2013年 今年一年を漢字一字で表すと 飯田 菜奈 2013/12/30 今年も、残すところあと1日。ついこの前までクリスマスムードだったのに…新しい1年の幕開けがすぐそこまで迫っています。年をとるほど、時が経つのが早く感じるもの…と人生の先輩方からよく聞きますが、社会人になってからというもの、毎年毎年どんどんそのスピードが速くなっています。特に1年の後半があっという間!「え?もう2013年が終わっちゃうの!?」今の心境は、そんな感じです(笑)さて、私の今年一年を表す漢字は「会」です。就職活動をしていた頃から、将来はアナウンサーになって、いろいろな方にインタビューしたい!と願っていましたが、今年は映画取材などを通して、第一線で活躍されている俳優さんや、女優さん、監督さんなどに直接会って、お話を伺う機会が多くありました。取材模様を「あらかし」内で放送するときは、インタビュアーの私も画面に映りますが、「シネマパケット」内で放送することも多く、その時は映っていませんが… 目線の先にいるのは私…だったり(笑)なかなかお会いできない人に会えるというだけでも刺激的なのに、間近でお話しを聞くことができるのは夢のようで、とっても良い言葉のシャワーを浴びた後は、新しい自分になれたような気にもなります…。それぐらい、毎回とても良い刺激を受けています。他にも、フジ系列の女子アナ研修とナレーション研修に参加した時は、系列の同志との素敵な出会いがありました。また、新しい出会いだけではなく、小学校や高校の同窓会を通して卒業以来の“再会”を果たすことができ、さらに仲が深まった友達もいます。たくさんの“人との出会い”があった一年。これからもたくさんの”出会い”を大切にしていきたいと思います。2013年のアナ・ログの更新は今日が最後となります。年末年始、少しお休みを頂き、年明けは1月6日から。トップバッターは柳沢部長です!今年一年、アナ・ログを読んでいただきありがとうございました。来年もまた、時々覗いてくださいね!それでは皆さま、良いお年を‥☆☆☆
2013年 今年一年を漢字一字で表すと 梅島 三環子 2013/12/27 今年は、「母」です。母になり、母をした一年でした。母になったばかりのころは、今思い返しても本当に辛かった…!ビックリするくらい泣き声が大きく、ビックリするくらい寝ない息子を抱え、いつまで続くのか…先の見えない育児を考え途方にくれていました。逃げ出せるものなら、逃げ出したいと何度思ったことか(笑)。そんな初めての母生活、軌道に乗ってきたのは夏がやってきたころでしょうか。息子の寝なさっぷりは相変わらずですが、私の体が慣れてきました。それに加え、息子が笑うようになったのです。この笑顔に救われ、なんとか今年の終わりまでやってきた次第です。最近では、離乳食も進んできて母としての仕事も種類が増えてきました。ご飯を作るのは、そんなに大変ではないのですが、食べさせる方が大変。口はなかなか開けないし、食べたものも人の顔を目がけて吹き出すこともあります。イラっとする気持ちを抑え、がんばっていますよ。私の飲むノンアルコールビールには、尋常でないくらい興味を示し、欲しがるのに。困ったものです。これも母の責任か…。我が家の愛犬ジュニも母のような顔で息子を見ています。まぁ、これといって何をしてくれるわけでもないのですがね。次は、飯田アナ。このお題のトリであり、年内最後のアナログです。
2013年 今年一年を漢字一字で表すと 柳沢 剛 2013/12/26 う~む…思い浮かばない…。ここ数日考え続けていましたが…ピンと来るものがありません…。毎年選ばれる「今年の漢字」。例年何となく納得するものなのですが…。今年は・・・「輪」???ほほ~そう来ましたか~…?位の感じの漢字で…。私自身にはフィット感があまりなく…???う~む…やっぱり…思い浮かばない…。昼休みも感じる漢字を追い求めて…ランチに…。と、そんな時・・・ある店でカウンターに座ると…視線を感じました…。その主は………写真!良い笑顔です・・・。一緒に飾られている和紙には「福々しく 笑いましょう」と…。ほっほぉ~「笑」っていう字…良いですね・・・。ちなみに、この店の名は…「にこ」漢字で「笑」と書きます。親方は子供の頃、いつもニコニコしていて…怒られている時も微笑みを絶やさず…「にこ次郎」と呼ばれていたそうです。で!そこから「にこ」≒「笑」良いですね~。私もかくありたいものです。「笑」でニコっと…ちょっと微笑んで…幸せな気分で美味しいランチを!という事で・・・今年の漢字は…「笑」!!!え~それで決まり???と、思われる方もいるかとは思いますが・・・悪しからず・・・。今年一年を表すと言うよりは、今年1年、私に足りなかったものを漢字1文字で表すと…という事になりそうですが・・・師走の昼に目にとまったこの字にすがる事にします…。笑う門には福来る!来年1年が経過した時に、今年は笑ったな―という2014年になる様に・・・。二年越しのエントリー! 「笑」これで、どうだ!!!明日は、今年ママになった梅島アナです
2013年 今年一年を漢字一字で表すと 寺田 早輪子 2013/12/25 『伝』私の、今年の漢字一文字は「伝える」の『伝』です。アナウンサーの仕事は伝えること。ですが、その伝える「喜び」を、今年は息子に、改めて気づかされました。1才9カ月になる息子は、最近、私の発した言葉をリピートしたり、様々な言葉を覚えて、ずっーと何やらお話するようになりました。驚いたのは、私の背中を指さして「ママ、しっぽ、ある!」と叫んだこと。私はもちろん尻尾はないのですが、3語、つながって言葉が出てきたことに、びっくり。「ママ、しっぽあるの?」と聞くと、「ないねー!」とニコっと笑う息子。会話が成立したことに、またビックリ。散歩をしていても、車を指さして「あ!おみ、しゅーしゅーしゃ!(ゴミ収集車)」「たくちー!(タクシー)」「しんたんてん!(新幹線!)」「くれんちゃ!(クレーン車)」と、私に教えてくれます。今、息子はまさに「言葉で伝える喜び」にあふれているのだなと感じます。時に、仕事が立て込み、帰宅も遅くなり、疲労困憊な日々が続くと、「伝える喜び」を、ふと、どこかに忘れてしまうことが、正直、あります。それでも、アナウンサーを目指して、やっと採用されて、テレビに自分が映って、ニュースを伝えられる喜びにあふれていた、あの初々しいころの感動が、息子をみているとよみがえります。『伝えられる』最前線に、マイクを持っていられる喜びをかみしめて、2014年もさらにステップアップします!!皆さま、今年も一年、ありがとうございました!!2014年もよろしくお願いいたします!!☆取材で伺った栗原市若柳で「くりでん」と。乗り物好きの息子が喜びそう!!今度、連れて行こう!!アナ・ログ、次回は…、柳沢アナウンサーです!!
2013年 今年一年を漢字一字で表すと 2013/12/24 乗り鉄・撮り鉄・降り鉄などなど、言いますね。「鉄」ちゃんじゃないんですが、一度、行ってみたいところがありまして・・・・・・・原鉄道模型博物館です。世界的な鉄道模型の製作者、収集家である原信太郎さんのコレクションを展示した博物館です。何といっても圧巻は、「いちばんテツモパークジオラマ」原さん製作の模型が走ります。この方の凄いところは、本物と同じ材料で模型を製作することです。ですから、鉄路を走る列車の音がホンモノなのですね。鉄橋を渡る音の違いももう間近で感じられます。いいですね。ほとんど「鉄」ちゃんですね。さて、2013年 今年1年を漢字で表すと・・・・ですね。今年は、難しいです。でも今年は、やはり東北を熱くしてくれた楽天イーグルスですね。リーグ初優勝、日本シリーズ初出場、日本シリーズ初優勝 初づくしでした。ベストナインやゴールデングラブ賞などの表彰選手も初受賞者もいましたしね。それから、ゴルフでは今シーズンの最終戦で宮里優作選手がプロデビュー11年目でツアー初優勝を飾りました。私ももらい泣きしました。では、発表します。「初」にしましょう。
2013年 今年一年を漢字一字で表すと 稲垣 龍太郎 2013/12/20 「支」「助」「迷」「悩」「礼」「充」「想」私の今年1年を言い表すには1字では足りません。今年から報道の仕事をさせていただくなど、私にとって変化の大きい、「激動」の1年でした。1字に絞り切ることができないので、逆に「初」という1字をテーマに、私の今年1年を振り返ってみます。1月:「初」めてのバレー実況研修。2月「初」報道勤務。レスリング教室のため来仙した吉田沙保里選手にインタビュー。3月:仙台市の合同慰霊祭で奥山市長に「初」代表インタビュー。ド緊張。4月:「初」めまして、新人さん。アナウンス部に女性2人、報道部にクイズ王など6人の後輩たちが入社。5月:友人が来仙。初、いや5度目の松島観光 at 遊覧船。宮城在住あるある。6月:生まれて「初」めてタピオカを食べる。なんじゃこりゃー。7月:「初」カーシェアリング2011年入社組の中で、唯一、まだ車を持っていない私がついに車を…。8月:気仙沼で「初」めてのモーテル宿泊。お盆期間中の連休初日、気仙沼で色々なことがあり、仙台に戻れず宿泊。9月:「初」台風中継。放送終了後にとった昼食のラーメンが身にしみました。10月:「初」日光猿軍団。日本の誇るスゴ技を解散前に拝見。11月:仙台-バンコク便就航取材で「初」トムヤムクン。見た目も味もファイヤー!12月:FNS歌謡祭をテレビ観賞。華原朋美さん・小室哲哉さん復帰後「初」共演に大号泣。のち、三谷幸喜さんとAKBグループの「bigginer」に大爆笑。どうでもいい小ネタも挟みましたが、今年は、初めて経験することがたくさんあり、初めてお会いする方も多く、本当に勉強になった1年でした。多くの先輩方にご指導いただき、現場を、取材対象の魅力をどうお伝えするのかに頭を使い、その分、考える楽しさと苦しみを実感した1年でした。次は、浅見アナウンサーです。
2013年 今年一年を漢字一字で表すと 2013/12/19 私の2013年の漢字は「駆」です。2013年3月からスーパーニュース担当になり、まさに駆け抜けた1年でした。いつも以上に1年が早いなぁと感じましたね。入社1年目の2012年は、基本会社内にいることが多かったのですが、ニュース担当になってからは、取材で外に出ることが多くなりました。取材のアポイントからリサーチ、取材を終えてからは、原稿書いて、編集に立ちあって、スーパーの発注、時にはBGM選び。全てが初めてのことで、戸惑ったり悩んだりすることが多い一年でした。食生活も、がらっと変わりました。1年目は毎日頑張ってお弁当を作ってきていたのですが、2年目に入ってからは…。(笑) ここ数カ月、朝パン、昼サンドウィッチなど、夜は、オンエア後お腹がすくのでおかしを食べてしまい…家に帰って21時以降にサラダなど簡単なもの… という一人暮らしの女子とは思えない食生活、さぼっています(笑)ジュニア野菜ソムリエと、食生活アドバイザー3級という資格を持っているんですけどね~まずは、自分の食生活をアドバイスした方がよさそうですね!!(笑)病院で血液検査を受けたら、「たんぱく質とっていないでしょう…数値低いですよ」と注意されてしまいました。一食でたんぱく質の多い食材を3つは取るようにとアドバイスを受けたのですがこれがなかなか難しい…。子供の頃から、好き嫌いなくしっかりたくさん食べていても、口内炎ができたりささくれができる体質なので、吸収が悪いのか…うむ~。。来年からは、忙しい中でも上手く時間を使えるようになって、バランスの良い食事を心がけます!!写真は、もうすぐクリスマスということで、最近作ったクグロフケーキ★ フランスのアルザス地方などに伝わる、クリスマスにはかかせないケーキです!みなさん Merry Christmas and a Happy New Year!!次は稲垣さんです☆
2013年 今年一年を漢字一字で表すと 2013/12/18 今年の漢字は「柱」です。理由は大したことないので、期待しないで読まれることをお勧めします。最初だけちゃんとした「柱」の話。初の日本一に輝いた楽天イーグルス。投打に柱が出来たことが大きかったですね。投手陣では田中&則本の2本柱。打線ではジョーンズ&マギーのメジャーコンビ。シーズンを通してチームを支え続けました。そして、今年の夏休みの行先はアテネ。アテネと言えばパルテノン神殿。パルテノン神殿はアクロポリスの丘(約70mの高さの岩山)に建てられています。アテネには所々ひょっこりと小高い丘がありますが、それ以外はほとんど平野なのでアクロポリスの丘は10キロほど離れたエーゲ海からでも、ハッキリ見ることが出来ます。夜になってもライトアップされて、1日中その姿を拝めます。市民にとって象徴と言える建造物って大切ですよね。東京タワーとかエッフェル塔とかビッグベンとか自由の女神とか。その下に人々が集まって、団結しているような気がします。パルテノン神殿と言えばエンタシスと呼ばれる建築方法で作られた「柱」が有名。もちろん世界一有名な「柱」の写真をパチリ。やっと「柱」というワードが出てきました。左下おまけの写真は、第1回近代五輪が開催されたパナシナイコスタジアムに展示されていた1964年東京オリンピックの聖火トーチです。さて、アナログに2回書きましたが、“ポール・マッカートニー”のライブに行ってきました。「だから何だ」って??「柱」は英語で「ポール」です。ここ3カ月間、個人的に「柱=ポール」つながりの話題が続いたので、この漢字が思いついてしまいました。ということで今年は「柱」ってことで。次は小口さんです!!!
2013年 今年一年を漢字一字で表すと 高谷 恵倫 2013/12/17 今年も残すところあとわずかですね。この間、ページェントが始まり「あれ?もう12月だっけ?」と驚きました。毎年この時期は「1年アッという間だったなあ。」と思いますが、今年は特にそう感じました。一週間後はクリスマスイブ。二週間後は大晦日です。今年1年を振り返ると、「学」という漢字が私には当てはまると思います。4月から夢であったアナウンサーになり、沢山新しいことを経験しました。失敗もしましたが、充実した1年だったと思います。アナウンサーになってから、日本語の表現やアナウンスについては勿論、宮城県のこと等沢山のことを勉強しました。当たり前のことかもしれませんが、本や新聞、テレビを私の人生の中で1番多く触れた1年だったと思います。後悔は無いかと言われると、数え切れないくらいあります……。来年は、今年出来なかったこと、勉強不足だなと感じたことをもっと吸収してより充実した1年にしようと思います。ただ、2014年は2013年の反省だけでなく、更に新しい事も沢山見つけていくので楽しみにしていて下さいね。写真は先日、東京に行った時に撮ったものです。表参道を散歩していて見つけました。クリスマス……ここ何年もあまり縁がないのに、クリスマスモチーフの物は何故か写真を撮りたくなってしまいます。明日は、クリスマスを楽しんでいそうな広瀬アナウンサーです。
2013年 今年一年を漢字一字で表すと 金澤 聡 2013/12/16 今年は…、「頂」です。楽天イーグルスが、巨人との頂上決戦を制し、球団創設9年目で初の球界の頂点に立ちました。初めて見る、頂の景色。それは、仙台市の中心街を21万4000人のファンで埋め尽くした圧巻の景色。初のパレードも、東北のファンの底力を見ました。「おめでとう」の言葉より、「ありがとう」とイーグルスに感謝の言葉をかける声が多かった、日本一のパレード。生涯勝負師の野村克也元楽天監督の語録にこういう言葉があります。『高山のいただきに美木なし』おそらく、高く険しき山の頂には、荒涼とした景色しかなく、ここからまた厳しい状況が待っているという意味ではないかと思います。野村元監督にとっては、優勝したその瞬間から、また勝ち続けなくてはいけない宿命を負い、厳しい状況が待っているというのを表現したのではないでしょうか。生涯かけての勝負師ならではの名言です。しかし、いまは、美木の頂で、勝利の歓喜の余韻に浸っていただいて英気を養い、また来シーズンからの険しい、いばらの連覇の山登りに向かってほしいと思います。今年は、スポーツに携わるものとして、頂の景色を見せてもらった最高の年になりました。次は高谷アナウンサーです。
2013年 今年一年を漢字一字で表すと 佐藤 拓雄 2013/12/13 すみません、どうしても、なかなか、これというしっくりくる一文字が思いつきません。一年振り返っても、色々なことがありすぎて…いいこと、よくないこと、今年はこれだと、まとめられません。でも、一応、お題なので、何か答えを出さなければいけませんので、「楽」という文字にします。今年の野球界の主役は、「楽」天。「楽」しませてくれてありがとう。日本一への道のりは、応援する側も「楽」じゃなかったけど、本当にいい優勝でした。自分のことを振り返ると、「楽」じゃないなあ、と思うことがずいぶんありました。「人生楽ありゃ苦もあるさ」ですが、まあ、それは置いておいて。楽天といえば、流行語大賞の特別賞に、「東北がひとつになった・・・楽天日本一をありがとう」とかいう長ーーーいのがありましたが、そんな言葉流行しましたっけ?そもそも誰が言ったの?これには首をかしげましたが、野球界の主役だからいいか。写真は、日本一記念グッズ。ハンドタオルを買いました。今回は、どうも話が膨らみませんでした。すみません。次は、金澤アナウンサー。きっと面白い話を書いてくれるはず(笑)
2013年 今年一年を漢字一字で表すと 木下 瑠音 2013/12/12 今日から2013年最後のお題!私は「始」を選びました。社会人生活、仙台生活がスタート。「凄く大変でした!苦労しました!」なんて言う気はありませんが、入社当初は生活の面で小さなことにたびたび躓いていました。学生時代は、ある意味「楽(らく)」でした。目の前に両親が敷いてくれたレールがあったから。言われた通りにやっていれば、間違いは起きないし、大きな失敗もしない。「手堅く、無難に」いけたわけです。それが今年からはちょっと違って。自分で先を見据えながら土地を耕し、足場をかためて、自分の足で進んでいく。そういう状況になって、初めて気付くことがたくさんありました。とにかく感情が忙しい。大げさに言うと「生きていくのって大変」と思うことが何度もありました。精神的に常に落ち着いていたいという私にとってはこれまでで一番人間らしい一年だったかもしれません(笑)来年もきっとそう。気持ちが良いことも悪いこともたくさん経験して、今よりも理想が見えるようになるといいな。さて、今年の私のアナログ更新はこれで最後です。4月からお付き合いいただきどうもありがとうございました!少し早いですが、皆さん素敵なクリスマスを。そして良いお年をお迎えください。(写真:ジュニ体操の収録で勾当台公園市民広場のアイスリンクへ行ってきました。25日までやっています!ひと滑り、いかがでしょう♪羽生くんの巨大な看板もありますよ☆)つづいては佐藤アナウンサーです(^^)/