アナ・ログ ~アナウンサーリレーエッセイ~

朝ごはん

2021/05/31
我が家の次男(小6)は、朝から食に貪欲です。

まだ小さな頃から、起きてすぐ「きょうの朝ごはんは何ですか?」と聞いてきたような子です。
晩ごはんではなく、朝ごはんのメニューを聞くことって、あまりない気がしますが、これを食べたい、というのが、その都度はっきりしていて、とにかく、食に対して、強い意思と欲を持っているのです。
朝から食べる分量もかなりしっかり、しかもあっという間に平らげて、学校へ出かけていきます。これは、親として、見ていて非常に気持ちがよく、ほっとさせられます。

先日亡くなったエリック・カールさんの「はらぺこあおむし」さながら、生まれてこのかた、ずっとはらぺこ君。
学校では給食の「おかわり争奪戦」にも毎日参戦しているようですし、学校から帰っても、すぐに「お腹が空いた」とおにぎりやごはん(米)をペロリ、ということもしばしば。おやつにお菓子類よりもごはんを欲しがるのも、親としてはとても好ましく感じています。その分、体が大きくなるのも早いようです。

そんな次男ですので、朝ごはんが少しでも進まない様子だと、体調が悪いのかな?と心配になったりします。
実は、だいたいそういう時は、前の日の晩ごはんをドカ食いして、お腹の減りが遅い、というだけだったりしますが(笑)

上の二人の小学生時代は、朝ごはんは毎日ちゃんと食べていましたが、「きょうの朝ごはん何?」と聞いてくることはまずありませんでしたし、分量もスピードも、次男とはだいぶ違い、なかなか食べ終わらない子どもたちに「はやくしないと学校に遅れるよ」と、しょっちゅう言っていた記憶があります。

きょうだい同じように育てているつもりですが、朝ごはんひとつとっても、それぞれ違うもので、とすると、環境ではなく、持って生まれた特性なのでしょうか。

ともかく、朝ごはんを美味しそうにしっかり食べる次男を見ると、今日もわが子が健康でいることへの感謝の気持ちと、その元気をこちらももらえたような気持ちになります。

【写真】先週26日の皆既月食。写真に撮ると、肉眼で見たのと違うのですが、珍しいものを見られたので、ここに載せます。

明日は、新しいお題で、牧アナウンサーから。

朝ごはん

2021/05/28
私自身は朝ごはんにあまりこだわりはないのですが、息子は「朝はこれを食べる!」と、いつの頃からかルーティーンが決まっているようです。

彼が必ず朝に食べるもの、それは「納豆」。

「朝食の定番」ともいえる一品ですが、これを食べないと一日が始まらん!と言わんばかりにモリモリ食べます。
実は、私は子供の頃は納豆が大の苦手。学校給食にも納豆はよく登場したのですが、いつも友達に食べてもらっていました。大人になってからは食べられるようになりましたが。息子は離乳食でもよく納豆を食べていました。
親子とはいえ、食の好みはそれぞれだなー、不思議だなーと、いつも思っています。

最近は新型コロナの感染を防ぐため、お出かけがなかなか難しい状況です。
そこで、「毎日食べる納豆でお出かけ気分を味わおう!」と、全国のおいしい納豆を通販で取り寄せています。
地方によって、ちょっとずつ異なる味わいを楽しんでいます。

「全国納豆めぐり旅@自宅の食卓」。
息子のおかげで楽しみが増えました。


☆写真は…、今年の母の日の一枚♪
「アナ・ログ」 続いては佐藤拓雄アナウンサーです。

朝ごはん

2021/05/27
いままでの人生で毎日欠かさずにしてきたことは、朝食に味噌汁を飲むこと。
大音量の目覚まし時計と格闘しながら、学校にいく時間のギリギリまで布団の中にいた学生時代。
母親に味噌汁だけは飲んでいきなさいと毎朝言われ送り出された日々。
怠惰の中に無理やりにでも押し込んでくれた正しい習慣のお陰で
一人暮らしをしていた時も必ず欠かさず味噌汁を食していました(インスタントがほとんどでしたが…)

今は、味噌汁はもちろんですが、ごはん、納豆、目玉焼き、緑茶が朝食のルーティンメニュー。
変化があるとすれば、味噌汁の具材です。
味噌汁は基本的にシンプルな具材の組み合わせを好みます。
玉ねぎ、豆腐、わかめ、油揚げ(熊本「南関あげ」が味噌汁に合います)が個人的にはベスト。

最近のヒット具材、いやホームラン具材は、写真のネギです。
このネギは母親が家庭菜園で作ったもの。
小ぶりのネギですが、実家の土は養分が多いのか、
ネギのうまみと甘みが濃厚で、他の具材との味の関係性が抜群。
このネギが実家から送られてきた当初は、大胆に、ふんだんに味噌汁に入れて食べていましたが、
このネギを使い切って食べられなくなってしまっては大変だと強烈に名残惜しい感情が沸き起こってからは、
少しずつ大切に味噌汁に入れるようにしました。

我が家のベランダでもこんな美味しいネギが栽培できないかと本気で考えています。
そうなったら、毎日朝晩必ず味噌汁が食卓に並ぶのでしょうが…。


次は寺田アナウンサーです。

朝ごはん

2021/05/26
朝ご飯をしっかり食べること、特に社会人になってからできていません。どうしても朝起きたときはすぐにお腹がすきません。
なので食べるとしても、ヨーグルトやプロテインなど比較的のどを通りやすいものを食べます。
また前回のアナログでも書いたように、甘いものもよく食べます。朝から糖分を取ると、徐々に頭が働いてきます。しっかり食べるほうが健康的でしょうが、どうしても身体が欲しません。

ただそんなことを言いながら…
旅行などで泊まりに行った際(最近はこういった状況なので行けていませんが)、ホテルや旅館の朝ご飯は必ずつけるようにしています。むしろ朝ご飯がおいしそうな宿を選びます。
根底には美味しい朝ご飯が待っていることで旅先で早起きしなければいけないと自分にプレッシャーをかけるためです。前日の疲れがたとえ残っていても、せっかくの朝ご飯を食べないのはもったいないと自分に思わせることで、何が何でも起きる精神を高め、早起きを強制。結果的に旅行自体を充実させることにつながります。
ただ朝食バイキングだと、いつも取りすぎて食べすぎてしまい、お昼にお腹が空かなくなってしまうのですが…
食べなすぎもよくありませんが、食べ過ぎもよくありませんね。何事も適量が一番です。

写真は先日、岩手の日帰り出張に行った際の一枚。J3の岩手対鹿児島の試合を実況しました。出張の日、朝が早いと、サンドイッチを朝ごはんに食べている気がします。
新幹線でも気軽に片手で資料を見ながら食べられるからです。
そのサンドイッチを何にしようか選ぶのも、出張の一つの楽しみです。笑

続いては金澤アナです!

朝ごはん

2021/05/25

朝ごはんは、絶っっ対に食べる派です。むしろ、朝ごはんのために起きると言いますか、お腹を空かせて目が覚めます。笑
朝、どんなに早い取材についても、必ず朝ごはんを食べる時間を逆算して目覚めます。寝る時間<朝ごはんを食べる時間 なのです !!!

やっぱり、朝ごはんを食べないと頭が働きません…
それにお腹が信じられないくらい鳴って、恥ずかしくてしょうがないです。
何を食べるかと言いますと、パンよりもご飯を食べることが多いです。ごはん8:パン2 くらいの割合でしょうか。
ごはんの2大お供が、「生卵」と「しらす」です。大体このどちらかをご飯にかけて、朝ごはんにしています。

何より、作るのに時間がかからない点が良いです。ご飯をよそって、上にかけるだけ。出来上がりです。1分もかからないです。生卵にはめんつゆ、しらすには醤油をかけるのですが、たまに、食べるラー油やだし醤油をかけるなどして気分を変えています。

先日ある番組で、「究極のたまごかけご飯」が出来るという醤油が紹介されていました。
何でも、白醤油にオリーブオイルと黒トリュフが加えられているという…
な、なんだその、贅沢で美味しそうな醤油は…迷わず、ポチっと、ネットで購入しました。
届いた醤油を、早速、たまごかけご飯にかけて食べました。卵かけご飯がたちまち、洋風に早変わり。オリーブオイルが、合います。卵の味を引き立てつつ、より濃厚な味わいにしてくれていました。そして後からふわりと広がるトリュフの香り…なんて優雅な朝なのでしょう…
ただ、毎日使うにはさすがに勿体なくて、1週間に1回の特別な朝食となっています!

☆写真は…☆
5月9日は、母の日でしたね。皆さんはどんな風に、日ごろの感謝を伝えましたか?母の日を前に名取市のカーネーション農家さんを取材させて頂いた際に、お花を頂きました。花瓶を3つ使うほど、沢山いただきました…!ありがとうございます( ;∀;)とても癒されました。

続いては牧アナウンサーです!

朝ごはん

2021/05/24
夏休みにでも奮発して
海外のホテルで優雅な朝食を取りたいです。
いつできるでしょうか?

朝ごはんよりもこの話題ですよ。
新垣結衣さんご結婚おめでとうございます!
自分と同じ1988年生まれの(個人的)女優3強である、新垣結衣さん・戸田恵梨香さん・堀北真希さんの全員がご結婚されたことになります。いや~感慨深い。
アナウンス部も当日はこの話題で盛り上がりました。
特に周りにも会社早退を表立って希望する人はいませんでした。

私もまぁ、
ガッキーロスでその後朝食に手もつかない…
なんてことは無事になく(笑)
日々眠気が基本優先されてしまいますが、なにかしら朝は食べたいと思っています。学生のときからヨーグルトは特に多いですね。乳製品とても大切!ここまで身長(184.4cm)が伸びたのは、十分な睡眠と牛乳のおかげです。
あとはトマトジュースを飲みますね。昔は苦手だったんですけど、いつからか飲めるようになりました。ここ数年の話です。朝食の話題とは全然関係ないですけど、飲み会でトマトハイばかり飲んでいたら、翌朝の肌の調子が良い感じになったんですよね。気のせいかもしれませんが、そこからトマトジュースは私の味方になりました。朝に飲んだ方が良いって記事を読んだことがありますが、実際どうなのでしょうね?
暑い季節に突入しますし、1日元気に過ごすためには朝食は重要だと思うので、なるべく食べるように心がけたいです。

写真は「四つ葉のクローバー」です!
人生初!(笑)探し始めてほんの10秒くらいで発見しました。
きっと何かいいことがあるでしょう!


次は高橋咲良アナです!

朝ごはん

2021/05/21
朝ごはんは、私にとって、1日の中で最大の幸せです(*^^*)

以前のアナログにも書きましたが、夜お腹を空かせて寝るため、待望の時間になります(*'ω'*)

朝ごはんが楽しみで、いくらでも早起きができます。たとえば、朝5時出社の時でも、しっかりと優雅な朝ごはんができる時間を見積もって、2時間前の、3時には起きます。
その時食べたいものは妥協しないので、朝3時に起きてから、欲に従い、目玉焼きや卵焼きを用意することも(笑)

朝は、甘いものを欲する傾向があるので、基本は、甘いパンをメインに食べています。
ただ、今週は、珍しくお米が食べたい欲がわき、炊き立てのお米とお味噌汁と目玉焼き。和な朝が続きました。お米にふりかけをかけますが、何にするのか選ぶのも楽しいです。お米はやはりお腹がいっぱいになりますね!ガツンと力がつきます。

ちなみに、和な朝でもやはり甘いものは食べたくなるため、食後に追加でクッキーやチョコレートも食べてしまいます。幸せの分、朝からどれだけのカロリーを摂取しているのかは、考えないようにして…('Д')

写真は、大学4年生の時の私です。回転寿司屋さんで、締めにバニラアイスを頬張り喜んでいます。

お次は、下山アナウンサーです!

朝ごはん

2021/05/20
2月に胃炎になりました。
その時、しぶしぶ食べたお粥にはまり今もお粥ブームが続いています。
夜にお粥を作って、残りは朝に。これが私の毎日の朝食です。
以前は、干し貝ひもとワカメの組み合わせがお気に入りでしたが、今は干しキクラゲとワカメの組み合わせが気に入っています。

その時々のブームを毎日食べ続けるのが私の朝食です。食べたいものを食べたくなくなるまで続けてしまいます。でもピタっと、ある日食べたく無くなるのです。自分の限界まで食べたということなのかなと考えています。

そういえば子供の頃に、一生分のふりかけを食べたと思っています。大人になってからもあまり食べたいと思えず、口にすることはありませんでしたが、先日子供の残りを食べたら、久しぶりにおいしいと再び感じることができました。さすがに20年くらい経つと、飽きたことさえも忘れることがあるようです。

写真は、テイクアウトの豆腐。
もつ鍋屋さんに特注で作ってもらうのですが、息子が全部食べるのでほぼ食べたことはありません。
明日は、伊藤さんの朝ごはんです。

朝ごはん

2021/05/19
朝ご飯、皆さん毎日召し上がっていますか?
私はまちまちです…。食べる日もあれば、睡眠優先の日もあります。朝ご飯の大切さについてわかってはいるつもりですが、なかなか毎日摂れない…。

自戒のために、改めて朝ご飯の大切さについて調べてみました!一緒に見ていきましょう!
(農林水産省ホームページより抜粋)

朝ご飯を食べると、脳のエネルギー不足や、集中力や記憶力の低下などを防ぐことができる。空腹な状態で起きた朝の脳は、エネルギー欠乏状態。朝にしっかりごはんを食べないと、脳のエネルギーが不足し、 集中力や記憶力も低下してしまうのだそうです。体がだるいなど食欲が無いときに朝ごはんを抜いてしまうと、活動するエネルギーが摂れないため、さらにだるくなってしまう可能性も。

不足したエネルギーを補うおすすめは、ずばり!お米を食べる「ごはん食」!
ごはんは粒食なので、ゆっくりと消化・吸収され、なだらかに血糖値を上げて、長時間維持します。つまり、脳にとって非常に安定したブドウ糖の供給源なのだそうです。

ちなみに、お米の朝ご飯なら遅めの時間に食べても血糖値の上昇が緩やかで、低脂肪で消化にも負担をかけず、太りにくいとのこと。
これは一大事です…。すぐさま朝ご飯を食べる生活をしないと!

ということで、最近ハマっている朝ご飯は「TKG」。そう、卵かけごはんです。宮城で卵が有名なところと言えば蔵王ということで、先日卵を購入してきました!
写真がその卵です…。美しい光沢…。卵自体の味が濃くて、濃厚で本当に美味しいんです。美味しいご飯を食べて、夏も乗り切っていこうと思います!

皆さんも朝ご飯をしっかり食べて、健康的に毎日を過ごしていきましょうね !!
明日は梅島アナです。

朝ごはん

2021/05/18
朝ごはんはなるべく食べるようにしています。
仕事の性質上、午前中に事件や事故が起きると「昼食を食べる暇がない!」ということもあります。そこで朝ごはんも食べていなかったとなるとさすがに力が出ません。
なので、極力朝に食べることにしています。
内容としてはおにぎり、パン、野菜ジュースなど、本当に最低限のものですが……

そんな私の朝ごはんの中にも「はやり」のようなものがあります。
働き始めてからつい半年前くらいまでは必ずと言っていいほどおにぎりを食べていました。その中でも明太子は不動の地位を築いていました。朝に食べるものとして「洋」のパンより「和」のおにぎりの方が自分に合っている気がしていました。

ただ、毎朝おにぎりだけというのもどうなのか?野菜ジュースなども一緒にとったほうがいいかな……と思い始めたのが半年前です。
そこからは野菜ジュースやグレープフルーツジュースなど「なんとなくビタミンを摂れそうなもの」を飲むようにし始めました。

すると、メインとしておにぎりよりもパンが合うようになり、ここ半年の朝ごはんはパンばかりに。何事も偏るのは良くないこととわかった上ですが、時間に追われるとどうしても行動がパターン化してしまいます。
次に私の中の「はやり」が変わるのはいつになるでしょうか。

写真は塩釜市魚市場で取材をしたときに撮ったものです。大きなマグロ!
捌かれる前のマグロが何十本と並べられた光景はかなり迫力がありました。

次は西ノ入アナウンサーです。

朝ごはん

2021/05/17
5月も半ばに入り、新生活が始まって環境が変わった皆さんも、新しいペースに慣れてきた頃でしょうか。一日一日を元気に過ごすために、とっても大切だと言えるのが”朝ごはん”ですよね。
そこで、今日からの新テーマは『朝ごはん』です。

パン派、ご飯派に分かれると思いますが、皆さんはどちらですか?
私は、シリアル派です。笑
朝はどうしてもパタパタと慌ただしくなってしまい、牛乳にシリアルの組み合わせが、私にとって一番の時短朝ごはんなのです…。

そして、朝に10年以上飲み続けているのがアサイージュースです。新人の頃、とても肌がきれいな10歳ぐらい年上の先輩がいて、秘訣を聞いたら「毎朝、アサイージュースを飲んでいる」と言っていたので、ずっと真似させていただいています♬

実際にどこまで効果が出ているのかわかりませんが、長く飲み続けてきた分、やめるタイミングを見失っています。飲まなくなった途端に肌に変化が出たらショックなので…。

☆写真☆
先日のあらかし衣装のスカートがオシャレでかわいかったです!
スタイリストさんの私物だったそう。大切なスカートを貸してくださり、ありがとうございます!

続いては堤アナです!