキーをしたいな等、雪が降るとやりたいことが色々と出てきます。
夏より冬の方がアクティブかもしれません・・・



冬の楽しみといえば、もう一つ。
大好物の牡蠣が美味しい季節です。
今シーズンは生ガキの出荷制限など色々ありましたが、
やっぱり宮城の牡蠣は美味しいです。
今年も牡蠣料理を食べて食べて食べ尽くします。
写真は牡蠣のお茶漬け。出汁がさっぱりしていてとても美味しく頂きました。



次は菜奈さんです。