アナ・ログ ~アナウンサーリレーエッセイ~

2019年を振り返って

2019/12/25
今年、仕事で広島に行きました。
就職活動で訪れて以来、25年ぶりの広島でした。
広島に到着したとき、街を歩いている多くの外国の方の姿を目にして驚きました。
色んな言語が飛び交うオープンテラスの喫茶店の光景は、お洒落なイタリアのカフェのようでした。

宿泊先のホテルに戻ると、窓から原爆ドームが見えました。
仕事用の資料作りの手を止めて、原爆資料館と称されている平和記念資料館へと向かいました。
平日でしたが、入り口は海外からの観光客の列。
街で見た多くの外国の方は、資料館を訪れた方々だと知りました。

25年ぶりの資料館。
改めて平和であることのありがたさを感じました。

当たり前のように仕事ができることの尊さを胸に
広島でスポーツ実況ができることに感謝して実況席に向かったことを覚えています。

来年は大きな災害などなく平穏無事な年になるよう願って。

(※写真は、平和と自由を祈願して自由の女神像を掲載しました。お台場ですけど…)

今年の『アナ・ログ』は今回で最後です。
今年もご覧いただきありがとうございました。
アナウンサー一同感謝申し上げます。
新年は1月6日からスタートです。
これからも変わらぬご愛顧を賜りますようお願い申し上げます。
では、良いお年を!


2019年を振り返って

2019/12/24
まずは、皆さんメリークリスマスイブ☆彡
明日はクリスマスですね!今年は平日なので、お仕事という方が多いのでしょうか。
私もその一人です・・(*^_^*)

今年はいつもよりも、部屋をクリスマスグッズで飾り付けました。
主役は、実家から持ってきたクリスマスツリー!
私よりも大きいツリーなので、結構存在感があって、
仕事から帰ってきた時に、誰かいる?!とびっくりすることも。笑
幼稚園児くらいの頃から実家に飾っていたツリーなので、
昔を思い出しながら懐かしい気持ちで、飾り付けをしました。

写真はそのクリスマスツリーではなく(笑)
先日バレエの公演を見に行った時に、会場にあったツリーの前で。
クリスマスシーズンにぴったりな、新国立劇場バレエ団の「くるみ割り人形」を見に行ってきました。
演奏・舞台セット・照明・衣装・そして何よりダンサーの優雅な踊り・・
全てが調和していて、とても感動しました。
色々な役割を持った人が1つになって出来上がるという所が、
何だかニュース番組と通ずる所がある気がして。私も自分の仕事をがんばろう!と思わせてもらいました。

随分、本題に入るのが遅れましたが・・・!
私にとって2019年は、新しいことに挑戦したというよりも、
1度経験したものを、より丁寧に・深く、取り組んだ年でした。

ニュース番組のレギュラーになって2年目となり、はじめての経験というのも少なくなってきました。
1度経験しているからこそ、見えるものが増えましたし、
以前取材させて頂いた方との繋がりも深まりました。

来年も出会った方々との繋がりを大切にするのはもちろん、
より深くて、ためになる情報を皆さんにお伝えできるよう、頑張っていきたいと思います。

続いては金澤アナウンサーです!

2019年を振り返って

2019/12/23
2019年もあっという間の一年でした。
春高バレーから始まり、サッカーや野球の中継、幸いにもいろいろな仕事に携わらせていただきました。
中でも台風19号による被害は自分の心にも大きく残るものとなりました。
被災された皆様には心よりお見舞い申し上げます。
10月に台風が上陸して2カ月ほどが経ち、つい数週間前にようやく住民のみなさんが仮設住宅に入居できたり、阿武隈急行の運行が一部再開されたりと、復興へ一歩一歩踏み出しています。
ただ未だがれきが手つかずの場所があるなど、まだまだ復興は始まったばかり。被災地のアナウンサーとして、現状はどう復興していくのか伝えていきたい、伝え続けなければいけないと改めて感じます。

また4月からスポルたんNEOのMCとして今までよりも深くスポーツに携わることになりました。楽しい部分ももちろんありますが、まだまだ未熟な部分ばかりで、もっともっと勉強しなければいけないと改めて感じる1年となりました。
この競技の、この試合の、このプレーの、この選手の、何がどう面白いのか、それをどうわかりやすく伝えていくのか。基本的なことですが、まだまだ課題ばかりです。日々勉強しながら、よりわかりやすくみなさまにお伝えしていければと思います。

私生活では今年も趣味のゴルフをたくさんしました。多い時は週1回、平均すると月2回ほどはオンシーズンになってから行った気がします。目標の70台で回ることも何回かできました。来年はアベレージ70台で回れるようこちらも精進したいと思います。笑

写真はいつもお世話になっている美容室での1枚。美容室に2mを超える大きなクマが!笑 こんな遊び心大好きです。
かわいいサンタの帽子もかぶっていますが、あすの夜はクリスマスイブですね!
みなさまいいクリスマスを、そして良いお年をお過ごしください。
来年もよろしくお願いいたします。

お次は高橋アナです。

2019年を振り返って

2019/12/20
「振り返ってこれしかないのか」と言われそうですが、お許しを。

2019年、10年以上ぶりに飲み会の幹事をしました!ダメ幹事と言われ続けた、新入社員時代以来です(笑)
店を決めて、メンバーを決めて。当たり前のことしかしていないのですが、久しくやっていないと非常に緊張するものです。たかが飲み会、されど飲み会。仕事より慣れていないので、妙に慎重になります。
この店でいいか、予算はいいか、二次会に行きづらくないか、このメンバーでいのだろうか…。
やたら周りに相談し、色んな人に開催前からご迷惑をおかけしました。

そして、あろうことか、緊張に耐え切れず1週間ほど前になり、2次会以降の仕切りを後輩に丸投げするという始末。
もはや幹事ではない…。
自信の気の弱さを改めて感じる一幕でした。

振り返ってみると、二次会の誘導も、三次会の店決めも、全て後輩が仕切っていてくれて非常に心強く感じたものです。いつも、参加するだけの飲み会ですが、改めて幹事に感謝をしながら、ありがたく楽しみたいなと(笑)。
飲み会への心得を改めて考える出来事となりました。

次は、牧さんです。
牧さんは、新入社員のころからいい幹事でした。

2019年を振り返って

2019/12/19
仙台に住み始めて3度目の年末。
最近はチャーシュー作りにハマっています。日本酒のお供が欲しくなり、あれこれ模索していたら辿り着きました。豚肩ロース(or豚バラ)を醤油と酒で煮込むと簡単に作れます。健康のためにヨーグルトも作り始めました。ヨーグルトメーカーを購入したのでこれまた簡単です。家にある家電が充実してきました。今1番欲しいのは寝室用の加湿器です。

去年の12月は人生初めてのUSJに高校の同級生4人で行きました。そのうちの1人がめでたく結婚することになり、先日は結婚式・披露宴に参加してきました。時の流れは早いものです。まさか1年後にここまで進むとは思っていませんでした。まさかの乾杯の発声までやらせてもらいました。写真はそのときのものです。独特な緊張感で手汗が止まりませんでした。あらゆる状況に対応できるメンタルを備えたいと感じた2019年は残り2週間ほどです。

1年の総括ってどんな感じでやっていたかな…と、去年の同時期のアナ・ログを覗いてみました。だいたい似たようなことを感じて書いていますね(笑)
今年は特に下半期があっという間に過ぎていった印象です。7月以降だけを数えてもスポーツ中継(プロ野球、Jリーグ、Bリーグ、春高バレー、東日本女子駅伝)に8つも携わらせてもらいました。やはりスポーツを伝えることは面白いなと思います。一方で正直に言えば奥が深すぎて、先がまったく見えないところもあります。でもそれも魅力です。2020年はオリンピックを中心に、多くのことにスポーツがリンクしてくる1年でしょう。きっとまた楽しめる1年なのだろうな~とワクワクしています。立ち止まることなく歩み続けられるように…伝え手として精進します。

年越しはどう過ごそうかなあ。
1年お世話になりました!
2020もよろしくお願い致します。


お次は梅島アナウンサーです!

2019年を振り返って

2019/12/18
髪を切りました。
肩の下、胸元ぐらいまで伸ばしていた髪を、バッサリ。
いや、1回でバッサリいったわけではなく、春ぐらいから段階を追って少しずつ短くし、先月、毛先が肩につかないボブになりました。

きっかけは、今年のはじめに、親しい人たちから、
「ずっとロングヘアだよねー」
「髪、切ってみたら?」
「一回、短いヘアスタイルも見てみたい!」と立て続けに言われたため、その助言を真摯に受け止め、切ることを決めました笑

行きつけの美容院で「短くしようと思うんですが…」と告げるも、「本当に、切る !? いいの !? 戻せないよ !!」と何度も確認され…
結局、
「一回で短くしてしまうと、鏡を見た時に違和感を感じるからお勧めしない!」
というアドバイスを受け、徐々に、徐々に、短くすることにしました。

いざ、切ってみると...
シャンプーの時間が短縮される!ドライヤーの時間が短縮される!軽い!そんな嬉しい発見をしてしまうと、さらに”切りたい欲”が出てくるものですね。
美容師さんは、それを狙っていたのかもしれません。

ただ、これまでロングヘアに合わせて選んでいた洋服が、なんだか、しっくりこない…ということもあります。
襟元が開きすぎていたり、洋服に合わないようなアンバランスさを感じたり。これが”違和感”なのかな?と思いながら、今のヘアスタイルに合う服装を、日々模索中です。
それがまた、楽しいもので♪ 買い物に出かける頻度が増えました笑
髪を切って、頭が軽くなると、気持ちまで軽やかになるものだということも実感!
2019年、一番大きな変化でした。
しばらく、中学生以来の!?ボブを楽しみたいと思います。

2019年も、仙台放送の番組をご覧いただき、ありがとうございました!
少し早いですが、メリークリスマス!
(写真は、学生時代に作った手作りオーナメントです!)
そして、みなさま良いお年をお迎えください。

お次は、下山アナです。

2019年を振り返って

2019/12/17
戦争と平和について、考えたり感じたりできた一年でした。

大きかったのは、いずれも出張の合間でしたが、広島と沖縄で戦争の跡に触れられたことです。

とりわけ、沖縄県南風原町にある「旧陸軍病院壕(ごう)跡」は、百聞は一見に如かず、感じること・考えることの多い場所でした。

沖縄の旧陸軍病院が、戦争が激しくなるに従い、建物ではなく、山の中に狭い横穴を掘り、「病院」として使用します。
1.8m四方の狭くて真っ暗なトンネルに、粗末な患者用の二段ベッドがあるだけの施設。医療物資も乏しく、著しく不衛生な環境下で、次々に運び込まれる傷病兵の世話をさせられたのが、戦後「ひめゆり学徒隊」と呼ばれる、女生徒たちでした。
壕の中は空気も薄く、暑さや悪臭もすさまじかったようです。外は銃弾が飛び交う戦場そのもので、極めて危険な状態。そのなかで、生徒たちは、仮眠もとれないほど働かされたそうです。

現在、その壕の一つが修復・整備され、ガイドの案内で入ることができます。
文字通り山を掘った長い横穴で、ここを「病院」ということ自体信じがたい空間です。【写真】のように懐中電灯がないと何も見えません。
今はベッドがありませんが、当時は、患者であふれかえる中、ベッドの脇をすり抜けるように移動していたと想像すると、天井の低さもあり、狭さや閉塞感は、今感じる以上だったことでしょう。

戦況のさらなる悪化で、陸軍病院はその病院壕も捨て、南へ撤退。今度は、「ガマ」という自然の洞窟を「病院」としますが、最後は、病院が「解散」、生徒たちは突然戦場に放り出されることになります。多くの生徒は、この「解散命令」後に命を落としたそうです。

敗色濃厚の中、「本土」への攻撃を遅らせる「時間稼ぎ」として利用され、多数の民間人が戦闘に巻き込まれた沖縄。
その歴史的事実の一端を、恥ずかしながら、この年齢にしてやっと、「肌感覚」として理解できた気がしました。

来年で戦後75年。
いつまでも「戦後」であり続けるように、戦争をもっと知っていかなければいけないとの思いを強くした2019年でした。

ちなみに、「病院壕跡」の脇には「憲法九条の碑」というのがあり、その意味は実に重いと感じました。

明日は、飯田アナウンサーです。

2019年を振り返って

2019/12/16
東京オリンピックに向けて、今年の春に公式サイトで行われた観戦チケットの申し込みが殺到した、というニュースがありました。「日本で、目の前でオリンピックを観戦できる!」またとない機会と考えられた方がとても多かったのだと思います。私もその一人です。

家族4人分の観戦チケットを申し込み、その当落に一喜一憂したことが、もう遠い出来事のように感じられます。あの時は、来年の夏も家族4人でスポーツ観戦を楽しめるものだと、当たり前に、そう思っていたのかもしれません。なんの迷いもなく4人分を申し込みました。
ところが初冬に母が体調を崩し、入院。幸い、医療機関の皆様が最善を尽くしてくださり、退院することできました。今は、リハビリに励みながら、日常生活を取り戻しつつあります。

多くの皆様に助けていただいています。私自身も支えてもらっていることを、体の芯から実感した一年となりました。

日常は当たり前にやってくるものではないということ、一日、一日を大切に歩まなければならないことを、心に刻んでいます。
一分、一秒、息をして、日常を過ごしていけることに感謝し、令和2年を迎えたいと、感じています。

来年も、宮城県内のたくさんの方の笑顔にお会いできることを願っています。
今年も一年、ありがとうございました!

☆写真は…、「粘土じゃないよ、和菓子だよ。」息子作。

アナ・ログ、続いては、佐藤拓雄アナウンサーです。

2019年を振り返って

2019/12/13
2019年は私にとって「元年づくし」になりました。

まずは令和元年。
平成8年生まれの私にとって初めての改元でした。「令和」が発表された時の違和感は、早くも無くなったような気がします。一方でいまだに平成から令和に変わったんだという確固たる実感があるわけでもありません。

次にアナウンサー元年。
ずっと目指していたアナウンサーになれた嬉しさ、反対に想像を超えるアナウンサーという仕事の難しさ、様々な「初仕事」など、本当に多くの経験をすることができました。

さらに、社会人元年。
学生時代とは生活全体がガラッと変わりました。就寝時間はかなり早まりましたが、起床時間は学生時代よりバラバラになりました(笑)

そして、宮城暮らし元年。
休みの日などを使って様々な場所に行ったり、様々なものを食べたりしました。宮城で食べたものの中で特に感動したのが魚介類です。
もともと刺身などの海鮮が大好きな私ですが、宮城の海鮮は本当においしいと感動しました。中でもサバとカツオは、宮城に友人が遊びに来た際、メニューにあれば必ずおすすめしています。

海鮮と同時に日本酒も飲めるようになりました。もともとは風味があまり得意ではなかったのですが、刺身を食べる際「伯楽星」にチャレンジした時から、徐々に日本酒を美味しいと感じるようになりました。
そういった意味では「日本酒元年」とも言えるかもしれません。

このように大きなものから小さなものまで枚挙に暇がない私の○○元年。まだまだ私にとっての元年を迎えていないものも数えきれないほどあるはずです。
令和元年はあと半月ほどで終わってしまいますが、来年も様々な「○○元年」に挑戦し、充実した年にしたいと思います。

写真は現在勾当台公園市民広場にて開催中の仙台ウィンターパーク「スターライトリンク」です。夜には光のページェントと併せて非常に「映える」のですが、昼間に青空の下で滑るというのも気持ちいいと思います!

次は寺田アナウンサーです。

2019年を振り返って

2019/12/12
今日から新しいお題です。
そして、このお題で2019年のアナログは最後となります。最後にふさわしい内容はもうこれしかないでしょう。
「2019年を振り返って」
皆さんにとって2019年はどんな一年でしたか?

まず、私は今年、おばさんになりました。笑
写真は兄の赤ちゃんと初対面したときの写真です。あまりの可愛さに悶絶でした。

さて、今年は元号も変わり、新しい令和の時代が始まりましたね。私が担当している番組の名前も変わり、「スポルたん!LIVE」から「スポルたん!NEO」になりました。
去年の7月からスポルたんを担当し、そこから主にスポーツを中心に仕事をしてきましたが、今年も、楽天イーグルス、ベガルタ仙台、仙台89ersなど数多くの選手を取材させていただきました。

また、若きアスリートのみなさんにもお話を伺う機会がたくさんあり、これからも宮城県から新たなスターが続々と誕生する楽しみも増えました。選手の皆さんを取材して、改めて私自身も学ぶことがありました。それは、「謙虚に努力を継続してこそ、真の一流になれる」ということです。
みなさん、すでにアスリート界の第一線にいる方なのに、奢ることなく、さらに一流になるためにとてつもない練習量、練習メニューを繰り返し繰り返しこなしていました。

そして、たとえ勝利を掴んだとしても、開口一番に自分を褒めることなく、支えている方々への感謝の言葉がまず出てくるのです。当たり前のことのようで、なかなか簡単にできることではないですよね。

このように、一流の皆さんにたくさんお会いできたことで、今年は自分を見つめなおす機会が増えたように感じます。本当に尊敬すると同時に、自分もいつか「真のアナウンサー」になるために、もっとアナウンス練習を徹底し、継続していこうと誓った一年でした。

来年は2020年。オリンピックイヤーです。宮城にゆかりのある選手が多方面で活躍されますことを今からとても楽しみにしています。

そして、皆様、仙台放送を来年もよろしくお願いします。

お次は堤アナウンサーです!