アナ・ログ ~アナウンサーリレーエッセイ~

お菓子

2021/09/21

仕事の合間にお菓子をサクッと食べて、ほっと一息・・・
仕事の効率を上げるためにも!私にとって大事な時間です。

私のデスクには、お菓子専用の引き出しがありまして、それはそれは大量のお菓子が備えられているのです。その大半を占めるのが、チョコレート。

特に最近はまっているのが「低糖質チョコレート」です。

フレーバーも、紅茶に、ピスタチオ、ゴマなど意外と豊富。
私は主に、コンビニで低糖質チョコレートを買うのですが、
コンビニに寄った際は必ず、新しいフレーバーが出ていやしないかとチェックしております。

低糖質とはいっても、しっかり甘く、満足感があります。
普通のあまーいチョコレートよりは、食べたら太る!という罪悪感が薄れるので、
気づいたらパクパク、食べ過ぎてしまうんですよね・・・意味がない気が(^-^;

1番のお気に入りは「きなこ味」
きなこの味が濃くて、何だかクリーミーで、とっても美味しいのです。
ただ最近、きなこ味を見かけることが少なくなってきた気が・・・
見かけたら、即買います。考える前に手がのびます。それくらい好きです。

このお題は、私が最後でした!
続いては新しいお題、伊藤アナからスタートです♪お楽しみに~!

☆写真☆
昨日、山元町にある田所食品の観光農園に、取材でお邪魔しました。
こちらでは、ピオーネ・高墨・シャインマスカットの3種類が楽しめます。
この週末は特にシャインマスカットが食べごろとのことでした。
ただ、台風14号の影響が心配なところ。防風ネットを取り付けるなどの対策をとり、状況によっては農園を閉めるそうですので、最新の情報は公式ホームページをご確認ください。


お菓子

2021/09/17
お菓子作りをしているお母さんって、優しそうでいいですよね。
子供の時から、クッキーやケーキを作る友達のお母さんを見て憧れていましたが、憧れていたはずなのにそういうお母さんにはなれませんでした。
心の栄養より、最低限必要な栄養を。
日々の食事を作るだけで精いっぱいです。

とは言え、作ると言っても大したものは作っていません。お陰でというのか、マグロとカツオとイカの刺身を好みご飯より冷ややっこを欲しがるという居酒屋が似合いそうな感じに息子は成長しています。私と食の好みが合うので助かります。

お菓子も私があまり食べないせいか、ケーキは誕生日とクリスマスの年に2回だけ食べるものという昭和の子供のような発想が刷り込まれてしまいました。歯がないころから、おやつ代わりに竹輪を歯茎で食べていた記憶も懐かしく思い返されます。

しかし最近では、家以外の場所でお菓子に出会う機会が多くいい刺激になっているようです。家以外の場所に楽しみがあるというのも、いいことなんじゃないでしょうか。
ということにして、今回のアナログは締めたいと思います。

写真は、携帯に残っていた夏っぽいもの。
これしかないというのも何だかなぁと思いつつ…。

明日は、高橋さんです。

お菓子

2021/09/16
お菓子がお題ですが、今年の夏は、お菓子の代わりに、写真の「スイカ」を家族でよく食べました。
“よく食べた”と書きましたが、“相当”食べました。
スイカ7個分は食べました。

私と息子2人がもともとスイカ好きで夏はよく食べていましたが、(ここでの“よく”はスイカ1個ぶんくらいです)今年は、スイカの名産地、山形県尾花沢市からスイカの移動販売トラックが毎週近所に来るようになり、最初は物珍しさから1玉買ってみたら大玉でしたが糖度が高くとても甘く美味しい! 
しかも、値段が1玉1000円!
それからというもの移動販売が来るたびに購入するようになりました。
評判を聞きつけてか、行列ができる日もありました。

移動販売トラックが来ると、息子が率先して買いに行ってくれました。
ある時、2玉しか残っておらず、ひとつはひび割れていました。割れたスイカは売り物にならないということで、ひび割れたスイカと合わせて2玉で1000円にするので購入しないかと息子に商談を持ち掛けたそうです。
息子は二つ返事で商談成立。
重いスイカ2つ持ってきたこともありました。
こんなやりとりも移動販売ならでは。

お使いをしてくれたお駄賃としてお菓子を上げると言ったら「スイカで十分!」とのこと。
どこにも行けない夏でしたが、家で夏気分を満喫しました。

次は、梅島アナウンサーです。

お菓子

2021/09/15
12日に、24歳になりました。
この24年間を振り返ると、伊藤の人生には、お菓子は欠かせません。特に、甘いお菓子が大好き。
一人暮らしで、野菜などの栄養を気にするべきところ、それより先に、今日も冷蔵庫には、板チョコやチョコレートクッキーが補充されています。
ただ、あるとつい、食べ過ぎてしまうので、その習慣は、抑えていかないといけないなあと思っていました。

そんなとき、先日、中学・高校・大学と長きにわたる学生生活を共にしてきた親友Yさんから、「お中元」が届きました。Yさんは、私が宮城で一人暮らしをするようになってからもずっと気にかけてくれる存在で、昨年から「元気にしている?」の思いをこめた「お中元」を送ってくれています。
昨年は、アロマのような良い香りで、美に効きそうな成分を含んだ石鹸。そして今年は、はちみつの紅茶のセットでした。

これがたまらなく美味しいのです。
飲んでみると、始めは紅茶の風味がいっぱいに広がりますが、後から、はちみつの濃厚な甘味が追いかけてきて、口に幸せを運んでくれます。
後味爽やかというより、むしろ甘さが残り、紅茶だけでお菓子を頬張った時のような満足感を得られます。

紅茶は、甘いお菓子のお供ということが多かったのですが、お菓子の供給なしに、今後は、はちみつ紅茶をメインに楽しめる日々を続けられそうな予感がしています。

センス抜群な友人のおかげで、24歳も幸先の良い幕開けです。

写真は、2年前、大学4年生の時にYさんと、埼玉県の秩父に遊びにいったときのものです。日本史好きの私には嬉しかった思い出の写真です。

お次は、金澤アナウンサーです。

お菓子

2021/09/14
ふるさと納税でお菓子の返礼品は必ず1つ選びます。

特に北海道のロイズ詰め合わせはお気に入りです。かなりの大容量で、1度頼むとしばらく自宅でのおやつには困りません(笑)探してみると、静岡・うなぎパイや福岡・博多通りもんなどの大人気お土産は、たいてい返礼品になっています。仙台銘菓の詰め合わせなんかも見つかりますよ!

そういえば先日担当した昼のニュースで、ふるさと納税についての話題をお伝えしました。
仙台市への納税件数が前年の5倍以上のペースで増えているそうで、今年度から返礼品に導入された『発泡酒の詰め合わせ』が大人気とのこと。私も返礼品を選ぶときに、お酒は選択候補に入るので納得ですね。今年もウイスキーのセットを選ぼうと思っています。

家で過ごす時間が増えたことで、その時間を有意義に過ごせるアイテムの需要が増えているのでしょう。ふるさと納税のサイトでいろいろと検索していると、夢中になりすぎてあっという間に時間が過ぎてしまいます(笑)冬が始まるころまでには、選び終えたいです。


写真は日本酒生チョコ(の箱)です!
岩手・赤武の日本酒を使ったもので、芳醇な吟醸香と旨味が最高でした。
ふるさと納税でチョコレートもいいなぁ。


続いては伊藤アナウンサーです!

お菓子

2021/09/13
先日、息子と散歩していたら見知らぬ人にお菓子をもらいました。

近所を歩いていたら、軽自動車が私たちの真横に急停車!
バタン!とドアが開き、年配の女性が飛び出してきました!
私たちの方に駆けてきて、こう言ったのです!

「ねえ!サツマイモのソフトクリーム、知らない !!??」

…突然の出来事に面食らった私でしたが、一応、話を聞くと、「二週間ほど前にオープンしたばかりのお店。仙台駅のすぐ近く。テレビで見て、美味しそうだったのでぜひ食べてみたい!」とのこと。

店名を聞き、私のスマホで検索したところ、すぐにヒット。
カーナビがない様子だったので、地図を書いてルートを説明して差し上げました。

「ありがとう!!これ、お礼にどうぞ !!」と、女性は私たちにマカダミアナッツ入りのチョコレートをくださり、つむじ風のごとく、車で走り去っていきました。

チョコを手に、しばらくその場でポカーンとしてしまった私と息子。

無事に食べられたかなあ~。
私も今度、食べてみよー(^^)

☆写真は…
夏休みの宿題で息子が作った「夏野菜カレー」。

「アナ・ログ」 続いては下山アナウンサーです。

お菓子

2021/09/10
飯田アナがおっしゃる通り、甘いものは大好きです。
4月から担当している『あらかし』のスタジオで試食展開が多く、よく甘いものもいただいて幸せです。笑

ただ今回は甘いお菓子ではなくしょっぱいもの。
先日仙台駅を歩いていたら、期間限定で写真のポテトスナックが売っていて、つい購入してしまいました。というのも、「AND THE FRIET」というお店はもともと東京の広尾に本店があるフレンチフライ専門店で、フライドポテト好きの私も学生時代に行ったことがあり、懐かしさも感じながら、まさか仙台駅で見つけるとは思いませんでした。

広尾駅の近くにある本店では、揚げたてのフレンチフライの芋の形を無限に食べられる細いタイプから、芋感をしっかり感じることができる太めのタイプまで、数種類から選ぶことができ、ディップ(ソース)もケチャップはもちろん、明太子マヨやアンチョビマヨ、さらには黒トリュフマヨなど、様々な種類の中からお好みのディップを選んで、食べることができます。
大好きなフライドポテトを自分好みの最高の形で堪能できるお店をこれまで忘れたことはなく、いつかまた行きたいと思っていました。

そんなお店が出しているスナックタイプのフレンチフライ。食べてみると芋感が強く、芋本来の甘みも感じながら、サクサクした食感と程よい塩味が後を引くおいしさで、写真の味と違う味、二袋買っていたのですが、もっと買っておけばよかったと後悔しました。
(ちなみに買ったのはシンプルなプレミアムソルトとアンチョビアンドガーリック、どちらも最高でした)
フレンチフライ好きな方はぜひ!
いつか状況が落ち着いたときに、広尾の本店にも行きたいなぁと狙っています。

続いては寺田アナです。

お菓子

2021/09/09
スナック菓子を買うときは、決まってミニサイズのものを選んでしまいます。
1人暮らしにはとてもありがたいサイズです。

開封後、1人で食べきることができるちょうど良い量。
開封後、太るかも?という罪悪感なく食べられる量。
開封後、小腹が空いていたのを満たしてくれる量。
私にとって、なんとも絶妙な量なのです。

また、バッグにしのばせて持ち歩くにもちょうど良いサイズで、地震などもしもの時の非常食としても役立つと思い、たまに忍ばせています。

普通サイズのものよりは割高かもしれませんが、1人で開封しても食べきれず、結局しけってしまうことが多いので、ミニサイズの商品は本当にありがたいです!

続いては、『あらかし』を担当し始めてから”スイーツ男子”の名が定着しつつある、牧アナウンサーです。

お菓子

2021/09/08
西ノ入さんに見つかってしまいましたか!
といっても、別に隠していたわけではないですし、私が甘党であることは、割と知っている人が多いと思いますが・・・西ノ入さんはご存知なかったんですね~

さて、甘党の私ですが、いわゆる「辛党」でもあります。
辛いものが好き、ではなく、酒好き、という正しい意味通りの「辛党」です。当然、お酒に合う「乾きもの」も色々好きですし、また、しょっぱい系のお菓子も好きです。

甘いものの話は、このアナ・ログでも結構書いていますし、書けばキリがないので、今回はしょっぱい方の話にします。

そのしょっぱい系の中から、【写真】です。
最近次男といっしょによく食べるもので、ゴルフの渋野日向子選手が、ラウンド中に食べていて有名になった、「○○○○してんじゃね~よ」。
次男曰く「小さいものは一切置いていない」アメリカ発祥のあの郊外型大型店で、ひと箱170グラム入り(!)×2箱という形で売っていたものです。次男の好物で、建前としては、次男の誕生日に、特別に買ってあげた、ということになっています。

これを次男とテレビなど見ながらつまむのが、最近よくあるパターン。
全部食べるのにどのくらいかかるのか、と思いましたが、帰省してきた娘も加わり、意外に早く食べきってしまいました。

ピリ辛なので、次男は水を飲みながら食べています。将来はこの水がお酒に代わるのでしょうか。
そうなった時、また一緒にこれをつまみながら、お酒を飲めたらいいなあ・・・
上の子ども二人は、成人しましたが、あまりお酒を飲みません。3人の子どもの中で、食べ物の好みが一番似ているのが次男なので、私の酒にも付き合ってくれるのでは、と期待しつつ、その前に自分が飲めなくならないように、健康でいなくては、と思うのでした。

明日は、飯田アナウンサーです。

お菓子

2021/09/07
無類の甘党です。
証拠は、写真のたくさんのお菓子です。(きしめんやワカメ味噌汁などもありますが…)

実はこれ、社会人になって初めていただいた給料で爆買いしたお菓子たちです。夢だったんです、自分が働いたお金でお菓子を大人買いするのが…。
とはいっても、本当の大人買いは箱でわんさか買うとか、思い切った買い物ですよね。(笑)私は小心者なので守りに入って、この量が限度でした(笑)。そして、すこしずつ味わって食べようと思ったものの、結局食べ過ぎてすぐなくなりました…

私は昔から本当にお菓子が大好きで、実家にいた頃、普段めったに喧嘩しない2つ年上の兄との唯一した喧嘩が「ひとつしかないプリンをどちらが食べるか」で揉めたことなど、お菓子に関しては譲れません。ただ、「そんなに好きなら、本当に一番好きなお菓子は何?」と聞かれると、まったく答えが出ません。なぜなら、好きなお菓子の順位は毎日変わるからです。

自分の中での「大好きなお菓子一軍」には、グミ、プリン、アイスクリーム、ケーキ、チョコレート、クッキー、ポテトチップス、大福などが常に名を連ねているのですが、日によってポテチが一位だったり、グミが一位だったりと変動があります。

そんな今日の一位は「チョコレート」。
チョコレートの中ではミルクチョコレートが一番好きなのですが、最近はカカオ80%のチョコレートを食べたりして気分を変えています(*^^)
1つのジャンルでも、様々な味によって何倍も楽しめるのがお菓子の魅力ですよね。これだから、やめられない、とまらない~♪(それは「かっぱえびせん」!ビシッ\(^^)

皆さんの好きなお菓子は何ですか?

明日のアナ・ログ担当は、佐藤拓雄アナウンサーです。ここだけの話、先日、会社の給湯室の冷蔵庫内にてチョコレートがわんさか入った「拓雄」と書かれた袋を目にしました…(*^^)

佐藤アナもお菓子好きでいらっしゃるのでは…?と、気になっている今日この頃…。

お菓子

2021/09/06
今日から新テーマ「お菓子」です。
お菓子は甘いものもしょっぱいものも大好きです。しょっぱいお菓子で最近はまっているのが「サラダ味」の煎餅です。昔から好きでしたが、最近個人的ブームの波が来ました。塩気、うま味、香ばしさ、シンプルな味ながら美味しいと感じる要素が存分に詰まっています。

裏を返せば塩分、油、炭水化物と食べすぎ注意の要素も完全にそろっていますが……

私の中で、甘いお菓子の一押しは昔から変わりません。鎌倉のお土産としても有名な「鳩サブレ」です。鳩の形をした鎌倉の名菓。サクサクの食感とバターの香り、深みがありつつも甘すぎない味。これを書いていたら徐々に食べたくなってきました。

母方の祖父母に教えてもらった鳩サブレですが、子どもの頃はもらった1枚のサブレを何日もかけて、大切に食べていました。徐々に湿気てしまい、サクサク感は失われていきましたが(笑)
調べてみると、通販もやっているようです。大人になった今、久々に自分で買って、湿気ないうちに食べようかなと思います。

写真は先日おやつにコンビニで買ったスフレケーキです。次々にヒット商品を生み出すコンビニスイーツ、それほど頻繁に買うわけではありませんが、数百円とは思えないクオリティの高さに驚かされます。

次は西ノ入アナウンサーです。