アナ・ログ ~アナウンサーリレーエッセイ~

夏にご用心!

2012/08/03
このテーマも今日でおしまいです。
梅雨明けと同時に、本当に暑く、寝苦しい夜が続いています。皆さんの体調はいかがですか?

とにかくこの暑さを乗り切るためには、やはり「冷たいもの」が欠かせません。
夏にご用心!それは「冷たいものの食べすぎ」でしょうか。

今年も節電の夏。
せめて、体の中はひんやりと・・・。
涼をとるために、どうしても冷たいものに手がでてしまいます。アイスクリームにかき氷、そしてゼリーにと・・・。

中でも今年私が口にする機会が多くなったのは、バニラアイスです。
実は、今年初めて、我が家で採れた「ユスラウメ」という赤い実を使ってジャムを作ったので(★写真★)、それをバニラアイスにかけて食べる美味しさを発見してしまいました。

冷たいものを食べた後のあの涼しさ!幸せですよね。しか~し!食べすぎると、後悔することもしばしば。

夏にご用心!冷たいものの食べ過ぎにご用心ですね!

次回からは新しいテーマ「あ~夏休み!」が始まります。

夏にご用心!

2012/08/02
宮城の夏はスポーツで熱くなりそうです。
ベガルタ仙台も楽天イーグルスも好調を維持。
今シーズンの成績を左右するのは、おそらく「この夏」です。

毎年ベガルタ仙台は、7月8月の夏場に苦しみます。
選手たちは押し並べて、「自分たちは苦手意識がなんだけど、結果的にそうなっている」と話します。
そこまで戦ってきた、肉体的と精神的疲労が徐々に蓄積し、微妙に影響しているのかもしれません。
いずれにしても夏は鬼門です。

クラブ史上初のJ1制覇もこの夏にかかっていると言っても過言ではありません。
手倉森監督は、優勝のために『夏場の6試合を最低でも5勝2敗でいきたい』と意気込んでいます。
けが人も続いていて、アウェーで暑さの試練も待ち受けるいばらの夏を克服できるか。ご用心です。

主力のケガが相次ぐ中、日替わりヒーローで勝ち星を積み重ねている楽天。
若手の台頭が目覚しく、結果もしっかり残す。星野監督の起用に選手が応える形で、好調を続けてきました。
ただし、楽天も夏にご用心です。
月別の試合数最多が8月。暑さの中、タイトな試合スケジュールが続きます。
東北の夏とはいえ、厳しい暑さがKスタを襲い、選手たちの体力を奪うことも十分考えられます。
元気な若手が好調をキープしてくれれば、初の優勝も視野に入ってくるのではないでしょうか。
若手のみなさん、ケガにご用心です。

楽天、ベガルタの快進撃で日本の夏が熱くなることを期待します。
地元のチームが優勝を狙える位置にいる、こんな幸せなことはありません。
夏に熱い応援をしましょう!

私はこの夏、40歳。日焼けに十分に注意です。もう注意を超えた焼け具合かもしれませんが…、ご用心です。はい。

次回は今回のテーマ最後です。林アナウンサーです。

夏にご用心!

2012/08/01
「夏は心の鍵を甘くするわ♪ご用心!」
昔、淳子ちゃんが歌っていました・・・。

今日から8月です!連日猛暑が続いていますが、皆さんはいかがお過ごしでしょうか?

子供の頃、私は熱い夏が大好きでした・・・。
夏と言うだけで、何かウキウキしていました・・・。
明日と言う日が待ち遠しかったような・・・
常に何か新しい事を期待していたような・・・
そんな季節、夏が大好きでした・・・。

で、今は・・・?
暑過ぎて・・・空気がジットリしていて・・・うっとうしくて・・・ちょっと憂鬱なんですよね・・・。

いやいや、夏と言う言葉のイメージだけで、何でも前向きに考えられたあのころが懐かしいです・・・。

ところで・・・
今年の夏は・・・
「27時間テレビ」にご用心!???
心の鍵が甘く・・・と言うより、鍵穴が崩壊し・・・違うスイッチが突然入り・・・乗り過ぎました・・・。お恥ずかしい限りです・・・申し訳ありませんでした。自己嫌悪です・・・。

睡眠不足のままオンエアーに臨み・・・
地に足が付かない、ボーっとしたままオンエアーを迎え・・・わけがわからぬままに始まり・・・わけがわからぬままに終わってしまいました・・・。

そしてその後も・・・
時差ボケのような状態が数日間続き・・・
何やねん!この感覚は・・・?
寝ずに徹夜明けのまま、プールで本気で遠泳をした後のような疲労感とでも言いましょうか・・・?(わかります?・・・分かりませんよね・・・?)
兎に角、すごい倦怠感と違和感なのです・・・。

いやいや無理は良くないです・・・。(肉体的にも、精神的にも…)

平常心が心地よい今日この頃・・・
刺激より、平穏を!と思ってしまう今日この頃・・・
50を前にし、しかもその半分以上をこの世界で生きてきたたおじさんには、「27時間テレビ」は刺戟的すぎました・・・。
まさに真夏の夜の夢・・・。

来年は、誰が何と言おうと・・・
若い人に行ってもらいます!(笑)

以上、夏にご用心!ならぬ・・・夏にもっと用心すれば良かった・・・でした。

次は夏が似合う男!
金澤聡アナウンサーです!

夏にご用心!

2012/07/31
今日は7月31日!7月も今日で終わりです。
学生たちは既に夏休みに入っているのですね!!
夏休み中の部活動、熱中症には気をつけてくださいね。

私は高校時代、体育会系のダンス部に所属していたので、夏休みはほぼ毎日、朝から夕方まで練習、練習、練習。
私は熱中症になりませんでしたが、なってしまった子もいました。

夏休み中の体育館は、まさにサウナ状態!!
練習場の鏡がくもりました!

あ~思い出すだけで、暑くなってきました。笑

屋内でこれだけ大変だったのだから、外で活動している部は、もっと大変ですよね。
当時は麦茶ばかり飲んでましたが、今思うと、スポーツ飲料で塩分を補給しないといけなかったんですね。

今年は節電で屋内も暑い、だから冷たい飲み物ばかりを飲む、そして体調を崩すという方が増えているそうです。
私も冷たい物ばかりを飲まないように、あとアイスの食べ過ぎには気をつけたいです。

写真は、お休みの日に仙台に住む友人と松島に行き、円通院の庭園で撮ったものです。とても暑い日でしたが、円通院の庭園は涼しかったです。この写真をみるだけでも、涼しくなってくる気がします。

お次は、柳沢アナウンサーです。27時間テレビお疲れ様でした!

夏にご用心!

2012/07/30
すごい盛りでしょう?
「スカイツリー」便乗商品ではありません。
先月、名古屋のあるお店で食べた、味噌カツ定食。キャベツのタワーです。名古屋だから「テレビ塔」か?
もちろん、これは名古屋でも「標準」ではないようです。
残念ながら、キャベツを全部食べることはできませんでした。
ちなみに、カツは普通の大きさです。

話は変わります。

次男坊(3歳)が声をひそめて言ってきました。
「パパ、○○(自分)は、『かれんまいだーほーじぇ』(仮面ライダーフォーゼ)だから。ナイショだから」

私もひそひそ声で答えます。
「え!そうだったの?ナイショにしておかないと、ショッカーが来ちゃうね。ヒミツだね」

それを横で聞いていた長男(中2)。
「ショッカーって、古っ!いつの時代だよ」
中学生には、3歳とパパの微笑ましい会話も、突っ込みの対象になってしまうようです・・・

それはそれとして、次男が言いたいのは、未就園児クラスや一時預かりの保育園で、お友達にやさしくしてあげたということ。
なぜやさしくしてあげたか。もちろん、正義の味方だから。ナイショだけど(笑)

次男君よ、「正体」がばれないように、ご用心を(笑)

明日は、小口アナウンサーです。

夏にご用心!

2012/07/27
「ちゅぱ!ちゅぱ!ちゅぱ!ちゅぱ!…」
夜中に私を目覚めさせるこの音。

私の隣で寝ている4カ月の息子が指を激しくしゃぶっている音です。

「早く起きてくれー。乳をくれー。」
無言で、そう、せがんでいるようです。

これまで、夜中の授乳はほぼ一回で、ぐっすり眠ってくれていた息子ですが、
ここ数日、真夜中まで暑い日が続き、寝苦しいのか?喉が渇くのか?2時間おきに起きるように…(-。-;)!

…寝不足です。

暑い日に熱中症を防ぐためには、こまめな水分補給と塩分補給が大事ですが、
まだ離乳食も始めていない息子にとっては、とにかく母乳!ミルク!しかない!
眠気に負けず、暑さに負けず、お母さんはちゃんとがんばって起きて授乳するからね(^∇^)

☆ちょっと早めの盆踊り!暑い日は夕方に外出するようにしています。

アナ・ログ、続いては、佐藤拓雄アナウンサーです!

夏にご用心!

2012/07/26
この時期、私が細心の注意を払っているのが・・・『紫外線』です。

夏になる前までは、
「あ~早く、半袖の服を着たいな~ スカートにサンダルを履いてお出かけしたい~」などと思うのですが、いざ、夏が来ると・・・

日傘にサングラス、長袖のカーディガンをはおり、手袋をはめ、長ズボン・・・ という、ちっとも夏らしくない格好をして過ごすのが、夏の外出時のスタイルです。(笑)

20歳の夏、沖縄の海で、
不覚にも背中に日焼け止めクリームを塗り忘れ、ビキニ姿で半日ほど遊んでしまった後の、あの悲劇・・・。

沖縄から帰る飛行機の中で、すでに
ヒリヒリヒリヒリヒリヒリ・・・(涙) 

他の何にも集中できないほどの痛みに、しばらく苦しめられた苦い経験以来、
紫外線には注意しています。

シミ、しわ、そばかす・・・。

紫外線は、そのすべての原因となるそうなので、みなさんも気をつけたほうが良いですよ~!

明日は、寺田アナウンサーです。

夏にご用心!

2012/07/25
私のプロフィール趣味欄にある“新スポット巡り”。
その隣にあるのが“焼肉”です。
私の外見は草食系男子に見られますが、食に関しては完全に肉食です。

仙台で一人暮らしを始めてからは朝5時に牛丼を食べてから出社し、夜は焼肉を食べる。
そんな食生活で4年間を過ごしてきました。

一年中食べている焼肉ですが、気を付けなくてはならない夏バテ対策に最大の力を発揮します。
先週には、昼に焼肉、夜も焼肉の日がありました。
今年も焼肉パワーで夏バテ克服です!

そして夏バテ解消法として今月から始めたのがジムで水泳をすることです。
高校の授業以来となったクロール。
できるものかと思って泳いでみると25mが30秒ほど。。
息も絶え絶えでした。
それでも30分ほど続けると、なぜか心地よくなってクライマーズハイならぬスイマーズハイ状態。
タイムは1時間ほど練習して何とか27,8秒ほどに短縮できました。
家に帰ってクロールのフォームを研究してみると、新たな発見がありました。
伸ばした腕は人差し指から入水。
5本の指は完全に閉じることなくリラックス状態。
Iの字型に水をかき、腕を伸ばしたところで肘から水面から出す。
バタ足は足の付け根を支店として、膝を曲げない。
息継ぎの直前には、息を全部吐ききること。
そんな基本を今更さら知りましたが、フォームを意識して2回目に臨むとタイムが23秒ほどになり、3回目には20秒になりました。
2週間で約10秒短縮!基本の大切さを改めて痛感。
さらに以前までは水中でSの字型に水をかくのが主流だった、など、フォームの変遷が非常に激しい競技だと気付きました。
目標は今月中に17,8秒にすること。
やればやるほど楽しくなる水泳は今では2時間ほど泳ぎ続けることができます。
その副産物として、あっという間に肩凝りが治りました。

この夏の体調は、ここ数年にはなく絶好調!
まだまだ元気に突っ走っていきます!
次は飯田さんです。

夏にご用心!

2012/07/24
「とうほく自動車フェスタ」に仕事で2日間ほど通いました。中々興味深いイベントです。
往年の車から電気自動車まで・・・・・・・・

ハンドルがない車もありました。ハンドルはあるのか!円いハンドルじゃないのですね!!!!!

開幕前に県庁前で、ガソリン車第1号という自動車の、これは三輪車なのですが、デモンストレーションがありました。村井知事も乗車し、ご満悦でした。
その車も展示されています。

アンティ―ク派の私にとっては、やはりクラシックカ―でしょうか。クラシックといっても、これはそんな古いものではありません。
写真は、1965年の第12回東京モーターショーで発表されたトヨタ2000GTです。
美しいフォルムですね。
今、走ってもそん色ありません。

映画「007は二度死ぬ」でジェームス・ボンドが乗るボンドカーとしてスクリーンに登場した車です。
実際には、この車はボンドが運転していないので、運転していたのは日本人ボンドガールの若林映子、隣りにボンドが乗っていたシーンがあるだけで、厳密にはボンドカーとは言わないのだという話も聞けましたが・・・・・・・

7月29日まで、夢メッセみやぎで開催されています。

そうそう、今も昔も、車にはご用心を。


あすは、広瀬アナウンサーにご用心!!!!




夏にご用心!

2012/07/23
夏バテもなんのその!
社会人生活2年目、
私、ついにサプリメントを購入しました。
万全な栄養補給で夏の暑さも乗り切れるはずです!

もうまもなく8月、すっかり夏ですね。
夏の風物詩といえば、やはり花火!!
夜空を彩る大輪を観ながら、
ゴザの上でビールを一杯!!
いやぁ、いいですね!
日本人に生まれてきて良かったと思います。

花火鑑賞は(というより花火を観ながら一杯やることは)
好きな私ですが、手持ちの花火には、あまり良い思い出がありません。
幼き頃、当時の私は何を思ったのか花火を真逆に持ち、
自慢の(?)眉毛の一部が焼失。
その影響なのか、眉毛の端のあたりが欠けてしまい、
今でも少しだけ眉ペンで描いております。
さらに小学生の頃、サンダルを履き線香花火を楽しんでいると、
線香花火の先の火の球が足の甲に落下・・・。
その後はご想像にお任せします。
手持ち花火に関して、何とも残念な私であります。

こんなドジを踏むのは私だけかもしれませんが、
皆さんも手持ち花火の取り扱いには、十分ご注意ください。

次は、浅見アナウンサーです。

夏にご用心!

2012/07/20
いやー、梅雨明け前というのに
今年も暑い日が続きますね。
みなさま体調管理は万全でしょうか?

今日からテーマは変わり、「夏にご用心」です。

さてさて、私の夏にご用心は
ズバリ“夏バテ”。
やはり、夏の夏バテ対策は欠かせません。

入念な水分補給…それから休息も大切ですが
私は“食”でも対策をしております。

それは、好物でもある「ネバネバ」を積極的に取るようにすることです。
写真のメニュー名は、「ネバネバ寄せ」。
先日、一足早い夏休みをいただいたとき
初めて立ち寄った中目黒のとある居酒屋でいただきました。
長いもにおくらにめかぶに納豆に…
ネバネバ好きにはたまらぬ一品です。
まぁ、仙台でも同じようなものはあるのですが
土地土地のネバネバを堪能するとでもいいましょうか(笑)
おいしくいただいてきましたよ。

あとは、ウナギ!!。
子どもの時は、静岡だからか…?
よく白焼きが夕飯に並びましたが、
最近ではずいぶんと高級品になられたようで
そうもいきません。
ネバネバでも、元気がつかなくなったら
食べましょうかね。

次は、稲垣アナ。
夏バテ大丈夫かい…?