アナ・ログ ~アナウンサーリレーエッセイ~

秋の夜長に

2016/09/09
『秋の夜長』
独身時代は、ビールを飲みながら、ドラマを観まくる!気がつけば夜更かし!
…という週末を、幾度過ごしたことか。(^^;)

息子を出産してすぐの頃は、めくるめく授乳とおむつ替えに疲れ果て、息子ともに早寝する日が多く、秋の夜長を楽しむ間もありませんでした。

現在、息子も4才になり、夜中に急に起きたり、夜泣きすることもほぼないので、読書や映画鑑賞、そして!大好きなドラマ鑑賞を、今年の秋こそは楽しめるかもしれません。

じっくり読みかえしたい本は、孔子の『論語』!
落ち込んだ時に、私を奮い立たせてくれるありがたい言葉が詰まっています。

そして、今、一番観たいドラマは、ドロッドロの!恋愛サスペンスドラマ!
非日常の世界にどっぷり浸かりたい!泣いたりしたい!

☆写真は…、家族で行った仙台うみの杜水族館で、私を癒してくれたカエルさん。
立ち止まってしばらく見つめていました(^^)

このお題は、私がアンカーでした。次回のお題は、「行楽スポット」です!

秋の夜長に

2016/09/08
秋が近づくにつれて、だんだんお出かけしやすい気候になってきますね。
お休みの日を利用して、県内各地・宮城の近隣各地を訪れるのが私のお休みの過ごし方のうちの1つです。
暑さと寒さに弱い私にとって、秋になると、また、お出かけ日和の季節がやってくるような感覚です。
ただ、それは、スマホ写真家の私にとって、日没との戦いでもあるのです。

陽が沈まないうちに、初めて訪れる場所の写真を撮影しなければ…
でも、ゆっくりと見て聞いて味わって、巡りたい…
その狭間で、心が揺れ動くのです。

秋がもう少し日没が遅ければ、と思ってしまいます。

最近、「忙しい」を言い訳に、県内インプットの旅が、おろそかになっているので、そろそろ再開したいところ…

画像は、今年の春に訪れた秋保にある「仙台万華鏡美術館」です。
まさかの稲垣、万華鏡~!どこにいるでしょう~?
個人的には、隠れたお楽しみスポットだと思っています。

田代島、網地島、大島、宮戸島、桂島…
丸森町、七ヶ宿町、岩出山、リニューアルした細倉マインパーク…
紅葉シーズンには、山形県の山寺、将棋で有名な天童市…
福島県の白水阿弥陀堂…全線開通した常磐道を通って…

まだ訪れていない、これから行ってみたいところが、たくさんあります!
今年は、どれくらい実際に訪れることができるでしょうか...。

「チャチャワールド石越」「八木山ベニーランド」「リナワールド」「スパリゾートハワイアンズ」にも、1度は行ってみたいのですが、“一人で”行くには、ちょっと気がひけてしまいます。なんだか“残念”ですね。

この万華鏡の画像も、係員の方に、恥ずかしいのを承知でお願いして、撮影していただきました。感謝です。

次は「スパリゾートハワイアンズ」のある「いわき市」出身の寺田アナウンサーです。

秋の夜長に

2016/09/07
つい先日、サッカー日本代表・本田圭佑の記者会見がテレビに映り、それを見た次男(小1)の一言。
「じゅんいちダビッドソン?」
小学校低学年レベルでは、本物をモノマネが凌駕しているようです。

くだらない枕はこのくらいにして。
ここ何年も、秋の夜長というものを感じた記憶がありません。
夜長どころか、夜になるとすぐ眠くなり、時に寝落ちまでして、あっという間に朝、というパターンばかり。
かといって、自然に朝早く目が覚めてしまうほど「成熟」もしていない(苦笑)、そのうえ、眠いのに、さっさと寝てしまうのはもったいないと思う貧乏性。
とにかく、「秋の夜長」とはほど遠い私の毎日です。

・・・もしや、これは、妖怪のせいではないのか?
と思ったら、次男が開いていた「妖怪ウォッチ」の小冊子に、いました!

妖怪「ばたんQ」
「疲れ果てて家に帰った人をバタンキューと倒れこませて休ませる、慈悲深いレジェンド妖怪。」

こいつだ!!
次男曰く「Sランク妖怪」だそうです。彼らの世界では、「レア」でありがたいようですが、こんな妖怪に憑りつかれても、ちっともありがたくないっ!
誰か退治してくれっ、と次男の最新の妖怪ウォッチで探してみましたが、見えませんでした。はい。

今回は、枕から落ちまで、すべてくだらない話でした。すみません。

次の当番は、稲垣アナウンサーです。

秋の夜長に

2016/09/06
朝晩になると、ぐっと気温も下がり秋の訪れを実感するようになってきました。
気づけば、今年も夏は過ぎ去ってしまったようです。

そんな夜に、見たい映画も読みたい本もあるのですが…
息子から目を離すと、とんでもないことになるので、なかなか自分だけの自由な時間は作れません。
秋の夜長を楽しめるのは、まだ数年先の話でしょうか。

ということで最近の夜は、もっぱら息子の読書とアニメ鑑賞に付き合わされています。
特に読書。
まぁ、読書と言っても読み聞かせですが、この読書が曲者なのです。
絵本なら、まだこちらも楽しめるのですが永遠と続く、アニメキャラクター図巻の音読には参ります。

一つ一つ、息子の指さすキャラクター名を言っていくのですが一向に終わらない。
全部言っても、また先頭のページに戻るだけ。

「いい加減、自分で言いなさいよ!!」と声を荒げますが、ちょっと怒りモードで、「いいから読め」とアピールし返されます。

絵本は、親子の絆を育むといも言いますが…
図巻の音読は、私と息子の間にいざこざを生み出しています。

写真は、今シーズンお初のサンマ刺し。
地魚と地酒で秋の夜長っていうのもたまにはいいですよね。たまには(笑)。

明日は、拓雄さんです。

秋の夜長に

2016/09/03
9月になりました…。夜が長くなってきました…。爪の先のような≒鋭利な刃物のような≒政宗公の兜ような三日月が綺麗です…。

夜が長くなると…
飲んでいる時間が…長くなります…??? (^_^;)

6月下旬から密かに取り組んでいる
脱メタボ・みやぎスマート・スイッチ・大作戦
http://www.miyagikaizen.jp/daisakusen/

木下アナが描いてくれた、ダイエット後のイメージに近づくべく…(写真)私なりに、努力を続けています…。(^_^;)

で…只今…2ヶ月が経過し… ”-5kg” (^_^)v
プロジェクトは…地味に…着々と進行中です。

一番の要因は…
ビールを「糖質オフ・プリンタイオフ」に替えたことでしょうか?(笑)(量は減ってないと思います…いや逆に…)

その他にやっていることは…
週3回の 4分間のサーキットトレーニングと
毎日3回以上、エレベーターを使わずに4階の自分のデスクまでの階段の上り下りを続け…
普段も意識的になるべく歩き…
野菜を多めに食べるようにしている…。
といったところでしょうか?

目標まで、あと2kg…
まあ、なんとか出来るでしょう!楽勝!!楽勝!!!
(はったりかましておりますが…実際は…日々…自分との戦いです…。)

そして…最大の問題は…これを維持できるかどうかです…。夜が長くなって…飲んでいる時間が長くなると…あ~~~!心配!!!

月を眺めて…虫の音きいて…今宵も早目に…「おやすみなさい!!!」
これが、一番良いようです・・・(笑)

次は、梅島アナウンサーです。

秋の夜長に

2016/09/02
秋の夜長にゆっくりと、美味しい秋の味覚とお酒を楽しむ…。

そんな至極なひとときは夢物語でして、私はそもそもお酒が飲めませんし、このところ夜遅くまで起きていられないのが現実です。

夜は睡魔が襲ってきて、夜の10時以降は何だか頭がボーっとしてきます。
夜長を楽しむどころではなくなりました。
その変わり、朝は早くに目が覚めるようになりました。
二度寝もできなくなりました。
これが歳というものなのでしょうか(笑)

歳のお陰でせっかく朝型の生活習慣になったので、これからは夜長にできないことを朝にしようかと。
早起きして、ゆっくり読書して、好きな音楽を聴きながら秋刀魚をつつく。お酒の代わりに美味しい朝茶を淹れて…。

こんな至福な朝を送ってみたいものです。
もうちょっと色んなことに余裕ができればこんな朝を迎えることができるのでしょうか。

秋の夜長の「朝バージョン」を1回は試してみたいと思います。

でも、優雅な朝にするためには、余裕を持って秋刀魚は夜のうちに焼いておいた方がいいかもしれませんね。

でも、夜に焼き立ての秋刀魚を見たら食べたくなるでしょうし…、
結局は秋の夜長になるのかもしれません…(笑)


写真は、夏の惜別に…


次回は、柳沢アナウンサーです。

秋の夜長に

2016/09/01
今日から9月です!!
毎年、8月が終わって9月に入ると、今年も残り少なくなってきたな…と感じます。
「さて、これからどんな楽しいことをしようか」と、1年の締めくくりに向けてのプランを立て始める頃でもあります。

だんだん夜が涼しい日も増えてきて快適に寝られるようになると、ついつい早めにベッドに入って寝てしまう…
こともありますが、寝ているだけではもったいない!ですよね。。

そこで、今年の“秋の夜長”の過ごし方、今考えているのは、ゆっくり湯船に浸かって、リラックス。
友人からもらったウィスキーを炭酸水で割ってハイボールを作り、たしなみながら…
洋画を見る。(←英語の勉強も兼ねて。)
あ、ストレッチもしないと…。
料理本を片手に、ゆっくり手の込んだメニューを作るのも楽しそう!

あれこれ考えるだけで、ワクワクします♪
どこまで実践できるかわかりませんが(笑)
実践できたらいいなと思っていることです。

写真は、先月の夏休み中に訪れた、クアラルンプールのシンボル的存在のツインタワー。高さは452m!
日中はツインタワーの展望台(86階)からマレーシアの街並みを、夜は近くのスカイバーからライトアップされたツインタワーを眺めました♪
ずっと眺めていても飽きないほど美しかった!!
さて、次はどこの国に行こうかな~
海外旅行のプランを考えるのも、”秋の夜長”にやりたいことの一つです!


お次は金澤さんの登場です。

秋の夜長に

2016/08/31
テーマを見て、もう夏が終わるんだなとしみじみ感じました。
暦上では立秋を過ぎましたが、残暑厳しい日が続いています。


秋は四季の中で一番好きな季節です。
大好きなかぼちゃや栗、さんまが美味しくて、更に気温は低すぎず高過ぎず丁度良い、秋、大好きです。そんな過ごしやすい秋はついつい夜更かしをしてしまいます。
去年は裁縫にはまり遅くまでチクチク何かしら縫っていました。裁縫ってやり始めると止まりません。去年はよく寝不足になっていました。


まもなく本格的な秋が訪れますね。
今年は寝不足にならないように過ごそうと思います。


写真は、夏の終わりに自然と触れ合おうと秋保へ行ってきました。
今年の夏の目標にしていた山へ行く!
には少し届きませんでしたが、個人的には満足です。


次は菜奈さんです。

秋の夜長に

2016/08/30
だいぶ朝夜は涼しくなってきました。
特に夜の帰り道で、涼しい風にあたりながら自転車に乗るととても気持ちよく感じます。

高校時代、ゴルフ練習場で球拾いの手伝いをする代わりに、好きなだけ球が打っても良いと、ほぼ毎日練習場に通っていました。

帰り道は自転車を懸命にこぎ、これもトレーニングだと思いながら環状8号線を物凄いスピードで走って帰っていました。
(今考えると大変危険でした。)

暑い時、寒い時、どんな時も自転車で通い、家に着く頃はびっしょりと汗をかいていたのが懐かしいです。

そんな時も秋の夜は走っていてもとても心地よく、夏の終わりの寂しさを感じるとともに、秋が始まると季節を感じていました。

最近は自転車で必死に走ることも少なく、むしろ体もあまり動かしていません。
お腹まわりも柔らかくなってきました。

秋は体を動かし、運動不足解消を目指したいと思います。
冬は今以上に体を動かさなくなりそうなので……
寒いと動きたくなくなりますからね。

※写真は昔東京の高尾山に登った時の写真です。
秋の楽しみといえば紅葉!
去年は行けなかったので今年は栗駒山の紅葉に是非行きたいと思います。
仙台から自転車で?笑

次は高谷アナです。

秋の夜長に

2016/08/29
今日から新しいお題「秋の夜長に」です。
今年は秋から冬にかけてジャンルを問わずたくさん本を読もうと思っています。書店に行くたび文庫本をまとめ買いし、今部屋に積み重なっている状態です。

ずっと読みたかったのはアランの幸福論です。読みやすそうな新訳を選びました。普段哲学書は手に取ることもなく、自己啓発本も昔から苦手なのですが、(読んでいると「本当にそうかしら」と疑い始めるし、読んだところで私は何も実践しないことが分かっているからです笑)人の幸せについて何を語っているのか気になったのと、読んだら幸せになれるのかと思って。私が幸せそうな顔をしていたらアラン先生のおかげです(笑)

あと、壇蜜日記。壇蜜さん、好きなのです。
テレビのお話しぶりやブログの文章から頭の良い方だと常々思っておりました。壇蜜日記では、一日の記録を数行、時には一行でまとめあげていて上手いなあと感じますし、どことなく憂いを帯びているところも魅力的です。
それに、私は壇蜜さんと誕生日が同じ(12月3日)なんです。今まで人に誕生日を教える時「ワンツースリーだよ」と言っていたのですが、プラス要素として「壇蜜さんと同じ」だと言えるようになりました。これは嬉しい。
壇蜜日記は一気読みでなくて、毎日少しずつ読もうと思っています。

ほかにもいろいろ。読み切れるか分からないけれど、秋は本の世界にどっぷり浸かろうと思います。

つづいては、牧アナウンサーです。