アナ・ログ

テレビあれこれ

下山 由城

2023/01/27

家にあるテレビは4K 55型のものです。

大学を卒業してテレビ局に入社したので、大きいテレビが欲しい!と思って2013年の年末あたりに購入した記憶があります。はやいもので10年ほど経ちますね!当時はまだ4Kテレビが出始めたばかりだったので、かなりの高額でした。今は探せばクオリティに差はあるかもしれませんが、余裕で10万円を切るものも見当たります。それに当時はまだ4Kのソフトがあまりなかったので、正直あまり効果を感じることはできませんでしたが…(笑)

なぜその当時から4Kにしたかというと大学時代の影響ですね。
映像身体学科という名前だけあって、映像に力を入れている学科です。設備に4Kプロジェクターが導入されていました。「見る力」を養い、十数年後にも通用する知識を身につけるための有効なシステムということで取り入れていたものだそうですが、2009年当時ではまだ“4K”の認知度も低いものでした。4Kとはそもそも、映像における画面解像度のことです。フルハイビジョンの4倍の画素数があるわけですから、高精細な映像が見られます。大学の授業で「映像の力」というのは自分なりによく学べたかなと思っています。それがあったからお金はかかりましたが自宅にすぐに導入しようと踏み切ったわけです。

そろそろ新しいテレビが欲しいな…とも思いますが、それはクオリティの問題というよりもインテリアコーディネートの点です(ですのであまり優先度は高くない…)。
壁掛けにしてみたいとか、プロジェクターにしてみたいとか、いろいろな理想はあります。さらに大きな画面サイズに憧れはありますが、55型より大きいと逆に見づらい…のでしょうか?そもそも今持っているテレビにはタイムシフト全録画機能が付いているので、それが便利すぎて変える理由がないというのもあります。…これは壊れない限り変えないな(笑)

写真はテレビと関係ありませんが、友人がくれたお肉ケーキです。迫力があります。肉を食べながらお酒を飲んで、ゆっくりテレビをみる休日を過ごしたいです。

お次は牧アナウンサーです!

2023年にやりたいこと

下山 由城

2023/01/20

2023年もよろしくお願い致します!!

昨年末に某映画を見てから、バスケットボールをやりたい欲に駆られています。映画はすでに2回観に行きました。2回とも泣きました。運動量を増やす1年にしたい思いがあるので、どこかバスケコートを早々に予約しようと思います。

たくさんバスケ取材もしたいですね!
仙台89ERSは6季ぶりのB1でのシーズンを戦っている最中です。おとといの秋田戦で半分の30試合が終わりました。成績はここまで8勝22敗で東地区7位…怪我などで主力の離脱が多く、正直かなり苦しんでいます。中地区・西地区含めて全体で、勝率が低い2チームがB2降格となります。1つでも多く勝ちを掴み取れますように!個人的にはバスケ実況もやりたいことの1つです。

2023年は35歳になります。
うーん…特別な感情は特にありません(笑)でも30代折り返しか~って考えると、今一度気を引き締めて仕事に、プライベートに、邁進したいですね!まずは目の前のことを疎かにしないで、1つ1つを大切にやっていこうと思います。


今回は私がラストでした!
新しいお題は寺田アナウンサーからスタートです!

2022年を振り返って

下山 由城

2022/12/22

今年も言っておきましょう。
あっという間でしたね!!!この1年!!!

コロナ禍の影響は相変わらず大きい日々でしたが、オン・オフともにたくさんのことを経験しました。
男子バスケットボール日本代表の試合を実況したことは特に印象深く残っています。国際試合を担当できる機会は貴重でしたし、バスケの中継は楽しいなと再認識できました。
仙台放送LiveNewsイット!のアクセントのコーナーでは様々な場所に行きました。バズり人の「ながの社長」にお会いできたことは驚きましたし、県内のNEWにたくさん触れることができたことは刺激的でした。コーナー内でサウナにもよく入りましたね(笑)元々サウナにはそこまで入らないタイプだったのですが、何となく“ととのう”という感じは理解できるように…なった気はしています。

あとは日本酒をよく飲みました!
今年もこのアナ・ログにもたくさんの写真を載せました(笑)2022年ラストの写真は、この1年で1番欲しかった日本酒とグラスのセットです!味の好みはこの1年でそこまで変わってはいないと思いますが、好きな銘柄は少し変化があったようにも感じます。日本酒つながりで仲良くなれた人もたくさんいます。日本酒を知るようになって、行ってみたい飲食店が増えました(そこでしか提供していないお酒があるなど)。年末はセラーに入っているお気に入りのお酒をあけて、ゆっくりと過ごしたいです。

他にも書ききれないくらい多くのことがありました。2023年も元気よく突き進んでいきたいです。それでは良いお年をお迎えください。
お次は高橋咲良アナウンサーです!

音楽あれこれ

下山 由城

2022/12/07

2019年3月のアナ・ログ「好きな音楽」のテーマのときにも書いていますが、“あいみょん”さんが好きで、今でもハマっていてずっと応援しています。

当時は気になったら行動ということで、すぐにライブのチケットを検索しました。そうしたらタイミングよく対バン(1つのライブの中で複数のアーティストやバンドが出演するイベントの形式)ツアーが行われることになっていて、会場の1つが仙台PITでした。しかも対バン相手が平井堅さんということで、これは熱いぞ‼と抽選に申し込んだのを覚えています。2019年6月の公演に運良く当選して、コンサートも非常に濃く楽しいものでした。
長町駅から徒歩圏で便利な仙台PITですが、対バンコンサート以降はコロナ禍もあって、なかなか行く機会はありませんでした。すると先月末に、仕事で3年半ぶりに訪れる機会がやってきたのです。6月まで放送されていた「オガッタ!?」の最後のイベントで、初日の司会を担当させていただきました。関係者口から入って控室まで用意してもらって、「ここはアーティストの皆さんも使う場所か…!」と思ったら勝手にテンションが上がりましたし、楽しく仕事ができました!

それにしても、あいみょんさんは先月に阪神甲子園球場で45,000人規模のコンサートを成功させました。仙台PITの収容人数はスタンディングで約1,500人です。しかも対バン相手が平井堅さんですよ?凄いコンサートに行ったなぁと良い思い出です。
ちなみにファンの年齢層はすごく幅広いと思います。前回行ったライブの席は、左には推定10代の女の子がソロ、右には20代男性2人組、前には高齢夫婦が座っていましたからね。多くの年代に愛されているアーティストだなぁと嬉しくなります。来年はまたツアーが予定されていて、仙台市も含まれているので、行きたいと思っています!

おすすめの曲は「葵」「RING DING」「GOOD NIGHT BABY」です。他にもたくさんあるんですけどね。定番の「マリーゴールド」「君はロックを聴かない」など以外もぜひ!

お次は寺田アナウンサーです!

お風呂のこだわり

下山 由城

2022/11/28

去年引っ越したタイミングで
風呂場を浮かす収納に切り替えました。

収納したいものをマグネットや吸盤を使って壁に取りつけたり、バーに引っかけたりして、「浮かせる」収納法です。家の中のあらゆる場所で活用できる方法なのですが、風呂場では
シャンプーやスポンジ、洗剤、掃除用具など、とにかく浮かせることで掃除がしやすくなります。水回りでは直置きするとカビやぬめりが発生しやすいので、効果は抜群です。
正直なところ、まだシャンプーボトルは浮かせられておらず、壁に貼り付けるタイプの購入を急ぎたいところです。風呂場以外も浮かせる収納をどんどん取り入れていきたいと思っているのですが…年末の掃除するタイミングでやりましょうかね。

水滴を取るワイパーを常備しています。
風呂から出るときは、鏡の水滴をワイパーで必ず切ることにしています。水垢が付きにくくするためです。ひと手間加えてから、換気をしっかりとすることで、快適な状態がキープしやすくなります。ちなみに、このワイパーももちろん浮かせて収納しています。

あとは、入る前と後にしっかり水を飲むことですかね。
あ…出た後はビールの方が好きです。ビールよりも日本酒が好きです。でもお水を一緒に飲むことも忘れません。最近はボトルウォーター片手にお酒を飲みます。
写真は最近飲んだ日本酒たちです。業者ではないです。


お次は金澤アナウンサーです!

こっそり教えます

下山 由城

2022/11/10

クセ毛でお悩みの方に
こっそり教えますが…

あるブラシがあるだけで朝の憂鬱さが格段に変わるかもしれません。

イギリスの某有名猪毛ブラシ(検索すればすぐ出てきます)なのですが、私はこれを手に入れてからかなり楽になりました。猪毛の効果が抜群で、静電気の発生抑制や適度なツヤを生み出してくれます。値段が高いのがデメリットです。でもブラシ寿命はちゃんと使えば10年以上とのことですから、コストパフォーマンスは決して悪くないはずです。
私はそもそも人生30年くらい、ほとんどヘアブラシを使わないで生きてきました。プラスチック系のものでは、そもそも通りも悪いし効果ないから不要と考えていたくらいです。それが使ったらもう無くてはならない存在になりました。男性も女性もどちらにも推奨できますね。私のオススメは「猪毛+ナイロン」ミックスのブラシです!

出張や旅行にも持っていきたいので、ケースを探しているのですが、ちょうどいいいのがなかなか見つからないのが悩みではあります。ブラシってどういうものに入れておけば持ち運びに便利なのでしょうか?
ブラシのおかげで準備は楽になったので、あとは単純に朝が苦手な体質を改善したいですね…。


お次は寺田アナウンサーです!

秋を感じます

下山 由城

2022/10/17

父の実家が青森県のリンゴ園です。
先日、久しぶりに訪れる機会がありました。幼少期から何度も遊びにいかせてもらっていますが、夏休み期間に行くことがほとんど。これまで夏の成長段階のリンゴをみることはたくさんありましたが、今回は10月!立派に育ったリンゴが景色一面に広がっていました!

そして、リンゴ狩りもさせてもらえることに。軸の部分に指を当てて、手で捻りながらもぎ取る感じを教わったものの…コツを掴むまでは時間がかかりました。昔は収穫を手伝っていたという父は、とてもスムーズにもぎ取っていてさすがでした(笑)。リンゴ1つ1つが結構大きいので、カゴが埋まってくると物凄い重さです。収穫だけでも大変な作業だということがわかります。もちろん、その前にたくさんの手間と時間をかけて作り上げているわけです。熟練の技に尊敬と感謝の念が尽きません。

初めて知る品種もたくさんありました。
写真は「シナノスイート」という品種です。「ふじ」と「つがる」を親に持ちます。長野県(生産量2位)でよく作られるものらしいですが、青森の地で初めて出会いました(笑)。「ふじ」は昔からよく食べさせてもらっていたのですが、こちらの「シナノスイート」も絶妙な甘さが最高でした!
他には、黄色い品種の「静香(しずか)」も収穫しました。こちらも初めて知った品種でしたが、酸味がちょうどよく、何より大きいリンゴで食べ応えが抜群!たくさんもらったので、アナウンス部全員にお裾分けしました。

リンゴを食べると秋を感じますね!
旬のフルーツはたくさんありますが、私は父の実家のリンゴが1番好きです^^


お次は高橋アナウンサーです!

お酒のはなし

下山 由城

2022/09/30

私も何時間でも話せますがお時間よろしいでしょうか?
…あ、そこまでの時間はない。すみません(笑)

顔は赤くならないタイプです!
最近は眠くなります。
ジャンルは問わず何でも飲みます。
家では主に日本酒、ウイスキー、ビール、ときどきワインです!
コロナ禍で飲み会が全然なくなってしまいましたが
ここまでのアナ・ログをみる限り…
寺田アナとはまた日本酒を飲みに行かせていただきたいですし、
堤アナにはワインを得意になってほしいから飲みに行きたいですし、
伊藤アナの酒豪?ぶりを見てみたいのでウイスキー飲みに行きたいです。


そもそも、この季節といえばお酒がピッタリです。

例えばビールのオクトーバーフェスト!
本場ドイツと同じく秋に開催されることが多く、仙台市でも先日までやっていましたよね!あの巨大なジョッキで飲むビール(スタンダードが1リットル)は、やはり特別感があります。
かつてはドイツビールが好きになりすぎて、2016年にはドイツ旅行もしました。オクトーバーフェストの時期とは少しずれていたのですが、ミュンヘンなどの街中で大量のビールとソーセージを楽しんだのは良い思い出です。でもわりとジャンク?な食べ物ばかりだったので、ドイツ滞在3日目には現地の寿司屋に入ってしまうほどに日本食が恋しくもなりました(笑)ヨーロッパにお酒を飲みに行くなら、次はワイン目当てで国を選びたいですね。

今私が熱中している日本酒も、秋はおすすめの季節です。
10月1日は『日本酒の日』なのです。ちなみに制定された由来は2つあるそうで、1つは多くの蔵で酒造りが始まる時期だから。日本酒業界では一般的な年度とは異なる「酒造年度」という暦が採用されているのですが、それが従来は10月~翌年9月(現在は7月~翌年6月)でした。ですので、10月1日は日本酒にとって年明けと言えるわけですね。もう1つは十二支が関連しているそうです。それぞれの干支は各月に当てはめられていますが、10月は『酉』です。これが元々は酒そのものを意味しているのだとか。
今年は宮城の県南にある酒蔵の「ひやおろし」がめちゃくちゃ美味しくて、ストックしておきたいと思ったくらいでした。
あすは10月1日!土曜日!休みの方も、お仕事の方も、何か一杯…日本酒を楽しんでみてはいかがですか?私もちょっと良い日本酒をセラーから出して飲もうと思っています。


何も気にせず飲みに行ける日を
とにかく心待ちにしています…。

お次は千坂アナウンサーです!
どのようなタイプでしょうか?^^

ファミリー

下山 由城

2022/09/07

最近とてもディズニーシーに行きたいです。

いや、正確に言えば毎日のように行きたいと思っていますが、特に行きたくなる理由があります。新規ナイトタイムエンターテイメント「ビリーヴ!~シー・オブ・ドリームス~」が11月からスタートするからです。特別動画なども公開されはじめて、いよいよ気持ちが高ぶってきました。
ディズニーシーの水上ショーは『ディズニーシー・シンフォニー』(2001年9月4日~
2004年4月22日)『ブラヴィッシーモ!』(2004年7月17日~2010年11月13日)『ファンタズミック!』(2011年4月28日~2020年2月28日)と歴史を歩んできました。

自分自身の記憶で振り返ってみると、『ディズニーシー・シンフォニー』はほとんど記憶にありません(たぶん生で見られていないと思います)。ですので、はっきりと思い出として残っているのは『ブラヴィッシーモ!』からです。火の精・プロメテオの登場で、水上一面が火で覆われる光景はとても幻想的で好きでした。
これを最後に観たのは2010年4月で、まだ大学生だったときです。両親・祖母の家族4人!祖母の車椅子を押しながら、ショーの観劇を中心に楽しみました。確か終演と次の『ファンタズミック!』の公開も発表されていたはずで、「きっとこのショーを観るのは最後だろうな」としみじみとした記憶もあります。

直近の『ファンタズミック!』は9年以上のロングランでしたね。学生時代から社会人になっても何度も観ましたし、私自身も思い出深いショーです。初めて見たとき感動して泣きました。
実はこのショーは“始まり”と“終わり”も印象的なのをご存知でしょうか?当初は2011年4月23日からショーが開始される予定でしたが、東日本大震災以降、パークが休園していたため、開始時期がパーク再開後の4月28日にずれ込みました。そして、最終公演が予定されていた2020年3月25日は、新型コロナウイルスの感染拡大に伴う臨時休園。当初の予定よりも早く歴史に幕を下ろすことになったのです。
私自身が最後に観たのは2019年の年末。妻(当時は結婚する前でしたが)と一緒でした!

つまり振り返ってみると『ブラヴィッシーモ!』と『ファンタズミック!』どちらの最後も“ファミリー”で観たナイトショーになりました。

新しいショーもたくさんの思い出に残るように、何度も観に行きたいと思いますね!
動きやすい世の中になりますように。


お次は梅島アナウンサーです!

今年の夏の総括

下山 由城

2022/08/22

久しぶりに多くのイベントを目の当たりにして
夏の雰囲気をよく感じられた気がします。
まだまだ続いてほしいですね…夏!

仕事で貴重な経験をした夏でした。
今月13日に仙台で男子バスケットボール日本代表の国際強化試合の実況を担当させていただいたからです。アナウンサーのキャリアの中でも日本代表戦の実況は、なかなかやることはないと思っていましたので、驚きの機会でした。ゼビオアリーナ仙台はチケット完売で熱い雰囲気が最高でした!
実況に向けた資料作りも楽しみながらやれたのですが、苦労したのは、相手のイラン代表の情報集めです。今回の召集メンバーが、常連の選手はわずか数名で、そのほかは初代表の選手ばかり!FIBA・国際バスケットボール連盟の公式サイトで、過去の大会の成績などが出てくる選手もいれば、まったく検索に引っかからない選手もいました。しかも全部英語のページだったので、四苦八苦しましたね(笑)前日練習を取材できたのですが、手元の情報が少なくて顔と名前が一致しないという難しさもありました。
本番は緊張しましたけど、とにかく楽しかったです。刺激になることがたくさんあって、学びも多かったです。自身の成長につなげていきたいと思います。

プライベートでは…
実は私もサップを初めてやった夏でした!
写真は躍動感がありますが…落ちる直前です。
バランス悪くて結構落ちました(笑)
体幹を鍛えなおします…。


お次は寺田アナウンサーです!

次へ ≫