堤 勇高
2024/07/10
4月から夕方のニュースで天気コーナーも担当しています。
当然気温についてお伝えする機会も増えました。
つい数週間前まで「明日は夏日(最高気温25度以上)になります。暑くなりますね。」と話していた記憶があるのですが、あっという間に真夏日(最高気温30度以上)予報をお伝えする日が多くなりました。
幼い頃の記憶では春→梅雨→夏と季節が移り替わる印象でしたが、今は春→夏→梅雨→夏のイメージです。
単に子ども時代の私の季節認識がざっくりしすぎていた可能性もありますが、夏の始まるタイミングが早まっていること、そして「ちょっと暑いけどカラッと爽やか」な初夏の範囲は非常に狭くなっているように思います。
そんな子ども時代の夏と言えば毎年のようにカブトムシやクワガタを飼っていたことを思い出します。
今の子どもたちにも人気なのでしょうか?
そもそも今でも捕まえに行けば簡単に手に入るのでしょうか?
カブトムシより圧倒的にクワガタが好きだった私は、夏になると捕まえたりもらったりしたクワガタを箱が透明なタイプの虫かごに入れてひと夏の間飼っていました。
エサのゼリーを取り替えたり、クヌギマットを取り替えたり、時には興味本位で指を挟ませてみたり……
犬のように散歩したり猫のようになでたりはできないのですが、見ているだけでテンションの上がる不思議な魅力がありました。
小学校高学年に入ったあたりから飼わなくなったと思いますが、今でも夏と言えばで浮かんでくるイベントの一つということは、歴代クワガタ・カブトムシたちとの夏の日々は当時も相当心躍っていたのだと思います。
写真は梅雨時期らしい曇り空を仙台放送本社から撮ったものです。
雨は降っていませんでしたがあまりにも「らしい」空だったので写真に収めました。
次は飯田アナウンサーです。