雨の日の過ごし方 飯田 菜奈 2015/06/24 雨の日は、「できることなら、家から一歩も出たくない…」というのが正直な気持ち(・へ・)洋服も、かばんも雨で濡れちゃうな…、靴が汚れそう…、傘が荷物になるなぁ…、髪型セットしても、湿度でボサボサになるだろうな…(ToT)など、ネガティブな考えしか思い浮かびません!笑仕事の日や前々から決まっていた予定があるときは、雨を理由に休んだりキャンセルはできないので外出しますが、何も予定のない休日は引きこもります。かと言って休みの日に家にいても、家事が一段落してからは、まったーりしまうんですけどね~アクティブに動く日と、のんびり過ごす日のギャップが激しいです…。笑雨の日のお出かけが楽しくなる方法はないものか、模索中。かわいいレインブーツを買おうか、華やかな傘を買おうか、果たしてそれだけで心境の変化につながるのかはわかりませんが…他に、何かお勧めの方法があったら、誰か教えてください~\(~o~)/明日からは、新テーマ。トップバッターは寺田アナウンサーです☆もうすぐ7月、カレンダーでは夏本番♪ただ、梅雨入りが遅れているので、夏が来るのかどうか心配になってきましたが・・・たくさんお出かけできたらいいなぁ。最近暑い日も多いので、服装だけはもう夏です^^写真は、あらかし後に古坂さんに撮って頂きました♪
雨の日の過ごし方 金澤 聡 2015/06/23 休日に雨が降ったら何をするか。あまり深く考えたことがありません。朝起きて、雨が降っていたら考えるからです。そんな屁理屈みたいなことを言っていますが、概ね決まっています。読書、それと、確実にしているのはスポーツ中継をテレビで見ています。雨の日に限ったことではないのですが、ジャンルは問わず、スポーツ競技全般の中継を見ています。後輩たちに、「スポーツの仕事に携わっている以上、中継を見ましょう!」と偉そうに語っている手前、本人が見ないわけにはいきませんので…笑ソファーで横になって見ていると、いつの間にか夢の中で実況していることも多々ありますが。雨の日に出掛けるとしたら、本屋さんか図書館。喫茶スペースがある本屋さんに行くと、コーヒーを頼むと本屋さんにある本を借りてきて読めるので、そこで時間を過ごします。そして、最近、図書館の魅力に改めてひかれてまして、本の中に囲まれた至福の時間を堪能しています。結構雨の日はゆったりとした時間を楽しんでます。次回は、飯田アナウンサーです。
雨の日の過ごし方 稲垣 龍太郎 2015/06/22 雨の日でも晴れの日でも曇りの日でも、いや、それでも特に雨の日は、「サウナ」&「サウナ店のリラックスルーム」で、ゆっくりとした時間を過ごすことが多いです。短時間、長時間滞在など、どんな形にせよ、週に1回は訪れるため、リラックスルームの店員のおばちゃんとも、すっかり顔見知りになってしまいました。私を一目見ただけで、「あっ!また来たの!」と声をかけてくれ、注文せずとも、私がオーダーする前に、画像にある「ジョッキ1杯のキンキンに冷えた氷水」を持ってきてくれます。まさに、心遣いの1杯ですね。本当に嬉しい限りです。小腹が空いたなぁ…と思って、店員のおばちゃんを呼ぶと「フライドポテト?鮭のおにぎり?」と、もう私が何を好きで、いつも何を食べるのかを完全に把握していらっしゃいます。まさに、ツーカーの仲!おばちゃんも、目配り気配り心配りのプロですね。こうした言葉にせずとも、意思疎通できる快適な空間で、気分の良い状態を維持して、新聞や本を読んだり、テレビを見たり、ちょっとパソコンで仕事のための準備をするのが特に雨の日に多い、私の1日の過ごし方です。次は、金澤アナウンサーの「雨の日の過ごし方」です。
雨の日の過ごし方 柳沢 剛 2015/06/19 沖縄は梅雨明け…明けても入れず…東北地方は今年もおいてきぼり…。「雨」と言えば…皆さんは…「雨は冷たいけど、濡れていたいの…♪」と思った事ありますか?その昔…森高千里が妙に可愛く歌っておりましたが…最近はカラオケでこの歌を聞くと…「風邪ひくぞ!」と…突っ込みを入れたりして…?私…心がちょっと荒んでいるようで…軌道修正 ≒ ララサンシャインが必要なようです…???雨は…映画や歌では、色々な色で表現されています…。「ブラックレイン・パープルレイン・銀の雨・水色の雨…」そして、降り方も … 優しい雨に、ドラマティックレインと…様々です。先日、映画 ‘海街 diary” を観てきました…これぞ、是枝裕和 作品!ハリウッド映画のような派手な展開はありませんが…何気ない日常シーンの積み重ねが、妙に心に沁みて…その優しさに…知らず知らず…ジワーッと瞼が熱くなってくるのです…。2時間余りの作品の中で、雨のシーンが数回出てきます…。仲違いをしていた母と長女が、二人で墓参りに行き…墓前で母の本当の思いを知る頃には…雨が上がり…おばあちゃんの梅酒?に繋がっていく…???雨は…場面展開・心情展開に大きなアクセントをつけてくれます…。季節には…春夏秋冬の四季があり…人の気持ちには…喜怒哀楽…天気には…晴雨曇天がある…。これが、様々に絡み合い…映画の中の素晴らしいシーンが生まれてくる…。桜のシーンも、花火のシーンも…心のありようと複雑に絡み合い…人生が紡がれていく…。また主人公の「すず」の出身地が仙台という設定にも、幾何かの親近感が湧き…観終わると…アジの南蛮付けに、アジフライ、しらすトーストが食べたくなり…梅酒が飲みたくなる…という事は置いといて…(笑)心がホンワカ 暖かくなる … そんな映画です。あれ…?お題は……?「雨の日の過ごし方」でしたね…?雨が降ったら…映画館で…「海街 diary」を観て…心の洗濯は、いかがでしょうか?(強引に…お題クリアー!?)ホッ!さて…2015年もまもなく半分が過ぎようとしています…。兎にも角にも、折り返しでリフレッシュして…後半も頑張りましょう!次は…サウナで再びダイエット?稲龍アナです!
雨の日の過ごし方 梅島 三環子 2015/06/18 先日、沖縄に行ってきました。6月半ばの時期。例年だと、梅雨まっ只中ということもあり、全日「雨」を覚悟の旅行でした。息子が飽きることのないよう、とりあえず子供が遊べそうなホテルを調べに調べ、見つけました!雨でも楽しい宿泊先!!屋内プール。大浴場。キッズプレイルーム。そして、走りやすい絨毯の長い廊下。これなら雨でも、大丈夫!!『雨の日の過ごし方』を徹底的に考え、万全の対策で準備に勤しみました。しかし、そんな矢先、出発の前日、沖縄地方は、まさかの去年より半月も早い梅雨明けを迎えたのです。「やってしまった…。晴れバージョンの計画がまるでない…。」気温も高いので、とりあえず、海に入れてみるもギャン泣き。波の出る屋外プールに移動しても、ギャン泣き。そんな弱った彼の心では、穏やかな屋内プールすら楽しめるはずもなく、ひたすら彼を慰める旅となってしまいました。唯一喜んでくれたのは、パイナップルの売っているお土産屋さん。試食のパイナップル片手に、踊っていました。「息子よ、それはワザワザ晴れの日にやることではない。」嬉しい誤算、南国の太陽を満喫しようとしていた母にとっては、少々切ない旅行となりました。 無念。明日はそのお休みをつけて頂いた、柳沢部長です。切なかったけど、それなりに楽しかったです。ありがとうございました。
雨の日の過ごし方 2015/06/17 先日ですね、久しぶりに笠を・・・・三度笠違う!違いました!傘を買ったのです。何年ぶりでしょうか!いや何十年ぶりでしょうか!おそらくですね、20年は経っているのでは?古いですね。蛇の目ですか?違います!違います!その当時、一世を風靡した?テイメンで購入したものです。テイメンは「テイジン・メンズ・ショップ」のことです。古い話で失礼!!!ことしの梅雨時は、この新品傘が大いに力を発揮することになります。そんなオーバーな話ではありませんが、ごくごく個人的な話でした。デパートも購入意識を図ろうと、特に女性をターゲットにした梅雨時アイテムを出していますが、まあ、ありますね。丸めてたためるというか、そんな雨靴があるんですね。でも昨今の梅雨というと、昔のような「シトシト」感がない、雨ですね。突然の豪雨が多くなりました。所謂、ゲリラ豪雨ですね。気象変動が原因のようです。シトシトと・・・・・新品傘で梅雨時を楽しみたいものです。
雨の日の過ごし方 寺田 早輪子 2015/06/16 雨の日の、グレーの空。眺めていると、心までぼんやり憂鬱になります。傘を差して歩くと、視線も自然と下向きに…。元来、明るい性格ではない私が、どっぷり「陰」のオーラに包まれてしまうのが、梅雨の季節。下を向いて歩いていると、淀んだ空気に浸食されそうになる~!!!…という時に、私を救ってくれるのが、道端の『お花たち』。抜けるような青空の日は気がつかないような小さな花。薄い紫、可憐な黄色の花の美しさに、ハッとさせられます。より一層、色鮮やかに見えるのは、色の濃い花。写真は、近所の公園に咲いていた花です。福島に住んでいた子供の頃に、庭に咲いていたのを思い出しました。緑の葉?の部分が、水分を多く含んでいて、プニプニと柔らかい。家の白い壁ですりつぶして遊び、父によく怒られていたものです。 なつかしいなー。子供の頃と変わらず、美しく咲いている花を前に、「大人になった私が、こんなにどんよりした気持ちでいるなんて、子供の私が知ったら、悲しいのだろうなー」などと思い、気持ちを、明るい方向へ切り換えています。この花。今度、子供と一緒に、見に行こう(^^)続いては、浅見アナウンサーです!
雨の日の過ごし方 佐藤 拓雄 2015/06/15 写真は、梅雨入り直前、空がまぶしい仙台放送本社前です。さて、雨の日の過ごし方、と言われても、何か特に変わることはありません。皆さんもそうではないですか?雨の日と言っても、仕事も、日常の雑事も、すべきことはあまり変わるわけではなく・・・雨の日に大きく変わることとがひとつありました。長男の野球の予定です。妻は、雨とわかっていても、中止が決まるまでは、明け方に起きて食事や弁当の準備をしなくてはならず、準備を終えた頃に、中止、集合時間や予定の変更、といった連絡が来ます。もちろん、とにかく準備しておかないことにはどうにもなりませんし、中止や集合が遅くなったり、というのは、単に時間的な面で見れば余裕が出るものですので、そこから慌てることはありませんが、徒労感は拭えません。小学校から始まって、高校になった今も、雨の日の野球の朝は、いつも同じです。私が、雨と長男の野球で思い出すのは、少年野球の時代。雨が上がった後のグラウンドの水取りを、子どもたちと一緒に何度もやりました。大きめのスポンジで水たまりの水を吸わせ、バケツに絞って、その水を側溝に捨てる、ひたすらそれを繰り返して、どうにかこうにか野球のできる状態にするのです。素手でこの作業をやると、とにかく冷たく、おまけに、手はふやけ、砂が爪に入り、こっちの言葉で言う「やんだくなる」状態です。ある時、ふと気がついて、炊事用のゴム手袋を持って行くようになって、手の辛さからは解放されましたが、屈んで起きての繰り返しによる腰の辛さはどうにもなりませんでした。時には砂を大量に持ってきて、スコップで水はけの悪い所に撒く、ということもあり、これも腰にきましたね・・・長男が中学生になって以降は、さすがにそういう場面に親が出ていくことはありませんが、当時は、雨の降っている時よりも、前の日の雨があがった朝のほうが憂鬱でした。今も、雨の上がった休日の朝は、「少年野球のお父さんたちは、水取りやっているんだろうなあ、お疲れ様です」と心の中で思ってしまいます。ちょっと本題から外れたでしょうか?続いては、寺田アナウンサーです。
雨の日の過ごし方 高谷 恵倫 2015/06/12 6月に入り、雨の日が多くなりました。東北ももうすぐ、梅雨入りでしょうか?主に自転車で活動している私。雨が降ると、活動範囲が狭まります。ということもあり、雨の日は自宅に居ることが多いです。そんな私の雨の日の過ごし方は「洋画を観ること」です!最近ではインターネットで映画などをレンタル出来るので、本当に1日外に出ないこともあります。映画や海外ドラマが好きな私。雨の日はひたすら、観ています。それこそ、朝から晩までテレビの前から動かない時もありました。特に海外ドラマは一気に観てしまいます。シリーズ物は気になりますよね。ひきこもりと言われてしまえば、その通りなのですが……。写真は、映画を観る時には欠かせない珈琲セットです。自分で淹れたコーヒーを飲みながら、好きな映画を観る。至福の時間です。次は佐藤アナウンサーです。
雨の日の過ごし方 牧 広大 2015/06/11 雨の日は仕事や予定がなければ、一日中家にいると思います。そんな日も好きです。笑家では、テレビを見ながらごろごろして、お腹が空いたら冷蔵庫にあるあまりものでぱぱっと済ませる、また音楽を流しながら掃除をする(これが意外と捗るんです!)などなど....その中でも最近は動画サイトで「お笑い」を見ることが至福のひと時です。好きな芸人さんの漫才を見るのはもちろん、新しくブレイクしそうな芸人さんを見つけるということにもはまっています。基本的に笑いのツボが浅く何でもおもしろおかしく笑ってしまうので、「この芸人さん面白いよ!」と友達に薦めても微妙な反応をされることも多々あるのですが....笑漫才などお笑いの動画を見ていると、芸人さんって本当にすごい!といつも感心します。、カンペなどは当然無く、大勢の前で自然に会話をしながら、話の内容を伝える。さらには!見ている人を言葉で笑顔にする。私は話の内容を伝えるだけでも苦労しています。ふと冷静になると、芸人さん恐るべし!と思わされることが何度も....いつか私も漫才に挑戦して...いやいや、簡単に素人がやりたいなんか言ってはダメですね。笑まずは話の内容からしっかりと皆さんに伝えられるよう、日々努力をしたいと思います。次は雨の日でもアクティブに動いてそうな高谷アナです!
雨の日の過ごし方 木下 瑠音 2015/06/10 きょうから新しいお題です。「雨の日の過ごし方」。アナログを書いている今、外では久々にザーザーと雨が降っています。大きな傘をさすのはいつぶりでしょう。それくらい、仙台はこのところ雨と縁がありませんでした。東北地方の梅雨入りも、もうすぐかしら。以前のアナログに「雨の日はジャズを聴く」と書きましたが、今でも変わっていません。Bill Evans、Oscar Peterson、Bud Powellをよく聞きます。Waltz For Debby、Someday My Prince Will Come、Days Of Wine And Roses、Anthropology...などなど有名どころですけれど、いつ聞いても落ち着きます。テレビはつけず、必要以上の情報は受け取らない。音楽を流しながら、掃除したり洗濯したり、読書したり。最高に幸せ。ずっと続けば良いのに、と思っているうちに時間は過ぎてしまいますけれどね。雨の日は、心のリフレッシュにはぴったりの日かもしれません。つづいては、牧くんです!ニュース勤務、慣れましたか??